【ネタバレ含】2018.12.8 悪魔の森の音楽会@福島県棚倉町

【会場】棚倉町文化センター(倉美館) 【出演】デーモン閣下、岡本知高、N響団友オーケストラメンバー、クラウン・トッチ
17
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

@jigokuane 回答を耳打ちされて「それわかんないよwww」と後ろを向いて背中で笑う悪魔さんがもう可愛くて、なんていいものを見せてくれたんだトッチーありがとうぐっじょぶでしたありがとう!!

2018-12-09 14:37:33
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

@jigokuane 耳打ちが究極の反則だったんだけど、その前に、悪魔さんがちっともわかってくれないのでとうとうスケッチブック(だったかな)に平仮名書いてたからね、トッチーww もうそこから悪魔さんのツボに入ってた感じでしたww

2018-12-09 14:45:38
彩牙-さいが- @DemonsKnight

トッチーの細かすぎて伝わらないジェスチャーゲームのコーナー(仮)、本当に面白かった。 ようやくパンダのシャンシャンという答えにたどり着いた閣下が「シャンシャンは中国へ帰す事になりました…」ってめちゃくちゃ悲しそうに言うの可愛すぎ!

2018-12-09 15:05:29
彩牙-さいが- @DemonsKnight

あと「カンカンとかランランかもしれないじゃん!!」って歴代上野パンダを引き合いに出す様子が、なんというか、小学生男児のようでほっこりする…平和!!

2018-12-09 15:12:20
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

身長2メートル設定のたなちゃん(プロフィールを完璧に紹介する悪魔さん)なのにトッチーが取り出したのが数センチのマスコットだったため、「ちっちぇ~~~www」(←これも可愛かった)「もっとおっきいのなかったの?ww」からのハズキルーペCM再現もトッチーぐっじょぶ案件でした #棚倉悪魔の森

2018-12-09 15:10:04
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

悪魔さん、伯爵に音楽との出会いについて質問され、ピアノを習っていた世仮のお姉様が弾くピアノのメロディを口三味線で真似して歌っていた(因みにトルコ行進曲でした)というエピソードで、さらにお姉さんにピアノを教えに来ていた先生がその様子を見て「この子は凄いね!」と言わしめたそうです。

2018-12-09 15:27:11
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

悪魔さんがあの歌を座って歌うために壇上にヒョイっと上がる時がまたたまらんのですよ…そして福島に前のりされた悪魔さんが福島の綺麗な星空を見るために寒空の元へ出て行ったというのも尊い…(どうかお風邪などは召されませんようにご自愛くださいませ)

2018-12-09 16:10:04
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

「霧がそう見えるだけさ」 「灰色の枯れ柳さ」 「精根尽き至りて」(←「至りて」は私も判らなくてお仲魔様からうかがった次第) ではないかな…

2018-12-09 16:22:43
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

「Time To Say Goodbye」はまさにこの物語の終わりを告げる歌になるわけだけど、楽しかった音楽会が終わって森に別れを告げる伯爵の気持ちと、日本語で「お別れだ」「今は泣いてもいい」と歌う悪魔さんの温かさに、これまた泣かされた。大きく包み込むようなおふたりの歌だった。 #棚倉悪魔の森

2018-12-09 16:34:42
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

「乾杯の歌」で伯爵と悪魔さんが手にされている木のマグカップ、物語上は悪魔の森でとれる謎の果実の変なにおいのするwジュースが入っている。悪魔さんのカップには実際に「透明な液体」が入っていて、本当にそれを飲まれている。(本当に飲む時の口への持って行き方って言えばきっとみんな解るハズw)

2018-12-09 16:40:30
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

アンコールの「地上の星」へ入る前にご当地出身歌手のヒット曲を一節入れるのは一関の「夢は夜ひらく」からで、この時はまだ半分アドリブ的な感じでそんなにきっちり入れ込んではなかったけど、以後恒例になったようで、棚倉は福島県出身の西田敏行さんの「もしもピアノがひけたなら」。

2018-12-09 17:03:01
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

@jigokuane ほんのひとふしだけだけど、ここの選曲だけはその土地だけのスペシャルなので、とっても得した気分になります(^_^)

2018-12-09 17:04:49
鮗つなし(このしろつなし)旧M/b @konoTunaWD6

岡本さんが「時期的にクリスマスだからクリスマスソングとか・・・」 って行った時の顔がすごい顔だった(悪魔だから神様系のワードはNG) pic.twitter.com/N9naNtCWkS

