3kgの子どもの抱っこもつらかったのに、気づいたら…!ママ界隈で共感の嵐「17kgの子ども抱えて階段昇り降り」「娘27kgと息子15kg同時抱っこ」

世のお母さまお父さま方お疲れさまです…!
58
ふるえるとり @torikaworks

新生児、羽のように軽いんだ…

2018-12-21 22:40:45

さらなるステージへ

テルミン @lumix2

@torikaworks そして3歳児になって抱っこしなくなると腕の筋力が落ち、追いかけ回す脚力と、大きな声が身に付いてますw

2018-12-22 16:43:56
鈴@息子7歳 @Happy_NEWS_915

分かりみ。。 新生児の時は「これからまだまだ大きくなるの…?無理じゃない…?!!」って思ってたのに、いま17kgを抱えて階段昇り降りしてる(頼む、自分で歩いてくれ) twitter.com/torikaworks/st…

2018-12-23 13:06:08
みきね🦉 @Mkine

泣き叫ぶ2人を米俵のように担いで歩くとかしょっちゅうですね。10キロと15キロw twitter.com/torikaworks/st…

2018-12-22 19:16:29
柴.犬(๑´ω`๑) @sbin_1004

すっごくよく、わかる! ちなみに、酷いとき、アパート3階から駐車場まで息子(16kg)と娘(10kg)、保育所の荷物、幼稚園の荷物、自分の荷物を抱えて、階段をおります、上がりは無理っす。 twitter.com/torikaworks/st…

2018-12-22 20:20:29
ぽんぽんまま @MzibKvkETretT8q

腕の筋肉の発達具合よ(^ω^) 力自慢やけど娘27キロと息子15キロ同時抱っこも可でしたよ 今は娘が抱っこ卒業して少しだけ腕が細く‥なってないorz twitter.com/torikaworks/st…

2018-12-23 08:25:55

同じく…!

サヤカ @Kin0Ko_13

@torikaworks ものすんごく分かります!最初は腕いたーい、手首やばーい!!みたいな感じだったのが今や7kgの息子を抱え続けていたら5kgの犬を抱えてむっちゃ軽っ!?ってなりました•́ε•̀٥

2018-12-22 08:13:55
アルドベリク @kof98umol26

「重さがない…?」って感じすごいわかる!! なぜ我が子が新生児のときにあんなに重さを感じていたのか不思議に思えるくらい軽く感じる(^_^;) twitter.com/torikaworks/st…

2018-12-22 20:56:06
elk ☁ CG集発売中 @elk115

@torikaworks 子供より軽いから余裕だろうと思って米袋を持つと、意外とずっしり来ます。

2018-12-22 11:57:34
はる @happinessgirl0

@torikaworks 母としての気構えもあるけど日々の鍛え方ってありますよね(^^) 娘が2歳の時山登りにどうしても連れて行きたいと夫が言うので連れて行ったら、登りの途中で夫がギブしました(^^;山頂と下りは全て私が背負いましたよ 笑笑(*^^*) 母は強い💪

2018-12-22 07:59:26
chacha@離婚垢 @chacha_hacha

長男(14.5㌔)次男(10.6㌔)二人同時に持てるし、毎日階段上がり下がりしてるけど最近8㌔くらいなら片手でかなりの時間抱ける 子供も成長したら自分の力でしがみついてくれるからそこまで辛くないのもあると思うけど新生児~6キロくらいは羽毛ですね(真顔) twitter.com/torikaworks/st…

2018-12-22 00:27:14

育児は筋トレ

まcoto Kimurش @BondiBlues

最初は3kgから始まって段々重くなる。日々筋トレ? twitter.com/torikaworks/st…

2018-12-22 21:58:24
Mayita @backinthenature

何ヶ月でこのレベルになれるだろう… twitter.com/torikaworks/st…

2018-12-22 14:55:37
おやま 2y👦+7w @BwyJp

妊娠中にヨガやってたけど、鍛えるべきは手首、腕、肩、背筋だったと今になってめちゃくちゃ思う! twitter.com/torikaworks/st…

2018-12-23 10:27:39
くぅ~ @okiraqoo

@torikaworks 毎日筋トレしているようなもんだからね 継続は力なり(๑•̀ㅂ•́)و✧

2018-12-22 11:01:32