-
motoyaKITO
- 129168
- 343
- 2
- 511

主人公の毒耐性について。 ・静謐やセミラミスの毒さえも致死には至らない ・完全に無効化ではなく、有害でないレベルにまで劣化させる(重要) ・シュメル熱も無効 ・ジャックの情報抹消も無効(マシュ/ロマニは効果あり) ・宝具級の神秘を纏った毒は流石に無理(?) ・魅了や認識障害は効く pic.twitter.com/0WDvo9cmYi
2018-12-27 23:32:01


主人公毒耐性の謎

ロマニとホームズは「マシュとの契約による加護なのでは?」と推測しているが、大凡こういった「明らかな異常に対して事前に提示された仮説は後半部の伏線に対するミスリード」な仕掛け作りは物語構成の中では定石的な手段だ。 そもそもギャラハッドは呪いに対する逸話はあれど毒に対するソレはない。 pic.twitter.com/2Q6b87vFzd
2018-12-27 23:32:02


祝福のスキルがここまでの毒耐性を発揮させているのであれば一応の整合性は取れるが、それにしたって描写的に意味深な引っ張り方である。 因みに憑依継承(サクスィード・ファンタズム)によりマシュがギャラハッドから受け継いだスキルは魔力防御であり、残念ながらこのロマニの推測も微妙な所。 pic.twitter.com/ghRTQkUhXb
2018-12-27 23:32:03
実はアーラシュのみが持つスキル

で、FGOにおいて「毒耐性アップ」の効果を持つスキルは現在1つしか実装されていない。 そう、アーラシュの頑強EX。 ・耐久アップ ・毒無効 ・病無効 ……本契約した英霊の加護がマスターにも受け継がれるのだとしたら、マシュじゃなくてアーラシュが本当の「契約英霊」なんじゃないの? pic.twitter.com/FhIYu64pc9
2018-12-27 23:32:03

アーラシュに関する違和感がいくつかある

一般人である筈の主人公が特異的な性質を発揮する要素が、驚くほどにアーラシュの所持スキルと一致する。 そういえばチュートリアルでシュミレーション戦闘を行った際に仮想召喚された英霊は「アルトリア・クーフーリン・アーラシュ」と明らかにアーラシュだけ出典もレアリティも浮いてる。謎の人選。 pic.twitter.com/8wSMeh6tMM
2018-12-27 23:32:04



何よりアーラシュほどの大英雄だけ星1のレアリティなのがおかしい話。 奈須きのこ先生から「レアリティの基準の1つは聖杯戦争での勝ち易さ」という説明があったが、それにしたって他の非戦闘系英霊と比べると宝具発動抜きで彼らより遥かに戦闘技量・人格・伝説と全てに優れた大英雄である。 pic.twitter.com/iNXTv7ZN16
2018-12-27 23:32:05

……もしかしてアーラシュ、既に「1つの戦いを終えて役目を果たした」英霊なんじゃないの? 3度目のピンチは ①人理焼却②人理漂白③??? ではなく ①アーラシュが救った人理の危機②人理焼却③人理漂白 なんじゃないの? pic.twitter.com/936uTYsh30
2018-12-27 23:32:06

「星を集めろ」とは人類史に輝く英霊達の比喩ではなくレアリティの暗喩、既に役目を終えたアーラシュは星を失くしたからこそ2度目以降の人理の危機には星1の霊基で無理を通して助けに来てくれたんじゃないの? 主人公の毒耐性から見るアーラシュへの疑問。 絆礼装といい何か隠してる感じはありますね pic.twitter.com/shQo3kVGz5
2018-12-27 23:32:06


チュートリアルのアーチャー枠に納得

@mirai_fukuin02 考察お疲れ様です! 言われてみればチュートリアルの弓の枠はあのメンツならエミヤさんが出てくるところですものね。アーラシュはもしかすると宝具やスキル、低コストなどのデザインからして 最初から使い続けさせる→絆礼装を解放→ストーリーの終盤に絆礼装のフラグを回収するまで作り込まれている?
2018-12-28 00:47:40マイルームボイス

@mirai_fukuin02 マイルームボイスでも他マスターに召喚された事があるようにも捉えられるセリフがあるんで、自分もその説が濃いと勝手に思ってます。
2018-12-27 23:39:423度の聖杯戦争参戦

@mirai_fukuin02 1度目については蒼銀のフラグメンツだと思います。アーラシュはPrototypeの蒼銀のフラグメンツの聖杯戦争で現界しており、途中退場はしていますがフラグメンツのラスボス(プロトアーサーのマスター)は自分のサーヴァントの願いを叶えるために人理焼却しようとしていたので。
2018-12-28 19:24:42FGOマテリアル

@mirai_fukuin02 FF外から失礼します。 個人的にはFGOマテの単独顕現の記述もそれっぽいと思ってます。レイシフト成功率100%ってそういうことなのかな…と ぜひご一考下さい。 pic.twitter.com/c3RZG1HdcU
2018-12-28 10:26:51

@mirai_fukuin02 そうなると契約ってよりアーラシュの一部だったりする気もしますね、魔術王もそんな感じでしたし...主人公であり英霊アーラシュであり人類悪、なんてのもアリだと思います。 主人公もアーラシュも人類に対する愛情が深いように見えますし人類悪適性も高いんじゃないんですかね....?
2018-12-28 12:56:03フレガチャとの関係性

@mirai_fukuin02 本契約している故にフレポガチャからよく出る...つまりよく出会うと言うより存在しているからという話にも繋げられるし。うーんどうなんだろう...
2018-12-28 06:45:00