狩猟・ハンティング関係ツイまとめ2018.12.26

1
Akimama 最新アウトドアニュース @AkimamaNews

「さかいやスポーツ」高橋典孝さんのお気に入り「ウルトラランチ ビバークレーション」。vegan(完全菜食)仕様なのに1食のカロリーがなんと400kcalオーバー! しかもたったの2分でできあがるというから驚き。これに肉をちょい足しとかいいかも。 a-kimama.com/gohan/2018/09/…

2018-12-24 20:17:15
キャプたん @kamosio157

めっちゃキャンプに理想的なカブ停まっとるな! pic.twitter.com/3XWjol4LuC

2018-12-23 16:13:39
拡大
すろーらいふ @bravo__1

総本山オススメ 焚火、ダコタファイヤーホール❗( ‘ᾥ’ ) 掘って埋めるだけの簡単痕跡消しが出来る↑に煙も少なく高火力❗💪('ω'💪) エンピ必須ですが、良く考えると結構安全な焚火('ω')ノ 直火OKキャンプ場(要確認)や山で大活躍!( ‘ᾥ’ ) 火の取り扱いには注意してね! pic.twitter.com/RJCNl6lFqv

2018-12-25 09:51:50
拡大

刃物関係

刀筆 @ryougi_5

「ナイフが怖い人は一体何が怖いのだろう?のアンケートまとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1300640

2018-12-21 16:37:28
タロー @taro_doudesyo

刃物の研ぎ方について調べていたら見つけた記事。これ、すんごく面白い。 深夜の論客1 kiridashikogatana.com/?p=1232

2018-12-25 22:10:17
カカシ@山案山子 @scarecrow762

合羽橋で自分にクリスマスプレゼント買った(・∀・) 骨スキ包丁と皮剥ぎ包丁! いつ使えるかな〜w pic.twitter.com/XkTbe2Q2sD

2018-12-24 18:59:53
拡大
刀筆 @ryougi_5

10月12日に事件が発生して、16日にはもう民間による運動が始まっていたっぽい。 警視庁が本格的に運動を始めたのは11月28日。 pic.twitter.com/Ihb1RLpvHo

2018-12-25 13:01:03
拡大
拡大

獣害

獣医疫学会(unofficial) @VetEpidemioljp

宮崎日日新聞(12/22):ネコからマダニ感染か 県内の獣医師と動物看護師 the-miyanichi.co.jp/kennai/_36197.… the-miyanichi.co.jp/kennai/_36197.…

2018-12-23 10:03:16
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

【ゆるくない 九大ねこ部とは】 yahoo.jp/sfp97r 九州大に「九州大学ねこ部」というサークルがあり、野良猫対策から動物愛護や外来種問題に至るまで幅広く議論し、シンポジウムも開催。ある学生は「まじめなサークルでびっくりした」。

2018-12-22 15:49:17
紅茶党民ワレカラ(休業中) @co_biodiversity

生態系協会のビオトープの本に記述があるが、小学生などから自然保護啓発ポスターを募集するとチューリップやニシキゴイが描かれていたりするらしい。世間一般の大人も似たようなもんだろう。川にコイを放流する〇〇川の自然を守る会や野草の生育地を壊して植えた桜に自然を大切にと書かれた看板。

2018-12-23 18:57:23
ししょー@野生動物のこと、森のこと @shisho_sikadoko

鳥獣害対策でカラスなどの駆除を実施した結果、銃声でコハクチョウの渡りに影響が出てしまったとのこと… 鳥獣保護区で #有害駆除 を実施する場合、生態系への影響といった点は配慮されんもんなんじゃろうか?農業被害以上の取り返しのつかん事態になりかねんことが心配じゃ kyoto-np.co.jp/top/article/20…

2018-12-25 05:00:00
DaDa @dadakomachi

各国のネコ対策をご覧ください pic.twitter.com/zUTGL1RGZK

2018-12-24 15:36:54
拡大
拡大
拡大
拡大
ししょー@野生動物のこと、森のこと @shisho_sikadoko

#アライグマ 研究等で有名な埼玉県農業技術研究センターが、民間企業と連携し、アライグマ専用 #捕獲器 を市販化したということじゃ 手先器用なアライグマの特徴を活用することで、ネコやタヌキの錯誤捕獲を防げるとのこと。こりゃ新たな対策として期待できるの! agrinews.co.jp/p46194.html

2018-12-24 14:30:00

動植物

ピックアップ @brute_froce

徳之島で事故に遭ったアマミノクロウサギは鹿児島市の平川動物公園に搬送。同個体の保護・治療を続ける伊藤圭子獣医師に、地域住民から寄せられた募金を贈呈。奄美の固有種の保護に向け、地域住民のいっそうの意識向上に期待、 amamishimbun.co.jp/2016/02/04/998…

2018-12-25 18:07:27
MIRA @MIRAI_Vintage

【招き猫とアメリカ】 amazon.co.jp/Wincy-Shop-Pai… アメリカでも招き猫は認知されているようで、ドル札を持っているものを「Dollar cat」と呼ぶそうです。ラッキーキャット、ウェルカムキャットなど、類型の「招き猫」がいて、お庭や玄関に飾るようですが、手の意味は日本とアメリカでは左右逆なよう。 pic.twitter.com/TIh9R5cbbU

2018-12-21 22:06:52
拡大
Suzuki Mahoro @mahoroszk

一昨日の研究会で早池峰のシカがオサバグサを食べる話をしたら、面白いと言われた。他所のシカはオサバグサを忌避するからだ。で、話すうちに重要なヒントを得た。たぶん、地域間でシカの好みが異なるのではなく、植物側の防御の強度が異なるのだ。もしかしたら進化の結果として。ちょっと面白いね。

2018-12-25 01:23:44
Suzuki Mahoro @mahoroszk

この件で、自分まずいなと感じたのは、これが昆虫の話だったら原因を即座に植物側に求めたであろうと思うのに、シカの話だったから「好み」みたいな曖昧なワードに思考が引きずられて、植物の質に地域変異がある可能性がなかなか頭に浮かばなかったことだ。明らかに擬人化の負の影響と思う。

2018-12-25 16:15:37
澤口靖雄 @Sawayasunohana

@mahoroszk 面白いです。 ほかにも事例がないものかな・・ 長年動物に関与し・・いま植物を育てているものにとって極めて興味があります。 いつもありがとうございます。

2018-12-25 06:21:11
Suzuki Mahoro @mahoroszk

@Sawayasunohana いくつかの植物についてエピソード的に語られるのを聞いたことがあります。きちんと調べられた例があるかどうか、少し調べてみたいと思います。

2018-12-25 11:50:33
Hadukipiper @karicobo

@mahoroszk 根のアルカロイド含量を他の地域のオサバグサと比較してみたいですね。

2018-12-25 15:12:59