アンダーライブ 全国ツアー2018 〜関東シリーズ〜

0
ガリバー @gulliverdj

北野日奈子が「アンダー」に対して「今も正解はわからないけど、正解がないところがいいところ」だと話し、アンダーメンバーの想いを代弁するような強い思いを語り「これからも大切な曲」と話している姿と、力強くアンダーを今も披露している姿に胸打たれずにはいられない #北野日奈子 #nogizaka46

2018-12-20 21:20:20
フリップ村上 @fripp_murakami

あくまでも個人的な印象だけど、足掛け2年に渡るきぃちゃんと「アンダー」の葛藤に対する一つの決着というテーマと、川後の卒業という一大イベントが重なったために、ひとつのステージとして見た時にカッチリとした大きな流れみたいなものが感じ取れなかったのが、どちらにとっても残念に思えました。

2018-12-20 21:26:32
うゆだ @Uyudna3

葉月が途中MCで話を振られた時に、狼の時にいつも歌割りが分からなくなっちゃう時があるけど、川後さんがそういう時にこう(背を向けながら葉月だよって手をチョイチョイしてくれる)(丁度日村さんがアクション部で川後に今蹴れって合図したみたいに)してくれて。今日でそれが…って話てた後に→

2018-12-20 21:28:34
まさ @MASA__NANASE

日奈子が『4人でこの曲をこれからも伝えていきたい』と語ったり、蘭世が曲終わりにビームを出してたり、たくさん愛されてたんだなぁ。

2018-12-20 21:31:33
うゆだ @Uyudna3

川後Pがいやリハーサルの時に狼で葉月が泣いててさぁ〜!何で狼⁉って思ってたらそういう事だったんだね〜!って返してて、そうなんです、だから寂しいです…って葉月がまた泣いてて、それを見て川後Pも嬉しそうだった。1期の子がよく3期を見る目をしてて、すごく綺麗だった。その流れ全部が好きだった

2018-12-20 21:32:52
まるわん @maru_1__

佐々木「自由の彼方で川後さんと目が合うところがあって白目をやり合ってたんですけど、それをもうやれないと思うと寂しいです。」 かりん「今度は本当に寂しそうだ。笑」 川後「お互い白目だから全然顔見えないんだよね。笑」 かりん「かっこいい曲だからやめてください。笑」 #アンダラ関東シリーズ

2018-12-20 21:33:59
モズの獣 @ke_cha457

孤独な青空のラインダンス好きすぎて隣のおっさんと肩組もうとしたらガン無視された話します?

2018-12-20 21:42:17
まるわん @maru_1__

かりん「なんかうるうるしてる?笑」 久保「同期で頑張ってるところを見てると」 純奈「はい!はーい!良いですか!遠回りの愛情の後に私のために 誰かのためにだからリハーサルの時ステージで一緒に見てたんですけど泣いてましたー」 #アンダラ関東シリーズ

2018-12-20 21:42:48
うゆだ @Uyudna3

マネキンの振り付け、新旧のハイブリッドにする方針私は凄く好きだなって思う。新のを何回か見て、ステージをグルグルと広く使いたいんだなって思っていたけど正直その振り入れの時間も無かっただろうし全然出来ていなかったけど今回のハイブリッドは元々に備わってる良さと試みが統合されてて良い。

2018-12-20 21:57:55
うゆだ @Uyudna3

琴子がさぁ!!笑ってるんですよ本当に!!心から!!それを見てめちゃめちゃに嬉しくなってしまった。しかも更に嬉しかったのが、歌割りがあってもいつもはあまり声が聞こえなかったけど今日は本当によく聞こえた!それを琴子自身が望んでそうしてるのがこっちにも伝わってきて最高の気持ちだった!

2018-12-20 22:03:11
くえすた @cuestaaas

中元日芽香さんの卒業によりもう観る機会も少なくなると思っていたサンクエトワール、「とても大切な曲ばかりだからこれからも披露していきたい」といった理屈で今後も披露し続けることを肯定し、あの場で公言する北野日奈子はやっぱり北野日奈子だ

2018-12-20 22:10:46
うゆだ @Uyudna3

あとれんたんがMCで今日親が実は見に来てて〜遠回りの愛情ソロでやるからって言ったら1日2回はねぇ歌ってよって言われたけど断ってたんです〜ってニコニコ話してるのを聞いてニコニコしてたんだけど、本日の開演前の俺の嫁コールの犠牲者はれんたんだったから途中から心の中の般若が出てきた

