
同棲してた生ハム居なくなってしまったのでまた買わなきゃ🥩 生ハム原木と同棲する利点 ・心ゆくまで生ハムが食べられる ・色んな部位を味わえて飽きない ・家で生ハムが私の帰宅を待っていると思うと仕事が捗る 欠点 ・生ハムに理解のない人を自宅に招待する際隠れて貰わなきゃいけない pic.twitter.com/ZORw8spzFB
2019-01-20 00:10:30




とりあえず生ハムの原木を置いておけば飲食店であろうと、家であろうとオシャレ感が出ると思うんよ。 (それにウマイし) twitter.com/flowertoman/st…
2019-01-20 14:05:51
昔、何を思ったか親父が仕事終わりに生ハム原木を買って帰った🥩 んで、玄関に飾ってた(笑) twitter.com/flowertoman/st…
2019-01-20 12:01:49
前パーティーのビンゴで丸々一本当てて、わざわざ知ってるイタリアンのお店に生ハム支える道具まで借りたのに母親が秒でカビ生やして駄目になったわ。 twitter.com/flowertoman/st…
2019-01-20 12:43:59
@flowertoman @siwon_g 生ハム大好きで、私も過去に2人(二本)の原木と同棲したことがあるのですが、 二本目の時に、かなり深く白カビの被害に遭ってしまい、それ以降トラウマです、。 カビ発生防止に何か取り組まれている方法はありますか?
2019-01-20 13:20:49※参考リンク

残った骨もスープの出汁に出来るしとてもいいよね~。しかし1本何万円なんだろうw twitter.com/flowertoman/st…
2019-01-20 08:55:08
#生ハム原木 いつかは、買ってみたいと思う一品だけど、やはり大きいなぁ‥🤔 確かに同棲はあってますね‥🥩 ちなみに「原木」は、熟成された豚の足そのものを指しています。水分が抜けて見た目が木のようなので原木と呼ばれるようになったみたいです✨ 相場は一万~数十万円といろいろです。 twitter.com/flowertoman/st…
2019-01-20 11:07:58