#JANOG 43 Meeting Day 2 午後

2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 19 次へ
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

鍋島さん: 地方から作ったコンテンツを地方から配信したい>箱の中身が変わってきた。 コンテンツ処理 ISPCDN 視聴データの解析 解析はまだまだ発展途上、ビーコンを入れるようなシステムで十分使える #janog #janog43_hall

2019-01-24 14:28:43
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

鍋島さん: 震災の影響や国際状況を見て、災害、有事のアラーム配信も含めた視点で分散配置の環境がどこまで使えるかが課題 #janog #janog43_hall

2019-01-24 14:29:18
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

鍋島さん: 国土強靭化>マルチCDNでいいやつをプレイヤー側で選ぶ設計 配信センター間はインターネットや衛星網やCATVなどハイブリッドな構成 Wifiマルチキャストも考慮 #janog #janog43_hall

2019-01-24 14:30:05
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

鍋島さん: まとめ:ISP CDN分散配信環境 ゴールとして地域創生 国土強靭化 へ、地域単独 例えば孤島で1ボックスでやるなど考えている。ありがとうございました。 #janog #janog43_hall

2019-01-24 14:30:55
Junpei Yoshino @junpei_y

さーてBoFを始めますよ。コントロールプレーン、データプレーン開発している人は3階の会場まで #janog

2019-01-24 14:33:55
Pipeline @TechAtPIPELINE

まだまだチャンスはいっぱい! 1F No.6ブースに急げ! #Janog #脅威データ #winner #janog43_hall pic.twitter.com/g5acojblpG

2019-01-24 14:35:29
拡大
KOYAMA Tetsuji (こいほげ) @koyhoge

セッション休憩が小刻みに入るせいで、ブース回りにくいな。 #janog

2019-01-24 14:38:59
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

「コンピューター・システムの時刻とネットワーク時刻同期 ~うるう秒はOS内部でどのように扱われるか~」 倉田 陽介さん (セイコーソリューションズ株式会社) 岩本 哲也さん (セイコーソリューションズ株式会社) からです。#janog #janog43_hall

2019-01-24 14:40:26
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

倉田さん: 最初に、コンピュータにおける時間って何でしょう? 実は規格書で規定がされている。単調増加する値でジャンプしたり後戻りしないもの と抽象化されている #janog #janog43_hall

2019-01-24 14:41:23
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

倉田さん: どうやって図るか。 Epochからの経過時間、 Epoch:UNIXだと1970年1月1日の0:00:00 UTC 経過時間はSI秒で測りとる 地球の自転は登場しない #janog #janog43_hall

2019-01-24 14:42:17
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

倉田さん: コンピュータは暦を認識していない。>暦 2019年1月24日 グレゴリオ暦 4年に1回うるう年があり、100の倍数では、、 というように決められており、太陽を地球がまわっているのを正確に表現を目指した #janog #janog43_hall

2019-01-24 14:43:19
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

倉田さん:でも dateで表示できる。これはOSの時間を変換してくれるかしこいやつがいるおかげで表示できる #janog #janog43_hall

2019-01-24 14:43:38
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

倉田さん:OSが認識している値を出す場合は date+%s で表示できる。この値 Unix Time(POSIX Time)をEpochからの経過時間で管理しているのが大事 #janog #janog43_hall

2019-01-24 14:44:22
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

倉田さん:暦に変換したのが何してるか、暦変換はtzdatabaseで変換 tzdatabaseを介して変換 実際の仕事はタイムゾーンの表示 #janog #janog43_hall

2019-01-24 14:45:09
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

倉田さん:tzdatabaseはきっちりできていて、サマータイムを正しく扱える。 東部標準時の場合、2月11日の午前2時に夏時間になり、11月に戻る、 Timeはジャンプしない #janog #janog43_hall

2019-01-24 14:46:28
浸透いうな (浸透待ちは時に危険) @tss_ontap_o

頑張って地域で使える CDN を増やして欲しい。ただし ISP 単独では意味がない。20 年前に愛知県の研究会で地域コンテンツハブというものを主張していたが実現することはなかった。twitter.com/yukihirokikuch… #janog #janog43_hall

2019-01-24 14:46:44
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

倉田さん:うるう秒は?>tzdatabaseは使わずOSが扱う。 ジャンプが発生 #janog #janog43_hall

2019-01-24 14:46:56
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

倉田さん:日付は、コンピュータの1日の長さは86400秒で定義されている。1970年から計算すると求められる #janog #janog43_hall

2019-01-24 14:47:38
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

倉田さん:1972年の6月30日の24時が世界初のうるう秒(+1)秒実施日UTCでは60秒で表現 適切なUnix Timeがない。OS内部では現実に2つしかない。同じ秒をもう一度やるか、Unix Timeの増加時刻を遅くするなどする方法。 前者は時間の連続性が狂う #janog #janog43_hall

2019-01-24 14:49:13
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

倉田さん:60秒に対応していればいい が、同じ数字を2回繰り返すに対応していないと コンピュータは正しく動作できないのが重要 #janog #janog43_hall

2019-01-24 14:49:41
法林浩之 @hourin

展示される側はブースから離れにくいという問題がありますw #JANOG twitter.com/koyhoge/status…

2019-01-24 14:50:34
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

倉田さん: うるう秒: 避けられない。 実施日が将来についてわからない。 コンピュータの連続性定義に反する>不連続が時間差の計算を直撃する。未対策のコンピュータプログラムは影響を受ける。 #janog #janog43_hall

2019-01-24 14:50:38
Yukihiro Kikuchi @yukihirokikuchi

倉田さん:うるう秒の事前テストが重要 #janog #janog43_hall

2019-01-24 14:51:00
勝男 @katu7414

Bat fishについてお話させていただきました 懇親会も当日申し込みできれば多分います 資料はあとで公開します。 是非声かけてください。 よろしくお願いします🙇⤵️ #janog pic.twitter.com/064uquEPJL

2019-01-24 14:51:30
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 19 次へ