リンク限定

新防衛大綱について

竹内さんや清谷さん村野さんを中心に防衛大綱絡み。
3
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 19 次へ
ぐり@関賢太郎 航空軍事記者 @gripen_ng

身の丈よりも防衛を周辺国にあわせ重視した結果、国防、治安、司法以外何もできなくなった、北朝鮮なる国が近くにあることを忘れてはならない。この方の理屈は朝鮮労働党のそれである。身の丈を超えて軍事に傾注するような国は、このさい滅んでしまったほうが民のため。 twitter.com/SilviaLancaste…

2018-12-11 09:58:01
島野 補順 @SadayoriShimano

@chounamoul 防衛費は身の丈に合わせるものではなく、周辺国との関係性で変えていくもの。 シュナムルが言っているのは勝手な筋。 そもそも国家の骨子は国防と治安と司法なので、この3つ以外は余裕があって初めてできること。 中露製だろうが国産でもいいが、米の兵器が高性能ということも揺るがない事実。

2018-12-10 08:31:35
竹内修 @otfsx1228

F-2の国内開発が頓挫した最大の理由は、アメリカからの圧力じゃなく、仕様策定が出来なかった事にあるんだよな… twitter.com/EDCB_Apple/sta…

2018-12-11 11:53:44
bebe @EDCB_Apple

togetter.com/li/1291592 兵器開発で一番難しいのは最初の仕様策定とも言える 日本に戦闘機の仕様をまとめる能力があるはずがないっていうのはただの悪口にしか思えない 戦闘機以外でも仕様策定して新規開発してきたのだから

2018-12-10 12:41:28
竹内修 @otfsx1228

公明党は「攻撃型」か否かなんて言葉遊びにねばるんじゃなく、なんのためにいずも型を空母化し、それをどう使うかについて、本当の理由を政府に説明させる事についてねばるべきで、それが連立与党の務めだと思う。 twitter.com/japanesepatrio…

2018-12-11 13:46:01
因幡のよっちゃん(Yoshihiro Inaba)(CV 高野麻里佳) @japanesepatrio6

いずも空母化 常時搭載の戦闘機部隊は設けず 政府・自民党 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018… これは元々そういう考えだったと思うし、どう考えても攻撃型空母(そもそもここを論点にするのが間違い)にはならないわけですから。

2018-12-11 11:25:39
Masashi MURANO🚀 @show_murano

(1)「平成31年度以降に係る防衛計画の大綱(30大綱)」骨子案斜め読み。トランプ政権の対応を見越して、「主体的・自主的努力」「自らが果たしうる役割の拡大」という表現が目出つ。

2018-12-11 14:50:39
Masashi MURANO🚀 @show_murano

(2)安全保障環境の評価としては「国家間の競争が顕在化」との表現を織り込みつつも、各国の動向に関する部分で"米国は"「中露等との「戦略的競争」」をしていると表記。つまり、大国間競争は客観的情勢として存在するが、我が国がその競争でどのような立ち位置を取るかについては明言を避けている。

2018-12-11 14:50:40
Masashi MURANO🚀 @show_murano

(3)「安全保障環境は、前大綱策定時よりも格段に速いスピードで厳しさと不確実性が増大」と評価していながら、なぜ戦略文書の屋台骨たる国家安全保障戦略を見直さず、大綱だけを見直すのかという疑問は拭えない。

2018-12-11 14:50:40
Masashi MURANO🚀 @show_murano

(4)「全ての領域の融合による 領域横断作戦 により個別領域での劣勢を克服 し」という説明ならば、目指しているものはクロスドメインシナジーを所与とした上での、マルチドメインバトルに近い。

2018-12-11 14:50:40
Masashi MURANO🚀 @show_murano

(5)25大綱の「統合機動防衛力」に代わる「~防衛力」という名称は、定まっていない。※というのは、おそらく基本的な考え方は、統合機動防衛力の延長線上にあるから。

2018-12-11 14:50:41
Masashi MURANO🚀 @show_murano

(6)「防衛力強化に当たっての優先事項」のうち、宇宙・サイバー・電磁を含む新領域については「相手方の指揮統制・情報通信を妨げる能力」「相手方のレーダーや通信等を無力化するための能力」を含むとした。

2018-12-11 14:50:41
Masashi MURANO🚀 @show_murano

(7)「海空領域における能力」では、「STOVL機を含む戦闘機体系構築等により、太平洋側を始め空の対処能力を強化。戦闘機の運用の柔軟性向上のため、必要な場合に現有の艦艇からのSTOVL機の運用を可能とするよう、必要な措置」をとるということで、F-35Bといずも改修は中期防に含まれることが確実に

2018-12-11 14:50:41
Masashi MURANO🚀 @show_murano

(8)「陸自の体制」に「島嶼防衛用高速滑空弾部隊」、「空自の体制」に「無人機部隊」をそれぞれ含む。

2018-12-11 14:50:41
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

先行投資した金をもったいないと考えるあまり、その額を上回るほどの損がわかっていても方針変更しない心理のことを「コンコルド効果」と言う。公共予算ではコンコルド効果によって損を垂れ流すことの方が多い中で、防衛だけが投資の損切りに踏み切れた経緯こそを取材して欲しい。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…

