
なぜ『ガラスの仮面』は終わらないのか? 〜12/7「美内すずえトークショー」@吉祥寺シアター
-
makoto_oda
- 22412
- 99
- 5
- 36
武蔵野市長挨拶&美内先生登場

あと1時間ほどでスタートです! 緊張で仔犬のように震えています。 twitter.com/Kichi_Theatre/…
2018-12-07 18:07:44
【当日券情報】 明日7日(金)開催の『美内すずえトークショー』は、当日券(一律2500円)を若干枚数販売いたします。18:15から劇場1階ロビーにて先着順での受付となります。当日券はお並びいただくお客様の人数によって売切れてしまう場合もございますので、予めご了承下さい。 musashino-culture.or.jp/k_theatre/even… pic.twitter.com/jzG8Kv2mbP
2018-12-06 22:48:29
本日、吉祥寺シアターで開催!美内すずえ先生のお話しを楽しみにしています。 私は子どもの頃「楊貴妃伝」や「白い影法師」を読み、怖くて震え上がった思い出があります。美内先生の、ホラー漫画についてのお話しも伺えたら嬉しいです。 twitter.com/miuchibell/sta…
2018-12-07 07:38:09
『美内すずえトークショー 』in吉祥寺シアターでは、どんなお喋りしようかな😄。ガラかめ裏話に、恐怖体験談、美味しいもの話…リクエストがあったら教えてネ🌹💕🍡 musashino-culture.or.jp/k_theatre/even…
2018-10-28 21:54:17
吉祥寺の市長さんが美内先生でもホラー系『妖鬼妃伝』と『白い影法師』ファンという。吉祥寺はいい街ですね。一本裏に入ったらキャバクラすごかったけど。(意外だ
2018-12-07 22:19:56
一緒に行ったまきさんもトークショーの最初にご挨拶された武蔵野市長も子供の頃に読んで震え上がったという「妖鬼妃伝」。月刊ガラスの仮面に載っていたけど怖くてまだ読んでません。読みたいっ!でも怖いっ。読みたいっ。 pic.twitter.com/bSdCvtOSm2
2018-12-08 14:58:57

昨夜の美内すずえ先生のトークショーの余韻が冷めやらぬ。 女子漫画研究家の小田真琴氏が開口一番、少女マンガ界の生ける伝説!と美内先生を紹介すると、まだ伝説にしないでください、生きてますからと返す先生。 出だしから爆笑。 今やワールドワイドに有名なガラカメ元号3つまたぐ超大河作品(笑)
2018-12-08 10:00:57美内先生と吉祥寺

今日は美内すずえ先生のトークショーに行ってきました! 吉祥寺にお住まいだとは知らなかった……。 お元気なお姿を拝見でき、貴重なお話がたくさん聞けて、とても楽しかったです! ガラスの仮面の続きにとても希望が持てました😆 どんな媒体でもいいので、続きが早く読みたいですwww pic.twitter.com/ZjTgZX0p4y
2018-12-07 22:48:53

吉祥寺に住んでいるとのことでやはりあの漫画家の話も登場 「夜中にファミレスで仕事をしていると、血相変えた男たちが『逃げられた』って話してて。江口寿史さんの編集者でした」🤣
2018-12-08 17:30:48
あと昔吉祥寺にあったファミレスでお仕事されていたら、駆け込んできてキョロキョロしたあと「逃げられた~」と嘆いている男の人がいて、それは江口寿史先生の編集さんだったという話も面白かった♪
2018-12-08 09:31:44
あと漫画家マニア的には楳図先生との交流がいい話すぎた。金の扇持ってきた新郎新婦より派手な仲人…。漫画の街吉祥寺で起こることの大半は都市伝説ではないんだなって思える…
2018-12-07 23:38:17
美内すずえ先生のトークショー楽しかった♪ 最初から最後まで面白かったけど美内先生の結婚式の司会を楳図かずお先生していたという話が一番笑ってしまった(* ̄∇ ̄*) pic.twitter.com/wroz0YQwMZ
2018-12-08 00:13:05

あと美内先生が吉祥寺パルコのエスカレーターを上っているときに上から「おーい」って声がして見上げたら下りエスカレーターに乗っていたのがいしかわじゅん先生だった。 という話も面白かった♪
2018-12-08 09:26:11
デビューして47年目に突入! 最近は毎日新聞の朝刊で『桜田です!』という4コマを、日々描いている。もう7年以上やってるが、まさか自分が、新聞4コマを描く日がくるとは思わなかったな。吉祥寺と那覇の二重生活も、既に20年近い。

美内先生21歳ぐらいの頃に一度大阪の実感に2年ほど帰られていた時があるのだが、東京で盲腸になり破裂する寸前を薬で止めて大阪に帰って病院に行ったら破裂する寸前で即日入院。そして、盲腸の手術なのに2時間かかったと。会場にいた漫画マニアの皆さんにはあの時菱沼さんが思い浮かんだはず…
2018-12-08 00:39:49美内先生とマンガ

美内先生想像していた以上に手塚っ子なのにびっくりした。美内先生の幼い頃、大阪は貸本漫画の絶世期で、さいとうたかをの劇画の創出、白土三平の忍者武芸帳、そしてたくさんの手塚漫画にであった。ご本人曰く最近漫画を読むのをサボっているけど『俺物語』と『ちはやふる』は面白かったと。
2018-12-08 00:36:39