原因結果グラフを語る夕べ(2回目)

原因結果グラフをみんなで語りました
2
鈴木三紀夫 @mkoszk

明日です。場所は西新宿です。/原因結果グラフ(CEG)を語る夕べ kataruyube.connpass.com/event/111844/ #語る夕べ

2019-01-28 12:51:37
あきやま🍠 @akiyama924

原因結果グラフ(CEG)を語る夕べ kataruyube.connpass.com/event/111844/ #語る夕べ 本日です。 今日はカズさんがゼロからCEGを講義されますので、前回参加していない人でもたぶんついていけます。というかカズさんの講義必聴です!! まだ席の空きがありますよ〜。

2019-01-29 06:27:51
かおりっと(ゆるぱし) @caori_t

はじまりまーす! (今日は初参加者がいないので夕べの説明省略された…!) まずはカズさんが、気づいたことをまとめた発表から(/・ω・)/ #語る夕べ

2019-01-29 19:11:24
Fumikazu Fujiwara @freddiefujiwara

CEG 設計は正しいが、実装が誤った不良品を検出する 仕様と設計を断絶する #語る夕べ

2019-01-29 19:14:39
かおりっと(ゆるぱし) @caori_t

「電子回路設計で使われていたブールグラフの応用」 (ドリル本にもあるけど、これを説明できるだけの保有情報も理解もなくって、社内で勉強会やったときサラッと流してしまった…) #語る夕べ

2019-01-29 19:15:08
かおりっと(ゆるぱし) @caori_t

OR:TT→T AND:FF→F はどっちの影響でTやFになったかわからないので、優先度が低い #語る夕べ

2019-01-29 19:17:06
Masaki Kase @softest

A AND B の時は (A,B) = (False,False) は確認すべき優先度が低い #語る夕べ

2019-01-29 19:17:28
Masaki Kase @softest

A OR B の時は (A,B) = (True,True) は確認すべき優先度が低い #語る夕べ

2019-01-29 19:17:56
かおりっと(ゆるぱし) @caori_t

このパック理論わかりやすい!カズさんすごい! #語る夕べ

2019-01-29 19:18:48
かおりっと(ゆるぱし) @caori_t

OR:FF→F をやる時に、なにもしない!みたいなケースになるなら、そもそもやる意味ないよね? …どれかひとつを必ず選択する制約をかけたい!→ONEとか使うといいね! #語る夕べ

2019-01-29 19:20:47
かおりっと(ゆるぱし) @caori_t

パック理論でつかんでからカバレッジ表見るとめっちゃわかりやすい(/・ω・)/ カズさんすごい!←2回目 #語る夕べ

2019-01-29 19:23:13
かおりっと(ゆるぱし) @caori_t

都内在学であり無料になるケースが出てこないじゃん!どうしてやらなくていいの?という質問にどう対応するか?という議論なう。 #語る夕べ

2019-01-29 19:25:50
Masaki Kase @softest

優先度が低いテスト条件をなぜやらなくていいのか? をうまく説明するにはどうしたらよいか #語る夕べ

2019-01-29 19:27:23
Masaki Kase @softest

CEGTest は中間ノードが観測可能である前提です #語る夕べ

2019-01-29 19:30:17
かおりっと(ゆるぱし) @caori_t

そもそも全パターンやろうとはしていない。 都内在住か都内在学なら都内在住学である…というところは保証されている前提で、全組み合わせはやらない。 #語る夕べ

2019-01-29 19:31:06
Kazuyuki Koishikawa @naghbIQtIqHom

観測しなきゃいけないの?! 驚きの事実 #語る夕べ

2019-01-29 19:32:04
かおりっと(ゆるぱし) @caori_t

中間で都内在学がTで都内在住学がTのパターンはある。 その中間状態が観測可能であれば、確認できているから大丈夫!という前提。 中間状態が観測できないなら何らかの確認(別の単体テストなど)がいるかも。 #語る夕べ

2019-01-29 19:32:18
broccoli @nihonbuson

CEGテストのテストケースは、中間ノードも観測可能でテストすること前提で作られたもの 中間ノードが観測不可能な場合、もっとテストケースは増えるはず #語る夕べ

2019-01-29 19:33:39
かおりっと(ゆるぱし) @caori_t

デシジョンテーブルを使ってテストするのが不安なら、カバレッジ表を使ってテストすれば安心かも。 (中間ノード確認できない時とかも) #語る夕べ

2019-01-29 19:34:47
Masaki Kase @softest

前回の例題:「アイテムの添付」「予定表の挿入」「名刺の挿入」「画像付き署名」は添付ファイルと判断されるため、社外にメールを送信する場合、メール監査者を BCC にして送信する、という仕様 #語る夕べ

2019-01-29 19:38:39
かおりっと(ゆるぱし) @caori_t

例題6の導出の思考ルートがめっちゃわかりやすい。こういうのが資料化されているのはありがたいやつ。カズさんすごい! #語る夕べ

2019-01-29 19:39:50
broccoli @nihonbuson

中間ノードをきちんと意識すると納得感が増してきた…! #語る夕べ

2019-01-29 19:40:56
1 ・・ 6 次へ