服部文祥

1
前へ 1 ・・ 21 22 24 次へ
服部文祥(公式) @hattoribunsho

いいねしにくい、あらた君が旨いと言いつつ食べていた獲物1 ヌートリア スウィッチインタビューけっこう面白かったですね。あらた君のファンにも「失礼な奴」と怒っている人は少ないらしくホッとしています。シカの胸に着弾する怖いシーンが流れていましたね。NHKの限界を超えたか? ぶん pic.twitter.com/ZW6t2oixW2

2018-09-24 15:20:06
拡大
服部文祥(公式) @hattoribunsho

いいねしにくい、これがカエルだ。 長く歩きすぎると疲れが溜まるので、半日強あるいて、午後はゆっくりカエルを揚げて過ごすくらいがいいです。 いま大阪にいるので、あらた君の食べたイノシシとクマの写真はまた今度。 撮影・亀田正人。ぶん pic.twitter.com/N2Qq6DYRpz

2018-09-25 11:05:30
拡大
服部文祥(公式) @hattoribunsho

いいねしにくいSWITCHインタビュー服部砦部分収録4日前。 ここにぶら下がっているイワナの燻製も収録当日にあったのですが、雨に打たれて旨みが流れてしまったので出しませんでした。長くなった髪は下山後、尾形百之助風に切りました。気がついてくれた人もいたみたいです。撮影・亀田正人。ぶん pic.twitter.com/Yr6Yh6VhuP

2018-09-26 11:14:28
拡大
服部文祥(公式) @hattoribunsho

いいねしにくい、あらた君が旨いと言いつつ食べていた獲物2 イノシシ 二枚目俳優でしつこく引っ張るのもなんですが、他にネタがない……。 カレーの具でした。肉は硬いものの、味は良かったです。亀田正人撮影。 10月1日から北海道で狩猟解禁ですが、台風が水をさしてます。うむむむ。ぶん pic.twitter.com/X2YnsUQC3x

2018-09-27 14:43:49
拡大
服部文祥(公式) @hattoribunsho

いいねしにくい、あらた君が旨いと言いつつ食べていた獲物2 クマ このクマとの出逢いに関しては発売中のフィールダーに書いてあります。撮影・亀田正人。台風の影響で北海道への出発を遅らせ、日程を縮小。本州の鹿撃ちはみんなヤレヤレですね。シカはうはうは? ぶん pic.twitter.com/XnjStL1KRz

2018-09-28 09:34:59
拡大
服部文祥(公式) @hattoribunsho

今夜の深夜、28日の24時からですね。 ここ数日、よい評判しか聞こえて来なかったので、見ていない人はどうぞ。ぶん twitter.com/DECO_inc/statu…

2018-09-28 14:38:20
服部文祥(公式) @hattoribunsho

本日深夜午前0時~ Eテレにて再放送(管理人) SWITCHインタビュー 達人達(たち)「井浦新×服部文祥」 - NHK 自分を取り巻く世界への尽きぬ興味、俳優・井浦新が「サバイバル登山」を提唱する登山家であり作家の服部文祥と語り合う。「生きる」ことを追求する2人の情熱とは。 www4.nhk.or.jp/switch-int/x/2…

2018-09-28 20:47:36
服部文祥(公式) @hattoribunsho

ずいぶん前に山での排泄はどうしているのかという質問がありました。流水から少し離れて、いたす、のがマナー?です。台風→地震とあって、悩んだあげく、明日からここに再訪しようと思っていたのですが、また、台風でフェリー欠航です。明日は「雨見」ですね。今朝、雨樋の落ち葉をとりました。ぶん pic.twitter.com/mrPxjAwo16

2018-09-29 09:21:42
拡大
服部文祥(公式) @hattoribunsho

あけましておめでとうございます。今年も狩猟解禁がやって参りました。明日からいよいよ北海道です。しばし黙るかもしれません。フェリーにワイファイがあれば、もしかして……。写真はインドでバスを待つ。撮影・亀田 ぶん pic.twitter.com/9MUHLBPH6A

2018-10-01 19:37:53
拡大
服部文祥(公式) @hattoribunsho

北海道から帰宅しました。ハシブトカラスの頭(スケルトン宮へのお土産)が面白かったので、いいねしにくい写真を撮ろうと思ったのですが、ザックに入っていない……? 仲間に渡してしまったようです。明日からしばらくは執筆です。写真があがってきたら報告します。とりあえず鹿一頭。ぶん

2018-10-08 18:21:27
服部文祥(公式) @hattoribunsho

いいねしにくい北海道狩猟解禁報告 その1 なんと言っても今回の目玉はこれですかね。かなり旨いです。鳥の中では味と食感は上位ではないかと思います。 いよいよシーズンが始まりました。撮影・亀田正人 ぶん pic.twitter.com/sNcrbSPKrL

2018-10-09 10:36:12
拡大
服部文祥(公式) @hattoribunsho

なかなか面白い記事だと思います。ちょっとだけ協力しました。ぶん 「人生の中に山登りがある」――クライマー佐藤裕介が「悔悟」から見た新しい風景 news.yahoo.co.jp/feature/1094 #Yahooニュース

2018-10-10 10:21:40
服部文祥(公式) @hattoribunsho

明日の夜の23時45分からです。これをきっかけに東出君と出猟する企画も? ぶん 推しボン!~極上ブックガイド~ 本好き俳優・東出昌大が著名人に人生の「推しボン」を聞く、読書エンターテインメント。出演:朝井リョウ、ヤマザキマリ、服部文祥、松岡正剛 www4.nhk.or.jp/P5008/x/2018-1…

