宮沢章夫さんが変わった地名を募集

宮沢章夫さんが変わった地名を募集しておられました。 やりとりが面白かったのでまとめてみました。
0
宮沢章夫(笑ってもピンチ) @aki_u_ench

いいなあ。埼玉だったらまだ近い。以前、フィールドワークで小田原まで行ったグループがあったから。 RT @aoyuzu246 埼玉県さいたま市には「鹿手袋(しかてぶくろ)」、「風渡野(ふっとの)」という地名があります。

2011-05-04 14:21:29
宮沢章夫(笑ってもピンチ) @aki_u_ench

俺、そこ行ったことある。 RT @kmkm96 僕の実家「酒々井」もなかなかの難読地名です。その名の通り、井戸から酒が出たことに由来します。

2011-05-04 14:26:40
宮沢章夫(笑ってもピンチ) @aki_u_ench

すごいよ。すごいんだけどね。大阪だからさ。 RT @nishiohiroshi 大阪と兵庫の間に「モスリン大橋」という名の橋があります。たもとの交番写真→http://bit.ly/lCyOC5 漢字で「毛斯倫大橋」と書きます→http://bit.ly/lVTZEA 

2011-05-04 14:27:39
宮沢章夫(笑ってもピンチ) @aki_u_ench

残念。残念とはいうものの、なぜ北海道なのかと。 RT @s_hituji 北海道の椴法華村は合併でなくなってしまいました。

2011-05-04 14:28:32
宮沢章夫(笑ってもピンチ) @aki_u_ench

いやあ、短時間に、たくさんの地名を教えてもらった。でも、関西はだめなんだよ。北海道だってだめだ。なぜなら、授業のフィールドワークなんだよ。

2011-05-04 14:30:18
宮沢章夫(笑ってもピンチ) @aki_u_ench

むかし、竹中が近くに住んでた。 RT @cafecriollo 面白いかどうか、ともかくロマンチックで「いわれ」のある東京近郊の町なら、恋ヶ窪というのがあります。国分寺です。

2011-05-04 14:33:00
宮沢章夫(笑ってもピンチ) @aki_u_ench

前橋も遠いかあ。 RT @Echoripon 群馬の前橋市に六供町(ロックマチ)、鼻毛石町(ハナゲイシマチ)があります。

2011-05-04 14:33:33
宮沢章夫(笑ってもピンチ) @aki_u_ench

いいけどさあ。 RT @kmkm96 岡山の「宮本武蔵駅」はダメですか?

2011-05-04 14:34:25
宮沢章夫(笑ってもピンチ) @aki_u_ench

多摩蘭坂っていうと、清志郎さんを思い出しますね。 RT @videobird 国立市には多摩蘭坂(たまらんざか)、東久留米には落馬橋がありますね。後者の読みは「らくば」でなくて「おちば」ばし。

2011-05-04 14:35:55
宮沢章夫(笑ってもピンチ) @aki_u_ench

あれ、「いわれ」が知りたいですねえ。歴史がありそうで。 RT @DubMasterX 足立区の舎人ってのもインパクトありますよね。

2011-05-04 14:37:02
宮沢章夫(笑ってもピンチ) @aki_u_ench

どこだよ。 RT @kmkm96 「吉備真備駅」もあるんですよ。

2011-05-04 14:37:29
宮沢章夫(笑ってもピンチ) @aki_u_ench

俺、ものすごい勢いで返信してないかな、いま。みんなのタイムラインにすごい地名が次々と並んでしまったのではないだろうか。

2011-05-04 14:38:34
宮沢章夫(笑ってもピンチ) @aki_u_ench

あの、いったん返信をやめます。みんなのタイムラインをちらかしてしまいました。すいません。

2011-05-04 14:39:57