「詳しくはWebへ」的な文章しか書けない友人について

いろいろととほほな人生を送る女友達への思いをまとめました。
2
ひー@Amazon kindle本「今週のすぎやん~父と娘の最後の5年間~」発売中 @hi_monologue

昨晩、3時間半以上の長電話した。相手は、高校時代の友達A子。共通の友人に、半年に1度くらいの割合で、メールを使って軽い爆弾を落とすB子がいる。B子は、必ずA子に爆弾を投下する。誠実ではない私には、絶対落とさない。A子は誠実なので悩み、考えをまとめるために私に電話してくる。

2011-05-03 13:38:37
ひー@Amazon kindle本「今週のすぎやん~父と娘の最後の5年間~」発売中 @hi_monologue

私は、「この人には、何を言ってもムダだ」と判断した人には、誠実にはなれない。極力スルーする。だって、私がストレスたまるもん。

2011-05-03 13:42:12
ひー@Amazon kindle本「今週のすぎやん~父と娘の最後の5年間~」発売中 @hi_monologue

B子はまさに、そういう子。そしてたぶん、B子は私が誠実ではないことを知っていて、A子にしか相談しない。でもB子は、A子が私に話をしていることを、予測しているはず。全てにおいて隙だらけのB子だが、そういう判断力はある。

2011-05-03 13:44:32
ひー@Amazon kindle本「今週のすぎやん~父と娘の最後の5年間~」発売中 @hi_monologue

長電話から数時間後、考えがまとまったA子は、B子にメールを返信した。その返信内容が、A子から転送されてきた。その内容は、やはりものすごく誠実だった。彼女にしては珍しくきつい言葉なんだけど、私はここまで誠実にはなれない。ちょっと感動した。

2011-05-03 13:46:55
ひー@Amazon kindle本「今週のすぎやん~父と娘の最後の5年間~」発売中 @hi_monologue

でもB子には、この深遠さがわからんだろうなあ・・・。だってB子のメールって、およそ46歳の内容じゃないもん。人に相談するという態度じゃない。メールを読んでも、何を言っているのかわからない。ツッコミどころ満載なんだもん。

2011-05-03 13:52:11
ひー@Amazon kindle本「今週のすぎやん~父と娘の最後の5年間~」発売中 @hi_monologue

彼女のメールは簡単に言うなら、伝えたいことの1%くらいしか言わず、「詳しくはWebへ」と表示してネットに誘導するテレビCMみたいなもの。もっと聞きたかったら連絡してきてと、暗ににおわしてる。

2011-05-03 13:56:10
ひー@Amazon kindle本「今週のすぎやん~父と娘の最後の5年間~」発売中 @hi_monologue

A子が送った誠実なメールへのB子からの返信は、たぶんないだろう。報告もないし、お礼もない。それが、いつものことだから。

2011-05-03 13:59:06
さっこ@眠れる森の人妻 @sakko_o

ふむ…これってとりあえず返信くれそうな人にメールして、返信もらって安心するって感じなのでは。

2011-05-03 17:14:12
さっこ@眠れる森の人妻 @sakko_o

本当に相談するつもりなら、相談内容を詳しく書いたり自分から何度もメールするよね。

2011-05-03 17:14:43
さっこ@眠れる森の人妻 @sakko_o

返信くれそうな相手にメールするのも、返信が欲しいって理由だけのような気がする。

2011-05-03 17:15:22
ひー@Amazon kindle本「今週のすぎやん~父と娘の最後の5年間~」発売中 @hi_monologue

.@sakko_o ファボってくれてありがとう。「返信が欲しいって理由だけ」という指摘は、納得できます。やっぱりB子は、別に相談するつもりなんてないのか。

2011-05-03 17:27:40
ひー@Amazon kindle本「今週のすぎやん~父と娘の最後の5年間~」発売中 @hi_monologue

というか、今年われらは47になるんだよ。なのにB子は、永遠の18歳。彼女は、人生のピークだった高校時代から時間が完全に止まってる。

2011-05-03 17:28:49
ひー@Amazon kindle本「今週のすぎやん~父と娘の最後の5年間~」発売中 @hi_monologue

このあたりは、ちゃんと説明しないと、なんのこっちゃだけど、説明しようとすると、一晩かかるな。説明するのもめんどくさいわ。

2011-05-03 17:35:08
ひー@Amazon kindle本「今週のすぎやん~父と娘の最後の5年間~」発売中 @hi_monologue

直接会って話しても、B子が何が言いたいのか、A子にも私にもよくわからない。すげえまわりくどい。我々はATOKの予測変換なみに想像力を駆使し、後でお互いの想像力を持ち寄り、B子の言いたかったことを推理する。

2011-05-03 17:43:41
ひー@Amazon kindle本「今週のすぎやん~父と娘の最後の5年間~」発売中 @hi_monologue

そういうことを延々繰り返さねばならないので、ここ2年ほどは3人で会っていない。A子は東京在住だしね。B子とは会おうとも思わない。

2011-05-03 17:46:33
さっこ@眠れる森の人妻 @sakko_o

@hi_monologue 女性には話を聞いて欲しいだけ、という人が結構多いような気がします。それが直接会った時なのか、メールなのか、はたまたWebなのか。それは人それぞれかと。私はWebで垂れ流すことで満足するタイプw

2011-05-03 17:30:22
ひー@Amazon kindle本「今週のすぎやん~父と娘の最後の5年間~」発売中 @hi_monologue

@sakko_o なるほど、彼女もその類なのかな。でもね、話を聞いてほしいなら、話してくれなきゃわからない。聞いても全部は答えない。腹の内をほとんど見せないのです。直接会って話しても、何が言いたいのかが、よくわからない。メールも電話も同じです。ものすごくやっかいな46歳ですww

2011-05-03 17:38:33
ひー@Amazon kindle本「今週のすぎやん~父と娘の最後の5年間~」発売中 @hi_monologue

さっこさんの意見は、すげー参考になる。A子にまたメールで投げておこう。妄想系主婦なので、食いついてくるはずww

2011-05-03 17:48:28
りよーすけ @ryohmac

@hi_monologue B子さんはもしかしたら今流行りのモンスターペアレンツと同じ思考回路じゃないのかな?へんてこな自分の考えが当然正しいものだと思ってそれを前提に話をするので他人にはちんぷんかんぷんなのかもw

2011-05-03 18:05:17
ひー@Amazon kindle本「今週のすぎやん~父と娘の最後の5年間~」発売中 @hi_monologue

@ryohmac あ、モンペと同じっていうのは、新しい解釈。確かに彼女、相談しておきながら、人の話は聞いてませんしね。うーむ、ツイッターでいろんな意見が聞けてうれしいです。

2011-05-03 18:32:27
さっこ@眠れる森の人妻 @sakko_o

@hi_monologue 自分を見せるのを極端に嫌がる人いますよ。実は私のフォロワーさんの中にもねw他人の話を聞いて自分とあまり違いはないという安心感を引き出したいのかもしれません。だから自分の話はあまり重要ではなく、他人の話が重要という。

2011-05-03 17:42:41
さっこ@眠れる森の人妻 @sakko_o

もしくは、単なるかまってちゃんなのかもね。年食うと極度なまでのかまってちゃんになる人っているんだよねぇ。急に人生に虚しさを感じるようになるのかね。

2011-05-03 17:45:39