伊東乾氏の「ビンラディン殺害報道に思うこと」

伊東乾(@itokenstein)さんが5月2日夜からビンラディン殺害に関連するツイートを間を空けてされています。 ビンラディン殺害に関係のあるものを集めています。
1
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

ビン・ラディン殺害関係の報は見るだにただただ悲しいだけの代物だ。作戦や発表の動機が卑しく見えるのが第一だし、9.11関連の真相など何一つ解っていない状況で一方的に首謀者認定は政治としても「家族まで含めて皆殺しにした」と誇らしげに勝利を謳う野蛮は悲しいシナリオとしか言いようがない。

2011-05-02 21:00:11
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

9.11に代表されるテロは許される事ではない。だからこそそれを誰か首謀者のせいだとレッテルを貼りその殲滅をもって正義の勝利の如く盛り立ててみせるのは再発防止などあらゆる未来へのポジティヴなフィードバックにマイナスとしか思わない。3.11以後の天災人災にも通じるものを感じてしまう。

2011-05-02 21:03:27
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

許されがたい現状があるときヒステリックに我を忘れるべきではない。正しく憤りを持つことは人間としてある事と思うが、諸悪の根源であれ特定の勢力であれ誰かを袋叩きにして世論に溜飲をさげさせ、実情は旧態以前というのは子供を騙すような嘘を感じる。人類の歴史と戦争は不可分とはいえ、実に悲しい

2011-05-02 21:07:24
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

米国内の原子力関係施設では、あらぬものが飛び込んで来たりしないか戦々恐々などという話も聞いた。このタイミングでの作戦遂行は次期選挙を見越してとの観測も聞くわけだが、くれぐれも9.11+3.11なんていうとんでもない事で世界を傾けるようなことにしないで貰いたい。非常に憂慮している。

2011-05-02 21:13:01
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

日本の震災と福島は世界の時計を3月から4月にかけて少しゆっくりさせたけれど1月からのチュニジアエジプトそしてリビアと動いている抗しがたい変化の中、姿勢を見せようとしたのだと思う。2月→4月→秋とサウジ出張は延びたままながら「文明の衝突」なぞという筋書きの愚策は決別すべきと考えます

2011-05-02 21:19:17
amaちゃんだ @tokaiama

@itokenstein 911テロを米政府発表通りアルカイダなる虚構集団のせいにして「許されざる行為」とはあまりに時代遅れ、情報収集力が欠如してるのでは? なぜ400名いたイスラエル人が誰一人死んでないの? なぜ証拠品鉄骨が40日後に中国に売られた? ペンタゴン突入口3mは?

2011-05-02 21:21:17
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

@tokaiama 「地球特派員」という番組で現地に行ったとき、さまざまな風説も含め一通りの裏表は見聞きしました。が、米国内とくに地方の世論というのは根強く固まっていますし、一因として産業としての軍事が地方を支えているところもあるので、話は簡単ではありません。

2011-05-02 21:23:42
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

ビン・ラディン周りで9.11の真相が明らかとお考えの声を見るが2006年末から2007年3月にかけてNHK-BSの地球特派員という番組(「増派にゆれる基地の町」)でNY現地や複数立場の関連組織、ノースカロライナの米軍基地など実際に訪れつつ調べ、結論として僕は解らない事だらけでした

2011-05-03 12:52:49
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

アメリカで間違いなく言えると思ったの丁度フセイン処刑直後で、テレビでいろいろ細工した画像も流しており、同様にビン・ラディンを悪の象徴にキャンペーンをはっているのはよくわかりました。日本でも色々悪の象徴のような固有名詞がありますがその一人をどうにかして動くものは限られている訳ですが

2011-05-03 12:57:19
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

今回の災害では結果的に阪神大震災と並んで「自衛隊」という名がもっともその役割と意味を明確にしたもののような気がします。折しも憲法記念日、ビン・ラディン「征伐」で喜ぶ海外世論も国内の状況も念頭に、平和とは何か、国は何をなすべきか、あるべき原則を再度考えるべき日であるように思います。

2011-05-03 13:15:43
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

戦争は国内政策に行き詰まった政府の経済政策として打たれるケースが非常に多いことが一点、米国内特に南部の景気の悪い地方など(しか具体的には知らないだけですが)ではテロや大量破壊兵器のシナリオを疑うなんて意識はほぼなく、軍需が景気と直結する局面なども見たので僕個人としてとりわけ複雑。

2011-05-03 14:20:14
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

9.11の現場検証的な細かな調査は進んでいると思いますが、首謀者関連の事柄や協力者などは率直にいまもかなり不分明と思います 2 そういう点には殆ど目をつぶるお約束で、ビン・ラディンを商標のようにして米軍や関連産業が動いている実態を見たもので、この論点からずれる話を僕はしません。

2011-05-03 15:06:27
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

ビン・ラディン襲撃の報道、庭には子供のおもちゃや猫もおり、クローゼットには子供服、母子の寝室にも大量の血痕といった状況と共に「人間の盾」などの表現でそれらへの銃撃すべてが正当化されるのも非常に気持ち悪く、そうした事に目を向けるのか向けないのか、喜んでいる米国世論にも正直言葉がない

2011-05-03 18:29:17
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

私はビン・ラディンが殺害されたと悲しんでいる訳ではありません。本物のビン・ラディンが生きている可能性もあるでしょう。仮にアリバイにしろ芝居にしろ何にしろ攻撃があって女性や子供を含む複数の人間が殺害された事はまず間違いなく、またその報道で喜んでいる米国民衆など全体を大きく悲しみます

2011-05-03 20:44:56
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

僕のスタンスですが例えば数年かけて準備してきたイスラムと欧米の溝を日本を含む極東先進国が埋める役割を果たす「井筒フォr-ラム」が今春から慶應義塾大学中心にやっと立ち上がる所で「文明の衝突」式の安手の正当化でなく落ち着いた大人の共生を考えるべく、今年は中東出張も色々準備のある中で

2011-05-03 22:19:03
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

別段きれい事の博愛主義など言う積りはなく(ルワンダでは大量の死体も見てきました)一つ一つ生きている同時代の中で目を瞑ることなく問題を直視しながら、自分は自分の持分の仕事をしようと準備実行しているものですが、春先のサウジはチュニジアで延期、震災福島ときてビン・ラディン殺害。絶句です

2011-05-03 22:22:10
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

例えばリビアや北朝鮮などで似て非なる事が起きたらどういう国民はどういう反応を示すかとも思いました。「あれだけの事をしたのだから一族皆殺しも当然」式の意見を日本語でも見ますが、そんな「連座」の意識で、例えば裁判員席などに付かないで欲しい。もし自分の事だったらと考える余裕が必須と思う

2011-05-03 22:25:44