2018-12-09 17:24:46
拡大
鮗つなし(このしろつなし)旧M/b @konoTunaWD6

悪魔の罰ゲーム(お仕置き?)、ぱねえ・・・・・ と思いました pic.twitter.com/TowNJ8M0Tj

2018-12-09 18:15:50
拡大
@kyowBAD

ここ数ヶ月だけでも悪魔の森の音楽会を始め、ROCKなツアーや幽玄悪魔で演奏楽器やアレンジ違いの魔王を何回も聴くことができました 閣下訳詞の基本形はあると思いますが、公演毎やご当地ネタアレンジ、即興作詞、歌詞推敲で常に変化している気がします これからの進化も楽しみ(*´ω`*)

2018-12-09 18:25:44
鮗つなし(このしろつなし)旧M/b @konoTunaWD6

投げキッスやばかったなあ・・・・ 豪華SE付き(生音)投げキッス もうなんか・・・・ありがとうございます・・・・ pic.twitter.com/0YSfyGuQbB

2018-12-09 21:20:45
拡大
帆足彩(チャランガぽよぽよ) @ayamusi82

『悪魔の森の音楽会』、昨日は2018年の千秋楽でした。 アンコールの時に、「積み重ねることは大事」と閣下が言ってたのが心に沁みました。 また集結する日が楽しみであります。 あ、終演後、改札前でこの6人が集結しました(笑) #悪魔の森の音楽会 #デーモン閣下 #岡本知高 pic.twitter.com/aQdXjB3cvw

2018-12-09 21:52:48
拡大
NEHAN1999(ねはん) @NEHAN1999

閣下の「魔王」が昨日から頭の中でぐるぐる回っている。 ♪おとーさんおとーさん♪ 手書きのメモをつらつら見ていたら、一関と棚倉では歌詞が違ってるのねん。 入善と射水は…メモがどっか行ってて(管理悪し)確認できまへん。

2018-12-09 22:21:50
バル山バト吉 @barbatoskoarai

昨日の悪魔の森の音楽会で関東遠征勢が利用したであろう新白河駅は実は白河市ではなく西郷村にあるので、日本で唯一新幹線が止まる村の駅です(豆知識)

2018-12-09 22:57:33
バル山バト吉 @barbatoskoarai

窓口に悪森のチケット受け取りに行った時にまだ席が半分くらいしか埋まってないと聞いて不安に思ってたが、後半から県外からの問い合わせが増えて最終的に600席中508席埋まったそうだ。ツアーTシャツ着てた人けっこういたし遠征勢が多かったんやな。 あの交通便至悪の会場で八割席埋まれば上々やろ pic.twitter.com/THjxXEiN4z

2018-12-09 23:08:35
拡大
拡大
バル山バト吉 @barbatoskoarai

岡本さんがお召になられていた衣装ステキだったけど、あの生地はどこで手に入るのだろうか。悪魔の森の音楽会専用…というわけではないだろうけどああいう衣装何着くらいお持ちなのかしら? なんか三重の悪森で衣装の話しで閣下と意外な共通点があって盛り上がってたような気がする。

2018-12-09 23:19:44
地獄姉de桃月*あねまたはトーゲツ*マスクしようぜ @jigokuane

福島棚倉悪魔の森はお客さんの反応、盛り上がりが本当に良かった。手拍子とか自然に沸いていたし。 自治体・会館主催の公演は、遠征組のゴリゴリの閣下信奉者が客席の何割かを占めていても、手拍子など先導することはあまりなく、わりと会場の空気次第なので、そういう空気だったということだと思う。

2018-12-10 00:13:44
バル山バト吉 @barbatoskoarai

悪森棚倉にて 閣下「次歌う曲も気合いが入らざるをえない理由があってね。これは東日本大震災が起きた年に作ってレコーディングしたアルバムの収録曲なんだが、どうしても震災関係の事から避けられない想いが色々な節に入っていて、中でも特に福島県は甚大な被害を受けたけどそんな被害を受けた人達に

2018-12-10 00:24:10
バル山バト吉 @barbatoskoarai

立ち直って進んでもらいたい。そんな想いを込めて作った曲である」 岡本「悪魔のくせにwそんな顔してるのにw優しいw」 閣下「ぬはは!実はこれ福島で歌った事がないんだよ。今日初めて福島県で歌うんだ」 岡本「あらぁ」 閣下「では聴いてもらおう。SOLA」 こんなの泣くに決まってるじゃないですか

2018-12-10 00:24:10
前へ 1 ・・ 5 6 次へ