緊急ワークショップ「震災後の世界で何をするか~科学コミュニケーションの役割を問う~」

 11年4月29日に渋谷で開催の緊急ワークショップ「震災後の世界で何をするか~科学コミュニケーションの役割を問う~」の当日の生中継の記録です。我が盟友 @enodon さんの問題提起を元に、本音で議論しました。今回の主催は NPO 法人市民科学研究室です。
8
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 榎木さん:建物がその瞬間揺れて、東北での地震を直感し。テレビをつけたら自身だった。16年前は横浜に居て、神戸に在勤開始後は「地震を避けてるね」と云われた…。

2011-04-29 14:12:13
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 榎木さん:やったこと。twitter での発言は減らした。メルマガも内容減らした。ブログにリンク集作り、寄付をして、震災復興アルバム購入。被災地に科学書を送るプロジェクト立ち上げ。

2011-04-29 14:13:14
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 榎木さん:震災直後は医療で云う急性期。「やらないこと」をあえて選んだ。

2011-04-29 14:13:44
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 会場、来場者がどんどん増えてます。20 人余り。

2011-04-29 14:14:11
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 榎木さん:科学コミュニケーションに対する批判。「一流研究者を見ていれば、科学コミュニケータは要らない」「一流のフリップやCGを作れないのは無能」

2011-04-29 14:15:39
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 科コミ批判:『この非常時に沈黙する奴は最低。科コミを辞任する方々、人々の命を守るために何をした?』

2011-04-29 14:17:09
beelu @inabaure

RT @yokodon001: 間もなく午後2時より緊急ワークショップ「震災後の世界で何をするか 科学コミュニケーションの役割を問う」 http://bit.ly/gI6hut http://bit.ly/hbcAJR を開始します。twitter でタグ #csij429 にて生中継します。 @sf2_jp

2011-04-29 14:17:51
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 科コミ批判:「今この瞬間に活躍できないサイエンス・コミュニケータ―(笑)って、いらないよねw」

2011-04-29 14:18:08
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 科コミ批判:「専門用語を理解出来ない庶民を嘲笑する発言であふれている。そうした人たちを啓蒙するのが科コミの役割なんじゃないの?」

2011-04-29 14:18:59
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 榎木さん:こうした批判で埋め尽くされて、科コミは袋叩き状態。でも、本当の科学コミュニケーションはもっと多義的。理科離れ対策、純粋科学の社会からの支持、科学技術に関連した社会の問題を扱う、産学連携、ポスドク対策など色々。

2011-04-29 14:20:25
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 榎木さん:調さんの著書より。サイエンスコミュニケーション、リスクコミュニケーション、クライシスコミュニケーションはどれも別モノ。

2011-04-29 14:21:23
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 榎木さん:危機的状況下で科学きおみゅにケー所んが何をするかは、これまで想定外だった(注:yokodon001 も同感)。

2011-04-29 14:22:03
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 榎木さん:東大の早野さん @ryugohayano のフォロアーが震災当日前後で

2011-04-29 14:22:42
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 榎木さん:東大の早野さん @ryugohayano のフォロアーが震災当日前後で急増。グラフは、まさに急峻なシグモイド。

2011-04-29 14:23:09
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 榎木さん:ここで批判されている科学コミュニケーションは、政府の中継役なる存在と思われていたから? でも、これだけが科学コミュニケータの役割ではないだろう。

2011-04-29 14:24:12
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 榎木さん:実際には、自認しているか否かはともかく、震災直後から活躍していた科学コミュニケータは存在していた。ただ、組織的にはなかなか動けていなかった。例えば、日本の科学技術NPOの数は圧倒的に少ない。

2011-04-29 14:25:28
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 榎木さん:科学技術NPOの分類 by 上田さん(市民研代表)

2011-04-29 14:25:55
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 榎木さん:日本では、社会との接点の問題を扱うNPOが非常に少ない。欧米にはある分野横断型の組織(AAAS や EuroScience など)に該当するものが、日本にはない。

2011-04-29 14:27:23
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 榎木さん:憂慮する科学者同盟の紹介。昨今の原発事故でも発言をしている。

2011-04-29 14:28:03
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 榎木さん:アメリカの科学技術政策決定に関わる主体の図 from JST。NPO も重要な役割を果たしている。

2011-04-29 14:29:26
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 榎木さん:春日さんの図を改編して紹介。cutting edge な研究(中間的な科学・技術)の研究の意義。

2011-04-29 14:30:24
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 榎木さん:「春日さん、中間的な科学の正式名称って何?」 春日さん「中間的な科学が良いんじゃないかなぁ」

2011-04-29 14:31:00
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 榎木さん:科学なしでは解けないが、科学だけでは解けない問題(by 平川さん @hirakawah ) トランスサイエンスの問題。低線量放射線の問題も然り。

2011-04-29 14:31:47
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 榎木さん:中央公論で米本昌平さんの議論を紹介。「研究という基本的権利を個々人が自ら行使しようとしたら、世の中は変わるかもしれない」→市民研究者の意義、民主主義の成熟

2011-04-29 14:33:03
横山 雅俊 @yokodon001

@yokodon001 #csij429 生中継の反響、色々あるようです。

2011-04-29 14:33:40