2018-12-11 15:09:39
望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI

チームで取材。防衛省は、導入進めてきた戦闘機 #F35A のうち、導入予定の残り8機の国内の防衛企業の製造参画中止を決定、米国製の完成品を輸入することを決めた。投資した1870億円は水の泡に。米国製の武器導入急ぐあまり、日本の企業は今後、衰退の一途を辿る。#東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/nation…

2018-12-10 14:42:10
SARTRE6107 @ta6107

@show_murano @Mossie633 あれこれ大綱に盛りすぎな感じがします。同時進行的に全部実現するつもりでしょうか?ノ・ムヒョン政権時代の韓国軍と同じ轍を踏む気がします。

2018-12-11 15:44:24
Masashi MURANO🚀 @show_murano

「日本が果たすべき役割を拡大する」というのは、米国の政権がトランプ政権であるかどうかに関係なく、脅威度の切迫している国が自助努力を強化するという当たり前の点において必要だと思うので、これが強調されているのはよいことだと思います。 twitter.com/show_murano/st…

2018-12-11 15:45:28
Masashi MURANO🚀 @show_murano

この「従来と抜本的に異なる~」というのは、防衛力の取得速度の文脈と、「過去に囚われない徹底した合理化(効率化)」という文脈で出てくるんですが、何のことを言っているのかよくわからん。あと「所要の抜本的な改革」というのも。 twitter.com/47news/status/…

2018-12-11 17:09:36
47NEWS @47news

防衛大綱、従来の発想脱却と首相 抜本改革を強調 bit.ly/2G8Dq6L

2018-12-11 11:56:13
竹内修 @otfsx1228

「日本の仕様」、ワイが入手した骨子案通りなら新防衛大綱で、事実上引導が渡されるんだよな… twitter.com/kussaiyatu/sta…

2018-12-11 20:49:58
美息@イビキ @kussaiyatu

「日本の仕様」 とか言う前提しか浮かばないやつって居るよねー。 日本の仕様に拘ってちゃ、兵器開発なんて無理。 防衛産業 = 日本の兵器 この状態から出られなきゃ、日本で兵器なんか作っちゃいけない。 自慰はミリヲタの妄想だけで十分よ。 twitter.com/EDCB_Apple/sta…

2018-12-11 19:06:20
竹内修 @otfsx1228

それが良いか悪いかは別として、少なくとも安倍政権が続く限り、防衛装備品の調達や開発の主導権は市ヶ谷でも霞ヶ関でもなく、永田町にあんのよ。 twitter.com/otfsx1228/stat…

2018-12-11 22:23:29
竹内修 @otfsx1228

装備庁の開発部門や国内企業が、次期大綱の骨子をどれだけ把握してんのかは知らんが、ワイが見てもちょっと引く文言が入ってるんで、もし目にしてたら、顔面蒼白になると思うぞ。 twitter.com/otfsx1228/stat…

2018-12-11 22:28:31
Masashi MURANO🚀 @show_murano

なんで「安全保障環境が変わったから、必要最小限度の装備体系を見直す必要がある」と素直に言えないのかね。むしろF-35Bのマルチロール性を抜き出したら、それは攻撃機でもあり直掩機でもあるでしょうに。 #週刊安全保障 twitter.com/nose_anpo/stat…

2018-12-11 23:01:00
Masashi MURANO🚀 @show_murano

将来、LORでシューター的役割を担うアーセナルプレーンorマルチロール爆撃機のようなものが必要になったらどうすんの。国会答弁を乗り切るために、その場の思いつきで装備体系と憲法を結びつけて議論することは不毛。それ防衛力に一切関係ない話しだし、外で説明つかないから。#週刊安全保障

2018-12-11 23:01:01
Masashi MURANO🚀 @show_murano

統合作戦化での装備体系は、米軍も人民解放軍もSystem of systemsの構築を前提にしていて、個別の装備・兵器を単体で論じる意義は薄れている。にもかからわず、答弁要領は個別の兵器云々の定義に縛られているので、訳がわからないことになっている。#週刊安全保障

2018-12-11 23:07:06
竹内修 @otfsx1228

次期大綱には単独で国を守るための新たなツールと、同盟国・準同盟国との協同のための新たなツールが盛り込まれるけど、リベラルの方々は後者に該当するいずも型の空母化にだけかまけてないで、前者にも注意をはらった方がいいとも思う。 twitter.com/otfsx1228/stat…

2018-12-12 00:59:21
JSF @rockfish31

うーん、FTI-03実験でAN/TPY-2レーダーとイージスアショアを連接してエンゲージ・オン・リモートでの交戦が出来たということは、韓国配備のTHAAD用レーダー(AN/TPY-2)と日本配備のイージスアショアでも可能ってことなんですか? なんだか政治的に微妙な話になって来た・・・ #週刊安全保障

2018-12-12 07:07:27
Masashi MURANO🚀 @show_murano

@rockfish31 「技術的にはできるが、政策判断でそうしていない」というのが当局の説明です。ちなみに諸事象で東欧のアショアもそうした運用を前提にしていると聞いています。

2018-12-12 07:17:30
Tkhs Kawaguchi @tkhskwg

@show_murano 遅くなりましたが、有り難うございます! アトリビューションは非サイバー分野でも用いられるわけで、アトリビューション問題∈グレーゾーン問題、ですね。ただサイバー攻撃は常にアトリビューション問題がつきまといますし、この分野ではグレーゾーンとは呼ばないんでしょうねぇ。あえて呼ぶのか…?

2018-12-12 08:28:25
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 19 次へ