編集部イチオシ

【まとめ】閃きを逃がさない!アイデアが生まれる瞬間、思考整理のための新しいノートの使い方

■概要  このまとめは、2019.01.25(金)に開催の「閃きを逃がさない!アイデアが生まれる瞬間、思考整理のための新しいノートの使い方」に関する呟きの記録です。  本イベントは、ロルバーン・ランドスケープ発売記念の、トークショー&ワークショップイベントです。 続きを読む
157
おりひか いくお @Orihika

書いたら寝かせる。pen-infoのコラムは8工程。以前は1日で一気に仕上げていたが完成度が上がらない。今は1日1工程と少しずつ進めると完成度が上がる。

2019-01-25 20:18:02
おりひか いくお @Orihika

若本さん:商品デザインのさい、ラフなスケッチでも絵を描いてしまうと、寝かせても違う発想が出づらい。引っ張られてしまう。よって、ラフアイデア段階は文字のみとする。

2019-01-25 20:20:28
おりひか いくお @Orihika

ロルバーン・ランドスケープのフリーモードでアイデアか煮詰まってきたら、分割モードで考える。

2019-01-25 20:22:50
おりひか いくお @Orihika

分割例:パンフレットなどに紹介されているフォーマットに加え、中央に主題書くようにしている。頁タイトルは左手端にも書くので2重だが、左は検索、央は思考集中のため。

2019-01-25 20:27:45
おりひか いくお @Orihika

前のノートの頁を次のノートに引き継ぐ場合、頁を切り取り、貼る。ガイド点は貼るガイドにもなる。

2019-01-25 20:29:41
おりひか いくお @Orihika

知の段階。知の知(知っていることを知っている)、無知の知(知らないことを知っている)、無知の無知(知らないことすら知らない) ex映画を見てつまらなかった→知らなかったことの存在を知った→後々何かに結びつくかも。

2019-01-25 20:33:21
おりひか いくお @Orihika

散歩、風呂でアイデアを思いつく。散歩、風呂は頭を使わず、適度に体を動かす行為。

2019-01-25 20:35:26
おりひか いくお @Orihika

若本さん:人により、アイデアの出る場面は違う。しかし、自分がどんな時にアイデアが浮かぶかを意識していない。これを意識して見ると良い。

2019-01-25 20:37:32
おりひか いくお @Orihika

学校のノートはインプット。大人のノートはアウトプット。

2019-01-25 20:46:47
おりひか いくお @Orihika

使うサイズの選択は、考える(考えたい)時間。じっくり長く考えるなら大きい「デスク」や、A3の紙。

2019-01-25 20:56:30
おりひか いくお @Orihika

テーマは質問形式にする、5W1Hに落とし込む、分解してみる。

2019-01-25 20:59:38
おりひか いくお @Orihika

今回紹介した内容は土橋さん流。自分に合う方法を模索・改良してほしい。

2019-01-25 21:00:43
おりひか いくお @Orihika

今回のタイムテーブルはランドスケープに円を描き放射分割で作った。箇条書きより、全体中の比率などを把握しやすい。

2019-01-25 21:02:34
おりひか いくお @Orihika

デルフォニックスさん提供の、ペリカンの鉛筆。ワークショップ用。 pic.twitter.com/6hdzuGuGyp

2019-01-25 20:46:54
拡大
おりひか いくお @Orihika

ワークショップ:海外移住について考えてみる。 pic.twitter.com/OrpUjkhZfS

2019-01-25 20:46:55
拡大
おりひか いくお @Orihika

フリーハンドで、上から順にではなくランダムに、キーフレーズを丸で囲む。 pic.twitter.com/RVuRxZKz25

2019-01-25 20:46:56
拡大
おりひか いくお @Orihika

ガイド点も苦労の賜物。中央は「点」、端は断ち切りを考慮して「線」だが、長さ、インクの濃さを吟味して視界に邪魔にならないように。ずれのない印刷精度も含めての成果。 pic.twitter.com/M6DD3keiWV

2019-01-25 21:14:13
拡大
おりひか いくお @Orihika

ランドスケープの神サイズも特別。通常の白銀比紙は作り手都合。あくまで使い手都合に合わせて縦横比を決めた。 pic.twitter.com/0QHoQwuXm4

2019-01-25 21:14:15
拡大
おりひか いくお @Orihika

使い終わったノートはスキャンして捨てる。スキャン時、重要そうな頁のインデックスを書いてスキャンし、タグづけなどはしない。また「潔く捨てる」ためにスキャンする意味合いが強く、見返しはほとんどしない。

2019-01-25 21:14:42
おりひか いくお @Orihika

@NEK3KEN ロルバーン・ランドスケープのトークショーは、2/1(金)に渋谷でも開催とのことです(^_^) j.mp/2WfwDfq

2019-01-25 22:00:16