札幌の爆発事故はスプレー缶→あるホビー専門店さんの塗料缶には便利な工夫がある!内容の補足も集まりました

取り扱いには十分注意したい。
31
蒼苓(そうれい)来シーズンに向けて潜伏中 @sourei256

@creoshobby_info 中身抜きも大切ですが何より「屋内でやらない事、風通しのよい所でやる」が大前提だと思われます、今回のように屋内で100本もガス抜きしてたらどう考えても・・・ですね

2018-12-17 19:33:18
こは☃︎デラ みるく屋 @koha_dera

スプレー缶のガス抜きは 部屋でやっちゃダメ!! あと、一度に多くのガス抜きしていたら外でも危険!!! 要は作業限度を考えろと。。

2018-12-18 07:39:36
柚夜@なつめちん @yuya8403

@creoshobby_info @AlexNote0310 多少の補足 中身が少し残っているけど、空吹きするのがもったいない と思う方は 換気をしっかりとした上で、紙コップに吹き付けたりして筆塗りに使ったり、空き瓶に移し替えることができます。空き瓶に移し替える場合は、ガスで冷えるので注意が必要です。

2018-12-17 21:27:51
ちくん@自己破産注意報 @SonicblueCandy

@creoshobby_info 昔は不燃性のフロンガスでしたが、オゾン層破壊で使用禁止 今は可燃性ガスが噴射剤として使われているので、もの凄く怖いですよね! 穴を開けないで、専門施設での処分にすべきだと思います!

2018-12-17 21:06:36
ふじみやvs新パソンココ @FujimiyaY_3

「スプレー缶に穴をあけるなんて信じられない!!!!!!なんて愚かなんだ!!!!!!」 とかみんな言うけど「日曜夜中にそんな作業をさせていた」ってとこを問題にすべきじゃないのかなぁ>RT

2018-12-18 08:32:22
masuda @masuda39

穴を開けないのが現代の常識なんだと思ってた。 開けてる時代でも屋外で処理してた。

2018-12-18 09:51:19

自治体によっては対応が違うので、注意したいところ。

スーパーX @7022sord

@creoshobby_info しっかりガスを抜いたうえで、さらに缶に穴を開ければ大丈夫なんですね?( ・∇・)

2018-12-17 19:13:40
ARCADIA(ARCADIA+OAW) @arcadia_oaworks

@7022sord @creoshobby_info 穴あけ必要かどうかは自治体によって違いますので、住んでる地域の指示に従うのが良いかと思います。 穴をあけないでの理由は、火災や事故防止とありました。

2018-12-17 20:03:34
スーパーX @7022sord

@arcadia_oaworks @creoshobby_info そうですね。 一度、確認した方が良いみたいですね。 ご指摘、ありがとうございます。( ・∇・)

2018-12-17 20:05:05
ARCADIA(ARCADIA+OAW) @arcadia_oaworks

@7022sord @creoshobby_info 穴あけしないといけないから、しないでに変わってる自治体もありますので、仰るとおり一度確認しておくのが良いと思います。

2018-12-17 20:09:32
元・とある模型店の中の人 兼 運送屋 @Redstar318isci

@creoshobby_info 例の爆発事故の近くで仕事してるものです。 補足ですが自治体によっては缶スプレーは穴を開けないでそのまま出せるところもあります。 実際札幌は昨年からそのルールに変更されています。 処分方法は今一度ご確認を。

2018-12-17 23:09:00
柚夜@なつめちん @yuya8403

@creoshobby_info @AlexNote0310 上でも書かれめいますが、塗料がなくなっても、ガスが残っていることがあるため、音がしなくなるまでは出し切り、缶に穴を開けてからお住まいの地区のルールにしたがって廃棄しましょう。間違っても、中身(ガス、塗料)が残っている状態で破棄はしてはいけません。

2018-12-17 21:31:04