編集部イチオシ

#今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲

まとめました。編集はご自由に♪
124
前へ 1 2 ・・ 19 次へ
かれん @sombre_lundi

ブルックナー5番 シャルク版 #今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲 曲というよりは演奏に衝撃を受けたもの。ロジェストヴェンスキー 最後の来日、読響。他の版は聞いたことあったけれどシャルク版は初めてだった。

2019-01-14 11:58:44
つけもの @kimi_utae_yo

「混声合唱のためのおらしょ カクレキリシタン3つの歌」よりⅡ 動と静。 踊りと祈り。 日本語で紡がれる異国の聖歌。 弾圧された民が残した声。 「これが日本の合唱曲なのか」と感動した覚えがあります。 #今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲

2019-01-14 12:01:28
進撃のMGS @waltertoscanini

#今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲 ワルターのモーツァルト、交響曲第40番とワルキューレ それまでもモーツァルトは聴いていたのだけれど、ワルターのそれは全く別物で、あのポルタメントとルフトパウゼの虜になった pic.twitter.com/jaujaLrSI7

2019-01-14 12:17:26
拡大
Moriko @HaruNatsuMaMa25

#今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲 モーツァルトの交響曲第40番🎶 私が中学校に入学した1972年、わが家に初めてステレオセットなるものが現れた。和室だけの家だったので床の間に置いた。名前だけ知っていたカラヤン&ウィーンフィル盤を買ってきて聴き、夢見心地になった。

2019-01-14 12:19:34
𝔏𝔄𝔚がんばれ受験生! @geC5gVbmsWHvBD

#今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲 叔父から薦められたマーラー交響曲第2番。 最終部の合唱は天国かに召されるよな美しさと迫力は当時の自分(確か中二)に大きな衝撃だった 音楽は多大な感動もたらすものであると共に奥深さを教えてくれたと思う。 全部聴くのはキツイけどねw pic.twitter.com/yGrwG7xFPy

2019-01-14 12:32:39
拡大
拡大
拡大
拡大
どら猫さとっち @satocchi120

#今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲 ホルスト の「惑星」より、火星。イントロのぞっとするような感じから、衝撃的。今聴いても、インパクトが強い。本格的にクラシックを聴いたのは、これが最初である。

2019-01-14 12:34:57
よさぶろう @yosaburo2011

@HaruNatsuMaMa25 私がまず思い出したのは、同じくカラヤンが1970年代にBPOと録音したラヴェルの「ボレロ」でした。音楽の魔術性を感じましたね。後に1980年代の録音をCDで聴いても、あれほどの感動は得られませんでした。 #今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲

2019-01-14 12:46:35
Kei H @KeiH_NY

#今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲 高校時代に聴いたバイロイト音楽祭 ニュルンベルクのマイスタージンガー 全3幕 指揮はシェーンバンド ここからワーグナーの世界へ。

2019-01-14 12:50:26
タコドラブッヘ @Tacodrabuche

#モーツァルト のフランスの歌「ああ、お母さん聞いて」による12の変奏曲 K.265(きらきら星変奏曲) ですね。きらきらひかる...は知っていたのだけど、小学生の頃に聴いて衝撃を受けました。それ以来大好きな曲です。 #今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲

2019-01-14 13:09:34
ひで @hidechan_747

#今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲 中学2年の時に初めて買ったクラシックのLPがカラヤン指揮BPOのドヴォルザークの新世界より(1964年 DG)。夕焼けに浮かぶ自由の女神のジャケットが印象的、言わずもがな第4楽章目当てであったが、第1楽章から全楽章にわたり雷に打たれた… pic.twitter.com/3EBJWvbfHO

2019-01-14 13:15:33
拡大
Nebi(ネビ) @nebi35

1.マーラー第1番 巨人 2.マーラー第8番 千人の交響曲 3.マーラー第5番 ほぼ全部マーラーと言っていいです…… #今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲

2019-01-14 13:28:03
うたた寝するうきふね @Ukihune_M

中学2年生の時、お小遣いで買ったLPレコードのB面に入っていたボレロ #今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲 ラヴェルをそれまで聴いたことがなかったので、ホントに衝撃的でした。そこからわたくしのラヴェル愛が始まりました。

