軍事板常見問題用こたつネコ,2018.12.19

時間が足りなくてめちゃくちゃになってきた
0
前へ 1 ・・ 17 18 20 次へ
消印所沢 @KCin_Tokorozawa

@1059kanri 要するに,アニメの「まんが日本史」を見ているのと同じような感覚で見ているのではないか,と.

2018-12-16 21:28:01
まとめ管理人 @1059kanri

@KCin_Tokorozawa 逆にそういう人にはドラマドラマしちゃってるとダメなのかもしれませんね

2018-12-16 21:28:58
消印所沢 @KCin_Tokorozawa

@1059kanri だから真田や井伊のミニマムな歴史にはついていけないのではないかと,とも考えた次第.

2018-12-16 21:28:59
猫の泉 @nekonoizumi

「少年時代に、ヒトラーの家の真向かいに住んでいたユダヤ人歴史家による追想記。ヒトラーはどのような隣人だったのか。…」 ⇒エドガー・フォイヒトヴァンガー/平野暁人訳 『隣人ヒトラー あるユダヤ人少年の回想』 岩波書店 kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-97840…

2018-12-11 22:58:41
山本八重さん🌸 @aizu_sniper_yae

大久保を暗殺した石川士族たちは西南戦争前に鹿児島へ留学して西郷の私学校に在籍していたので、西郷が「忘れ物」として大久保を連れて行った=暗殺という解釈は興味深い… #西郷どん

2018-12-16 20:55:15
小山田浩史 @magonia00

ここで西郷どんの前に天草四郎が現れて「転生召されよ西郷どん」と #西郷どん

2018-12-16 20:55:32
ベタ藤原 @betafujihara

銀河英雄伝説なみの要人警護…… #西郷どん

2018-12-16 20:52:21
味噌グラム @misogram

大将の死体の確認もしないのか…

2018-12-16 20:56:57
消印所沢 @KCin_Tokorozawa

あれ?,西郷隆盛,最後は切腹だったよね? #西郷どん

2018-12-16 20:57:03
fusion @__fusion

廃仏毀釈は仏像や建物を壊しただけではないんですよね。過去何百年もの、その地域の生活記録も消失しました。たとえば、それまで周りの森林をどう保全してきたか、辿れなくなってしまった。空前絶後の日本伝統文化破壊でした。 twitter.com/koichi_kawakam…

2018-12-15 13:20:49
Koichi Kawakami, 川上浩一 @koichi_kawakami

「廃仏毀釈」明治政府がどれほど非道なことをしていたか、恥ずかしながらあまり知りせんよね。中高の日本史の授業で近代ははしょりますし、そもそも教科書に記載がすくないですし。 天皇も「一生の心残り」と悔やんだ、明治政府のある蛮行の記録 gendai.ismedia.jp/articles/-/533… #現代ビジネス

2018-12-15 12:54:48
Koichi Kawakami, 川上浩一 @koichi_kawakami

「廃仏毀釈」明治政府がどれほど非道なことをしていたか、恥ずかしながらあまり知りせんよね。中高の日本史の授業で近代ははしょりますし、そもそも教科書に記載がすくないですし。 天皇も「一生の心残り」と悔やんだ、明治政府のある蛮行の記録 gendai.ismedia.jp/articles/-/533… #現代ビジネス

2018-12-15 12:54:48
kazukazu88 @kazukazu881

どんなBrexitをするにせよ、事態はさらに悪くなるのは分かりきっているのに、民主主義の建前を損なうからBrexitをするべきだという意見を見るたびに、せめて「今の10代20代は失われた世代になるけど、何をするにも犠牲は必要だからしょうがないよね」くらいの本音と真実を言えば良いのにと思う。

2018-12-16 20:53:55
越前きんもくせい @echizen_no_kami

島津久光、最後までいい味出してたな。なおこの西南戦争に際してその去就が注目された久光は、政府軍・西郷軍どちらにも与せず、また西郷軍から軍資金の提供願いに対し、島津家の家令でかつて石川県令だった内田政風は断固拒絶したという。 #西郷どん

2018-12-16 20:46:05
Ninja DAO | CryptoNinja @CryptoNlnjaNFT

自分は社会学者じゃないけど、ツイッターは書いているけど論文は出していない、なんて人はいないと思うし、いたらその人はすでに研究者じゃないと思う。テレビに出てるけど、論文書いていない人と同じ。

2018-12-16 10:50:10
葉隠 @hagakur92879560

以前は佐賀の七賢人と呼ばれていたのが今では八賢人になっていた。 まぁ、佐賀は四天王だっていつの間にか5人になってたりするから毎度のことなんだろうな。

2018-12-16 20:45:56
一二三 @nunonofuku123

西郷糸など、西郷家の親族は西南戦争以後みな東京の西郷従道家に連れ出される。 これは、西郷家の人間が鹿児島にいるとまた戦争する可能性があったからとも。 西郷家の人間が鹿児島にいなくなったので、墓の管理等は糸の家族が行っていたとか。 #西郷どん

2018-12-16 20:45:45
まとめ管理人 @1059kanri

西郷に巻き込まれて凄惨な戦争を戦わざるを得なくなり、無残に敗北した人たちの視点がちょっとでも入っていたらなあ #西郷どん

2018-12-16 20:50:46
おりた @toronei

「西郷どん」ってどれだけ林真理子の原作に忠実なんか知りたいけど、検証したくない。#西郷どん

2018-12-16 20:49:55
ヘルサンドラ5世🌼@次は福岡城武具櫓復原を祈念する男 @nonvoy0083

@1059kanri 戴宗に神行法を教えてもらったから10秒で走破したんだと思います(棒読み)

2018-12-16 20:31:12
ののまる @nonomaru116

@1059kanri 歌舞伎なんかにも出てきて、今でも南関東の田舎の方で聞ける「べいべい言葉」が本来の江戸あたりの方言で、それと混ざったり、上方下りの商人が喋る言葉がさらに混じったりで、今の東京語の原型になっていったようで。

2018-12-16 20:18:26
まとめ管理人 @1059kanri

450キロの走破を10秒位で流すのは如何かと #西郷どん

2018-12-16 20:05:53
さちゅまさん@2日目 東4 ロ-13b @sachuma

@1059kanri 相当苦労があったはずなんですけどねー。西南戦争にもっと話数を割ければここも見せ場に出来たかもしれないのに残念です…

2018-12-16 20:11:44
まとめ管理人 @1059kanri

@sachuma そうなんですよねー。そこにこそドラマが有ったはず、なのに。残念

2018-12-16 20:15:34
黄緑(朱紅)youyuu @kimidorihuang

@1059kanri 参勤交代のシステムで武士階級は江戸言葉を身に付けないと江戸在勤中に仕事になりにくいとかそんな話もあったような…

2018-12-16 19:49:44
まとめ管理人 @1059kanri

@kimidorihuang 江戸期以前から、既に広い範囲で共通言語として使われていた可能性があったということですね~

2018-12-16 20:00:27
前へ 1 ・・ 17 18 20 次へ