仮り住まいの輪プロジェクト(#karizumai)の軌跡 20110503〜

仮り住まいの輪プロジェクト(#karizumai)のまとめ第11弾 2011年05月3日の午前0時からの流れを時系列順に整理 これまでのまとめは、 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 5 6
trendjpreport @trendjpreport

仮住まいの輪⇒http://bit.ly/gFeMHv TrendJP 日本の流行を分析発信!で検索された流行の検索キーワードをつぶやいてますなう⇒http://trendjp.net/ 気になったら拡散RT歓迎です

2011-05-08 21:25:11
えりんぎ @tomoyamama31

仮住まいの団地の前の空き地に仮設住宅ができるみたい。重機が入ってきてうるさくなったら、子供達寝れないなぁ(>_<)でも、私達被災者の為だから仕方ないか(T^T)

2011-05-08 22:15:32
ちーぼ @NONONO408

母の日、母親に電話したら避難所からは出たもののまだ仮住まい。 直してもまた津波が来るかもしれないけど、今月中には家は直るとか。 復興はまだ先だね。

2011-05-08 22:23:24
ひとりん @hitorinboom

@ebimayo_leave 新しいお家は年末です。現在は古~いアパートで仮住まいなもんで、よろしくないんですよ~(><)ラジオもほんといまいちで・・・

2011-05-08 22:33:20
埼玉県 ときがわ町 @tokigawamachi

【大震災被災者等への空き家提供のお願い】 被災者・避難者の方が当面の間暮らすための仮住まいを確保するため、町内にある空き家、間借りできる離れなどの提供者を募集します。 詳しくは ⇒ http://bit.ly/e6X7nu #tzisin

2011-05-09 08:05:10
ドミノ @omsolar

@Miura_Yusei 相羽建設の建替え者用仮住まいも提供していますが声はかかりません。現在ある住宅作家の依頼で、彼女が所有する吉祥寺のマンションリフォームに協力させて頂いていますが、こちらは非常に便利が良い所ですが決まるかな。必要な人にしっかり届く告知方法が無いように思う。

2011-05-09 10:09:41
げんぺい だーすけ @da_suke

【空き物件をお持ちの方!】知り合いが「仮住まいの輪」というサイトを運営しています。被災者の方を受け入れられるよ!というかたはぜひ登録を!!http://www.karizumai.jp/

2011-05-09 10:18:33
gurumenana @gurumenana

毎日 盆栽鑑賞ができます: 震災で被災したおば様の旦那様は、盆栽が趣味。おじさんは沢山の盆栽を所有しています。今は市営住宅に仮住まいしているため、盆栽の置く場所がありません。うちの空いている場所に、盆栽を避難させているため、... http://bit.ly/kTrUGi

2011-05-09 10:49:45
@yanchi915

ある不動産屋では消毒、鍵交換代は大家もち。別の不動産屋では借主に負担しろ、と6万も請求が!東京、神奈川、地方などエリア不動産屋によってまったくバラバラなこのやり方で部屋は気に入っても引越し先も考えてしまう。なんでこう消費者目線がない賃貸ばかり増えたのか。怒り。#karizumai

2011-05-09 11:40:19
@akirauchiyama

仮住まいの活動をしています。ご参考になれば http://www.karizumai.jp RT @k1976k1976 …疎開しましょう…福島は子供を育てる環境じゃない。自分の子供をせめて助けてあげたいから。みんなが私を真似できるように発信します。友達家族と母子で避難します…

2011-05-09 12:57:57
Keiko @moviebuff7

@press_yamashin 避難所に行かなかった、行けなかったや在宅避難又は自力で仮住まいをしている方々へ分けることは出来ないのでしょうか…

2011-05-09 13:44:20
げんぺい だーすけ @da_suke

【空き物件をお持ちの方!】知り合いが「仮住まいの輪」というサイトを運営しています。被災者の方を受け入れられるよ!というかたはぜひ登録を!!http://www.karizumai.jp/

2011-05-09 22:19:16
sleepytiger @sleepytiger

これ素晴らしい。仮住まいの輪。現在の日本の2%の空き部屋の所有大家さんが仮住まいとして提供してくれれば、仮設住宅建築費5,000億円に匹敵するらしい。http://www.karizumai.jp/

2011-05-09 22:48:28
おかだ屋 @esumae

仮設でなく普通の家に仮住まい。それが仮ではなくなるか。“@kazu_jijineko …地元から離れたくないという気持ちと同折り合い… @0chocolat 仮設って隣家の密やか声…すきま風…長くは暮らせない…別な場所って平地も無いし、高齢者は別の土地の施設で集団生活しか無いと…

2011-05-09 23:33:00
藤井和之 @kazu_jijineko

例えば首都圏の民間借家には約62万戸の空室がありますので、活用できればよいのですが。RT @esumae: 仮設でなく普通の家に仮住まい。それが仮ではなくなるか。RT地元から離れたくないという気持ちと同折り合い… @0chocolat 仮設って隣家の密やか声…すきま風…長くは

2011-05-09 23:37:03
nornsaffectio 鋼彰太郎 @nornsaffectio

ああ、まぁ確かにその方がいいかもわからんね。もともと草の庵の仮住まい的な感覚でこの列島の人間はやってきたわけだから。 > asahi.com(朝日新聞社):仮設でない永住の家建設へ 工学院大、絆重視し被災地に - 社会 http://j.mp/jvbOBD

2011-05-09 23:40:13
前へ 1 ・・ 5 6