吾妻ひでお展(201105)

明治大学/米沢嘉博記念図書館が企画したふたつの吾妻ひでお展に関連するつぶやきをまとめました。http://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/exh-azuma.html ~201102→ http://togetter.com/li/104174 201103→ http://togetter.com/li/107540 201104→ http://togetter.com/li/118432 201106~→ http://togetter.com/li/151377 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 48 49 次へ
ATS x C.R.A.C. @ATS_RNS

吾妻ひでおの特集本、買うてしもうた。

2011-05-28 17:49:49
みなと辰巳 @minatatu

文藝別冊の吾妻ひでお特集を読んだら、作品が読みたくなって色々購入。正直に言うと「失踪日記」やサイトの日記以外は、だいぶ前に少し読んだきりだったので。で、「やけくそ天使」の阿素湖は「パンティー&ストッキング」のパンティーの元ネタなのかな、といまさらながらに気づく。

2011-05-28 18:12:06
ぽみゃか @kamyapom

大人買いその6.文藝別冊総特集吾妻ひでお。いやもうツボ。寄稿してる人がツボ。だけど久々に読みたくなったんだけどなぜか「失踪日記」が家にない不思議。続編は全部あるのに…久々に新井素子の文章読んだけど、50歳のおばちゃんの文章とはとても思えないw

2011-05-28 19:32:35
tkr @tkr2000

ブログ更新【吾妻ひでおの「虚空のモナー」に「ドリームキャッチャー」が!?】 http://t.co/1C8wY2r #stephenking_jp

2011-05-28 21:47:09
tkr @tkr2000

@azuma_hideo 先日のサイン会はお疲れさまでした。キング関連のブログで紹介させていただきました。【吾妻ひでおの「虚空のモナー」に「ドリームキャッチャー」が!?】 http://t.co/1C8wY2r #stephenking_jp

2011-05-28 22:13:42
tkr @tkr2000

@postermantoru 先日の吾妻ひでおのサイン会の事を少し書きました。サイン画像もアップしました。【吾妻ひでおの「虚空のモナー」に「ドリームキャッチャー」が!?】 http://t.co/1C8wY2r #stephenking_jp

2011-05-28 23:24:06
_ @tottori_

明治大学博物館の吾妻ひでお展には間に合わなかったけど米沢嘉博記念館のほうにはいったよ。

2011-05-29 00:26:55
河村書店 @consaba

【本日まで】RT @yone_lib [米沢嘉博記念図書館]吾妻ひでおマニアックス展「マニアックス4:吾妻ひでお 日記と自伝」は本日14時オープン。5/29(日)までです。 http://bit.ly/gkNQri

2011-05-29 06:25:10
ゆーろー @yu_rou

あと、吾妻ひでおマニアックス、本日が最終だ。会期が長いと安心していると、行けないで終っちゃうんだよな。

2011-05-29 07:02:33
森川嘉一郎 @kai_morikawa

本日は米沢記念図書館における「吾妻ひでおマニアックス」展の最終日です(〜18時)。「美少女実験室」と「マニアックス」の、ふたつの吾妻展はこれで完了いたします。吾妻先生の数々の直筆原稿も、今日でしばし見納めです。よろしければお越し下さい。 http://bit.ly/h9VCtU

2011-05-29 08:56:20
氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa

吾妻ひでお展、先週最終日だというんで行きそびれたなーと思ってたら、2つあって片方は今日までだったのか。しかし、行けるか微妙……。 http://bit.ly/hymhnx

2011-05-29 09:30:10
ダイナモ @dynamotor

吾妻ひでお展見たいな。

2011-05-29 09:37:13
ヤマダトモコ @yamatomo413

本日吾妻ひでおマニアックス展最終日です。あいにくの雨ですが、よければぜひいらして下さい。長かった開期も今日で終わりかと思うと感慨深いなぁ~。

2011-05-29 10:08:11
アシスタントA @assistant_a

米沢嘉博記念図書館様のマニアックス展 いよいよ今日が最終日です。見に来て頂いた方ありがとうございました。スタッフの皆様もお世話になりました。http://d.hatena.ne.jp/yonezawa_lib/ ←動画初めて見ました。サーセンorz

2011-05-29 10:49:07
ごん@大阪北摂 @thorzen2

見に行ける首都圏に住んでる人が羨ましい。あじま先生のペン先NIKKOのGみたいに見えるけど・・ RT @hakertter 「吾妻ひでお美少女実験室」 http://bit.ly/jCHZFH 素晴らしすぐる(^o^) @azuma_hideo

2011-05-29 17:34:36
伊東雅司 @itomasashi

中学生の息子と二人で見に行きました。お前の好きなとあるの原点を見よ、と RT @kai_morikawa: 本日を持ちまして、ふたつの吾妻ひでお展はすべて修了いたしました。お越し下さった皆様、どうもありがとうございました。季節は徐々に春から夏へ、美少女から美少年へと移ってゆきます

2011-05-30 01:14:49
yumico_cotaki @yumicota

なんという詩的表現w RT @kai_morikawa: 本日を持ちまして、ふたつの吾妻ひでお展はすべて修了いたしました。お越し下さった皆様、どうもありがとうございました。季節は徐々に春から夏へ、美少女から美少年へと移ってゆきます…

2011-05-30 01:16:05
TECHN'O'TAKU @TECHNOTAK

結局まるまる行き損なっちった…不覚。図録的なモノってないんでしょか RT @kai_morikawa: 本日を持ちまして、ふたつの吾妻ひでお展はすべて修了いたしました。お越し下さった皆様、どうもありがとうございました。季節は徐々に春から夏へ、美少女から美少年へと移ってゆきます…

2011-05-30 01:18:16
岩本 敏 @iwamotosatoshi

一方しか観られませんでしたが、大変興味深い展示でした。また同様の企画をぜひ! @kai_morikawa

2011-05-30 01:21:44
ひとでちゃーん @starfishchan

@tamagomago 吾妻ひでお展で美少女をテーマにその辺のことが言及されてました。細かく憶えてなくて申し訳ないですが、複製や増殖は生命を自由に創造したいだったかな。作られる物に女性体が見られるのはギリシャ神話に雛型が見られるとか。

2011-05-30 03:00:02
こりす★びーる @korisbier

しまった!吾妻ひでお展終わってた

2011-05-30 10:58:00
a.sue@葛飾区 @a_sue

文藝別冊吾妻ひでおの2刷が出てるんだ。山積みだ。

2011-05-30 12:38:28
吾妻ひでお @azuma_hideo

当たり!そのGです。 RT @thorzen2: 見に行ける首都圏に住んでる人が羨ましい。あじま先生のペン先NIKKOのGみたいに見えるけど・・

2011-05-30 23:36:01
ごん@大阪北摂 @thorzen2

やっぱりそうでしたか! RT @azuma_hideo 当たり!そのGです。 RT @thorzen2 見に行ける首都圏に住んでる人が羨ましい。あじま先生のペン先NIKKOのGみたいに見えるけど・・

2011-05-30 23:57:58
森川嘉一郎 @kai_morikawa

『文藝別冊 吾妻ひでお』には、私もちょっとしたルポを寄せました。吾妻ひでお・沖由佳雄・蛭児神建(元)の各氏に取材し、コミケにおけるロリコンブームの起点となり、後の『レモンピープル』や『くりいむレモン』や美少女ゲームの成立につながった同人誌『シベール』の誕生の経緯を追ったものです。

2011-05-31 10:45:02
前へ 1 ・・ 48 49 次へ