2018-12-20 22:58:34
るる @1uniikrengw

本当に本当に中田花奈さんが大好き。暗転して見えずとも必ず背筋を伸ばし顎をひいて移動したり、フリの工夫でスカートや髪を使って舞台上で見応えのあるダンス、仲間が卒業するのが悲しくてボロボロに泣いてるのに他の子に遠慮してあんまり近づけない。最高にアイドルで不器用で愛らしいかなりんが好き

2018-12-20 23:00:24
まるわん @maru_1__

嫉妬の権利から始まりマネキン、インフルエンサー、ここにいる理由の後に日常やらせるなんてどSだなとか思ってたんですけど、最後の日常はアドレナリン全開で皆神がかってたというより鬼が憑依したみたいで凄くてこの構成は正解なんだなと思った。昨日今日の日常は今後二度と見れないと思う。

2018-12-20 23:32:20
ぽー @eSjDTTJAsp3EE6n

そんな遠くない未来に三期のUCがきっとあるんだろうけどそれは次世代(笑)って感じがしなくてもしかしたら素直に応援しているのかもな〜と思ったりしてる。それは形があるライブを見せてくれたからなのかな。それくらいいい意味でアンダラは垣根がない

2018-12-20 23:46:55
まるわん @maru_1__

遠回りの愛情絶賛の蓮加ちゃんだけど左胸の勇気の時自分のポジションから行き過ぎちゃって慌ててダッシュで戻ってその後ゲラゲラ笑ってて自然と笑顔になるしそういうところが好きだぞ蓮加ちゃん。となったってお話を共有しておきますね。

2018-12-20 23:49:50
うゆだ @Uyudna3

あとれなちさんがQさまでザキヤマさんって呼ばれてるんですよ〜って話してる時に絢音ちゃんの横でまあやがクルー!のあの振りやってて絢音ちゃんも笑いながら一緒にその後クルー!ってやってて可愛すぎて可愛すぎて天使だった

2018-12-20 23:59:25
ふじのし @fujikkun

MCのときにクリスマス衣装(白のファー付きの黒のラメコート)に着替えて、続いての曲はこちら!で"自惚れビーチ"始まったときはさすがに、「なんでその衣装に着替えたん!?」ってなったわw

2018-12-21 00:03:50
あ ら レ @TarashiT

久保史緒里さん、確かに間違いなく乃木坂の未来。ステージの上で生きてゆく人。誰を推しているか関係なく、今日のベストパフォーマンスを聞けば会場全員が『私のために 誰かのために』を挙げたとしても不思議じゃない。それだけ凄いものを見た。乃木坂ユニットシャッフル史上5本の指に入る。

2018-12-21 00:04:38
あ ら レ @TarashiT

『自由の彼方』、鈴木絢音さんの表情の深さよ。この1年を通して制服のマネキンや自惚れビーチ、シンクロニシティのセンターを担ってきた今の鈴木絢音さん、正直無敵だと思う。表情の引き出しが繊細な感情にようやく追いつき始め、ライブの度に見たことない知らない鈴木絢音が解き放たれていく。

2018-12-21 00:25:32
あ ら レ @TarashiT

「ダンスが下手だった。覚えられなかった。未だに不安。でもこんなにできるようになったじゃなくてできて当たり前(ニュアンス)」と北野さんの映像から始まった怒涛のダンスパートメドレー、剥き出しの北野さんが魅せる『制服のマネキン』が今日一番ガツンと胸に刺さった。気持ちで踊るとはこのこと。

2018-12-21 00:29:56
あ ら レ @TarashiT

北野さんのアンダーへのアンサーは正解のないもので、ただ光を信じ歩み続けるというものだった。その答えを導き出した北野さんが照らした光は卒業する川後さんの背中を押すものでもあった。「私たちはスポットライトが当たっていなくても自分たちで輝ける。ここを旅立ちどんなことをしていたとしても」

2018-12-21 00:38:47
あ ら レ @TarashiT

川後さんが最後に読んだ手紙の「一緒に戦ってきたメンバー」はたぶん"アンダー"を指す言葉で、今日ここに辿り着くためにずっと一緒のステージで戦い続けたメンバーたちと『ハルジオンが咲く頃』を歌いながら肩寄せ泣き笑い合う姿はアイドル川後陽菜としてこれ以上ない素敵な最後だったなと思う pic.twitter.com/iNUMTJfQHG

2018-12-21 00:59:31
拡大
てん。 @_7ym714

MCで山崎さんが「今もうあだ名が何十云個あるんですけど…」と話し出したその隅で和田さんが一人「えっ、う○こ?!」とか言い出し両隣のメンバーから「違うから!こら!下品なことだめ!シーッ!」って勢いよくツッコミくらってたの小学生かよってレベルで超笑った。その後も一人ツボり続ける和田さん

2018-12-21 01:01:59