2019-01-14 13:38:06
よしじろう @yoshizaemonn

#今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲 ・バレンボイムのリング……すごい大昔、BSのTV放送で見た時。特に『ワルキューレ』1幕のラスト、『ジークフリート』エルダの登場シーン、『神々の黄昏』ブリュンヒルデの自己犠牲。 …えらいド定番ですけど。

2019-01-14 13:43:24
@Bourbon @ultraseven14

#今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲 FMラジオで高1に聴いたケンペ/ドレスデンのツァラトゥストラ。当時は2001年宇宙の旅は未視聴。あらためて2001年の公開年を調べたら1968年でびっくり。ちなみにウルトラQは1966年。

2019-01-14 13:49:32
おいおい @oioi73jp

#今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲 ブルックナー「交響曲第7番」 中学の、クラシック音楽を聴き始めて間も無い頃、テレビ「芸術劇場」にて。 オイゲン・ヨッフム最後の来日公演。オケはコンセルトヘボウ。 冒頭トレモロから引き込まれ、第一主題で号泣。人生が変わった瞬間

2019-01-14 13:56:36
yo-シノブ @lfg8p8VXfZDZesX

#今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲 クラシック音楽を本格的に聴いてみたいと思い、ラフマニノフのピアコン2番を求めタワレコへ、「minorて何だ?リヒテルって誰よ?」と苦心惨憺の末にようやくGet! 家に帰って聴いてみたら、2番じゃなーい!3番だった😱でも、3番良かった😄

2019-01-14 13:57:15
une Mer @imuza_kas

マーラーの「復活」ショルティとシカゴのディスク。中二の時に割とデカイスピーカーで聴いた時にたまげた。 #今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲

2019-01-14 14:01:44
tatsuhiko_miyoshi @kajiyamania10

ありがちですが、ストラヴィンスキー『春の祭典』。マルケヴィッチ/フィルハーモニア管弦楽団のステレオ録音、LP盤で。それから40年ほど経つが、いまだに聴くたび凄い曲だと思う。特に昨年のロト/レ・シエクルのライヴは素晴らしかった。 #今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲

2019-01-14 14:16:36
定原 @sadahara

ラヴェル『ダフニスとクロエ』第2組曲 夜明け(デュトワ)来日公演。 メンデルスゾーン『真夏の夜の夢』序曲(クレンペラー) 10代後半の頃なにを聴けばいいのかわからず、闇雲にCDを聴く中で出会った衝撃。 #今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲

2019-01-14 14:25:14
shogo🍄ココ と メイ @akashoubin0565

#今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲 ウェーベルン 夏風のなかで →ウェーベルンにも聴きやすい曲があったのかという衝撃 グレツキ 悲しみのシンフォニー →あまりのくだらなさに逆に衝撃を受けた

2019-01-14 14:48:44
さまよえる玄人(仮) @brucknermahlers

#今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲 ショスタコーヴィチの交響曲第5番より第4楽章 小学5年生頃 父親がカーステレオで流していて、つまんないなあと思いながらこの4楽章を聴いて綺麗とかではなくて単純にただカッコいいと感じました

2019-01-14 14:56:54
かりめろ @DeccoKnym

マリス・ヤンソンスとBRSOの2016年アジアツアーでのマーラー9番とR・シュトラウスのアルペン交響曲❤ マエストロ、お誕生日おめでとう✨ #今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲

2019-01-14 15:14:12
小倉美春 Miharu Ogura @MiharuOgura

シュトックハウゼンのマントラ以外に何かないかと思ってぱっと出たものです。 バルトーク『青ひげ公の城』涙の湖 このような体験は、作品の魔力に加えて、演奏者が立ち上げるある種圧倒的な空気感も欠かせないのかも、と思ったり。 #今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲

2019-01-14 15:16:45
はせ @hacchi5687

#今でも忘れない初聴きで雷に打たれるやうな衝撃を受けた曲 ブラームスの4番 アバド/ベルリンフィル 曲も知らないのに年玉で買って、正月早々SONYのドデカホーンってラジカセで聴いた時の感動といったら、今でも忘れられない。

2019-01-14 15:27:00
前へ 1 2 ・・ 19 次へ