大学のロボットは使えないと言われがち問題と災害対応ロボット「Quince(クインス)」の実績に関する覚書

色んな知見があるものだ(小並感)
70
Segawa@動く人形キボウちゃんの博士 @segawachobbies

動く人形キボウちゃんを育てています / パパ / 博士(工学)/ キボウちゃんの日常を定期的に配信中 I am the developer of Kibo-chan the Moving Doll. Ph.D. #KiboChanArt プライベートなつぶやき@segawaprivate

segawa.fanbox.cc

このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。

大学の製品は文句いわれがち問題

strv/C103二東U04a @strv

ロボット系ベンチャーで働いてるよ.すとらヴぁって読んでね.専門はロボット(博士).最近は鉄道模型に復帰.回路は趣味.鉄道とかコスプレ撮ったり.王国民.HA10mini設計した人 サブ垢@mlkwy BOOTH strv.booth.pm 干し芋 bit.ly/41GOZHs

strv.jp

strv/C103二東U04a @strv

うちのロボットは実際に原発事故後に投入されてある程度成果を出してるのに、展示会とかに出展すると「こんなんだめでしょwwwだから大学のはなんにも使われなかったんだよwww」とか言われる。まぁ製品としてみたときの完成度はたしかに低いと思うけどね。それでも実際に投入されたのは事実。

2019-02-09 11:27:59
strv/C103二東U04a @strv

大学は製品を作る場所ではないんだから製品としての完成度は低くて当たり前。一品物の芸術品に近い。かといってそれが実現できる性能が悪いわけではない。このギャップを埋めるために企業との連携が必要だと思うんだけど、企業側がさっきのRTした漫画みたいな人がぼちぼちいるからなぁ

2019-02-09 11:30:22
strv/C103二東U04a @strv

そういう人に、「あ、うちのロボットが原発内でとってきた動画見ます?ほらこれ、すごいでしょ、放射線ノイズがカメラにバシバシはいるの。え、東電が公開してるものなのに知らない?この分野に文句つけに来てるくせに?」みたいなのを丁寧語で返すことはある

2019-02-09 11:34:45

励ましの声

kato @kuromitsu_ka

@strv 実績がある方がカッコいいです。頑張って下さい!

2019-02-10 15:05:51
なにがし侍 @yassny

@strv @hajime__725 メゲるな!後輩たちよ! OBたちは誇りに思いますよ!

2019-02-10 11:06:24
石☆油☆王 -1.0🦖🇺🇦 @BKNoil

@strv 最先端施設のワンオフ機メッチャ燃え、以外の感想が思い浮かばない。

2019-02-09 16:27:10

災害対応ロボット「Quince(クインス)」

じゃじゃえもん @jajath666

@strv クインスが内部撮影に行くとことかニュースでやってた記憶が有るんですが……w

2019-02-09 13:42:51
strv/C103二東U04a @strv

@jajath666 そういうのが目に入らないからそういう思考になる(鶏か卵か)

2019-02-09 13:43:59
Shuuji Kajita @s_kajita

2足歩行ロボットの研究者.SF,科学書,音楽(最近は主にボカロ曲)が好き.私の発言は所属する組織の公式見解とは無関係です.

www2.chubu.ac.jp/about/faculty/…

Shuuji Kajita @s_kajita

@segawachobbies 某社の人「大学とかで開発されたようなロボットがそんな現場で使えるようになるわけないじゃんw」 事実「現地で活躍するロボットの一つが、千葉工業大学、国際レスキューシステム研究機構、東北大学が中心になって開発した『Quince(クインス)』だ」 nippon.com/ja/views/b0090…

2019-02-09 18:00:51
リンク nippon.com 福島原発建屋で活躍する「Quince(クインス)」 原発建屋内に国産ロボットとして初めて投入された災害対応ロボット「Quince(クインス)」。高放射線量の環境下で人間に代わって作業できるように改良した結果、大きな成果を挙げている。 9
Shuuji Kajita @s_kajita

@segawachobbies 某社の人、実はロボットエンジニアではなかったのでは? 福島第一に投入するロボットを開発した人が「クインス」を知らないとか、ちょっとあり得ない。

2019-02-09 22:55:13