2018-10-12 09:11:53
服部文祥(公式) @hattoribunsho

いいねしにくい、BSプレミアムを見てやってくる人がいるかもしれないのに、これが私の性分なんです、北海道山旅報告。 食糧ぶくろの奥底で、ハシブトカラスの頭が、甘い腐敗臭を発しはじめていました。日曜日は地平線会議の記念大会に参加します(渋谷)。ぶん pic.twitter.com/b5cUSxq5A3

2018-10-13 08:58:49
拡大
服部文祥(公式) @hattoribunsho

今シーズンの一頭目は夕暮れに撃ったので、回収して、解体するときは暗くなっていました。今回、ケモノ系の解体は中根祥文さんのカスタムナイフを使いました。前に出したカラスもこのナイフで解体です。原稿の〆切が溜まっていて、ちょっと黙っていましたが、さっき峠を越えた気が……。ぶん pic.twitter.com/JvZbkqYjO6

2018-10-17 16:44:28
拡大
服部文祥(公式) @hattoribunsho

いいねしやすい北海道報告 前回の最大は44でした。私が釣ったのではありません。木屋はさすがに旅の後半は切れ味が落ちました。魚は急いで下ろせば丸から刺身まで3分です。鹿は皮むきだけなら吊るしてから10分(吊るすのが大変。猪熊は1時間)。全部位をバラバラにするなら3時間と集中力。ぶん pic.twitter.com/Gs9N8wtfLH

2018-10-19 15:55:06
拡大
服部文祥(公式) @hattoribunsho

次男が誕生日なので、毛ガニ鍋をしました。食べやすくするために脚に切れ目を入れるのにモーラナイフはいいですね。刃が落ちるのも気にしなくていいので。近所の成城石井が閉店になり、ナンプラーの大瓶を売っているところがなくなって困りものです。ぶん pic.twitter.com/MTXGEXJ3Jf

2018-10-23 12:48:58
拡大
服部文祥(公式) @hattoribunsho

川崎の幸区にある庚申社の地蔵がカラス天狗(削れていてわかりにくい)のようです。地蔵や馬頭観音は古道の目印なので、よく見るのですが、カラス天狗(もしくはカルラ天)というは初めて見ました。ぶん pic.twitter.com/8z3eyMuyYJ

2018-10-26 17:26:30
拡大
服部文祥(公式) @hattoribunsho

いいねしにくいネズミの降る家 天井からネズミの赤ちゃんが降ってきたと連絡が来ました。かわいいですが、死んでしまったようです。ほこり、ゴキブリ、ヤモリは降ってきますが、ネズミは初めてです。私はいま大阪で校了作業中。現場に居たかった……。ぶん pic.twitter.com/g6QzXNx6cK

2018-10-29 10:24:59
拡大
服部文祥(公式) @hattoribunsho

いいねしにくい北海道食料調達報告。 ナラタケに迫る石川竜一。蔓を利用して3メートルほどあがっているのでやや危険です。このあとに少しはたき落としましたが、蔓が外れて当人も落ちました。うまく着地。明後日からまた北海道なので黙ります。撮影・亀田正人 ぶん pic.twitter.com/sQAZ3ibzph

2018-11-02 11:37:05
拡大
服部文祥(公式) @hattoribunsho

ずいぶん前に書いたもの(というか焼き直し)ですね。明日、首都高を走る予定なので、手に入れられるかな。 焼き直しであることを開き直るわけではありません。同じテーマだとどうしても焼き直しになると断ったうえで、この仕事は始まりました。某大手新聞で書いている連載も……。ぶん twitter.com/mizutamer/stat…

2018-11-03 09:41:59
水上多摩江 @mizutamer

PR誌「首都高」でサバイバル登山家の服部文祥さんエッセイに挿絵を描きました。 災害とは人間が不意に野生環境と生身で対峙する瞬間なのだ。(文中より) pic.twitter.com/9DSpaj7hVD

2018-11-02 18:22:05
服部文祥(公式) @hattoribunsho

いいねしにくい北海道出猟報告。その1 お久しぶりです。今年の日高は鹿が湧いております。ちょっと心配になるくらいです。チャンスはたくさんあったのですが、食えないし、運べないしで、自制しました。そんななか、撃たれた奴は気の毒ですが、ごちそうさまです。撮影・亀田正人 ぶん pic.twitter.com/4PGj2OX5IQ

2018-11-12 13:11:33
拡大
服部文祥(公式) @hattoribunsho

いいねしにくい北海道出猟報告。その2 行きしなの車道でロードキルと思われるキジを回収しました。内臓の臭いが肉に付いたかなと怖れていたのですが、なんと、カラスが腸を完食してくれていて、肉の状態はベストでした。最初の夜は焼き鳥です。頭はスケルトン宮へのお土産。撮影・亀田正人 ぶん pic.twitter.com/7QFchpHx7R

2018-11-13 11:12:18
拡大
服部文祥(公式) @hattoribunsho

いいねしにくい北海道出猟報告。その3 北海道の鹿は開いても真っ白(脂)です。旅はこれからなので、背ロース他いいところだけとって、残りは吊るしておきます。ナツが追い出して、撃って、半矢で藪に入ったのですが、また、ナツが潜んでいるところを教えてくれました。撮影・亀田正人 ぶん pic.twitter.com/mL48Wfj34D

2018-11-14 15:32:16
拡大
前へ 1 ・・ 21 22 24 次へ