シアター風姿花伝プロミシングカンパニー公演パラドックス定数第45「DasOrchester」(ダスオルケスター)(上演時間125分)2019年3月19日~31日非公式まとめ(公演終了)

公式サイト https://pdx-c.com/ 公演期間 2019年3月19日から3月31日 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 41 次へ
パラドックス定数 @pdx_labo

【パラドックス定数オーソドックスを繋いだ役者たち】 松本寛子(まつもと・ひろこ) 『Das Orchester』秘書官 pic.twitter.com/H9bF8alZYF

2019-04-03 00:53:28
拡大
パラドックス定数 @pdx_labo

【パラドックス定数オーソドックスを繋いだ役者たち】 関村俊介(せきむら・しゅんすけ) 『731』里中恭輔 pic.twitter.com/sDCCEAhMaB

2019-04-03 00:52:55
拡大
パラドックス定数 @pdx_labo

【パラドックス定数オーソドックスを繋いだ役者たち】 斉藤悠(さいとう・ゆう) 『731』塔山修二 pic.twitter.com/PcIotBOEVV

2019-04-03 00:52:37
拡大
パラドックス定数 @pdx_labo

【パラドックス定数オーソドックスを繋いだ役者たち】 生津徹(きづ・とおる) 『ブロウクン・コンソート』永山由之 『Das Orchester』チェロ奏者 pic.twitter.com/kpRChPi0pX

2019-04-03 00:52:05
拡大
拡大
パラドックス定数 @pdx_labo

【パラドックス定数オーソドックスを繋いだ役者たち】 菊川耕太郎(きくかわ・こうたろう) 『蛇と天秤』飛鳥井薫 pic.twitter.com/zZjbU0xqzQ

2019-04-03 00:51:45
拡大
パラドックス定数 @pdx_labo

【パラドックス定数オーソドックスを繋いだ役者たち】 加藤敦(かとう・つとむ) 『ブロウクン・コンソート』初野柊弥 『トロンプ・ルイユ』調教師・カミカゼバンチョー pic.twitter.com/eGbVVoMI5B

2019-04-03 00:51:22
拡大
拡大
パラドックス定数 @pdx_labo

【パラドックス定数オーソドックスを繋いだ役者たち】 江刺家伸雄(えさしか・のぶお) 『蛇と天秤』諸川陽一 pic.twitter.com/cF3nSflqng

2019-04-03 00:51:01
拡大
パラドックス定数 @pdx_labo

【パラドックス定数オーソドックスを繋いだ役者たち】 今里真(いまざと・まこと) 『731』綾部和将 『ブロウクン・コンソート』抜海一巳 pic.twitter.com/zLs9AK6L81

2019-04-03 00:50:38
拡大
拡大
パラドックス定数 @pdx_labo

【パラドックス定数オーソドックスを繋いだ役者たち】 諌山幸治(いさやま・こうじ) 『トロンプ・ルイユ』予想屋・ウィンザーレディ pic.twitter.com/1pYaBOqNmW

2019-04-03 00:50:00
拡大
パラドックス定数 @pdx_labo

【パラドックス定数オーソドックスを繋いだ役者たち】 アフリカン寺越(あふりかん・てらこし) 『蛇と天秤』才原英之 pic.twitter.com/YUO6bviKbM

2019-04-03 00:49:34
拡大
パラドックス定数 @pdx_labo

【パラドックス定数オーソドックスを繋いだ役者たち】 浅倉洋介(あさくら・ようすけ) 『Das Orchester』新聞記者 pic.twitter.com/QS2weAtht9

2019-04-03 00:49:12
拡大
パラドックス定数 @pdx_labo

【パラドックス定数オーソドックスを繋いだ役者たち】 阿岐之将一(あきの・まさかず) 『蛇と天秤』月泉真介 pic.twitter.com/zZ8KM4XpAA

2019-04-03 00:48:27
拡大
石川 綾乃 @mofuuun1117

台本を読みながら思い出す、のめり込むような緊張感のある最高の時間。 もう一度観たいなぁ…。思い出してはドキドキして溜め息。この舞台に出会えて本当に良かったです。 #DasOrchester pic.twitter.com/I7MYoYbfuH

2019-04-02 23:20:30
拡大
おかみき @omiki429

三連休が パラドックス定数千秋楽 ↓ 花見(雨) ↓ おしゃれ紳士 楽しくて贅沢だった(´▽`) 明日から仕事がんばれるー!

2019-04-02 22:15:27
駒止📝 @ousamakibunn

週末に観たパラドックス定数もめちゃかっこよ胸熱ハード演劇だったけど感想まとまらない....音楽家・演奏家・音楽を愛する人達の信念とかこだわりとか、普段自分が考えないことばかりで面白かったけど、藝大卒の友人の方がもっと色々実感を持って観れただろうなあ、その子に観て欲しかった。

2019-04-02 21:52:05
ゆみこ @su__zu__nyan

パラ定さんの「Das Orchester」を観に行った時 客入れの曲、心地いいなぁってのんびり思ってたけど。 これ、あれだ(どれよ) オケの本番の曲が流れてる設定で、その曲の終わりに近づくと舞台が始まるんだ。 今頃か、私(><)鈍い

2019-04-02 21:05:06
演劇感想文リンク @kansolink

今週更新された劇団 13 #パラドックス定数 @pdx_labo engeki.kansolink.com/review/paradox… 最新作「#Das Orchester」他38作品の劇評をお読みいただけます #演劇 #舞台 #劇評

2019-04-02 12:45:01
momi @mom_gom

HPの写真更新も…………楽しみです………(寝ます………)

2019-04-02 03:52:08
momi @mom_gom

でもそれが……めちゃめちゃ好きなんですよ〜〜!!(オタク……)パラ定の戯曲は敵味方や善悪の垣根を越えて、人間と人間の摩擦を真正面から描こうとしてるんだ〜っていうのをようやく実感できたところで一旦お休みに入られるのがもどかしいんですが、ゆっくりされた後の公演を心待ちにしてます!!!

2019-04-02 03:51:00
momi @mom_gom

その覚悟が真実だってことは元になった人物について調べると一目瞭然で、それがホントに……言葉にならないんですけど……「何かに殉ずることが出来る人」に触れるとウワ〜ッてなってしまう性(性?)なんですが、腕章の記号だけではない血肉の通った人間の意志?自我?がそこにあることが恐ろしい……

2019-04-02 03:44:21
momi @mom_gom

物語の中で揺れ動く将校は勿論だけど、立ち位置が決まってしまってる宣伝相みたいな人が最後に見せる覚悟が……やっぱりカッコイイんですよ、だから恐い……!誰もが自分で何かを選んでその結果ああいう出来事が起きたんだ、っていうことを語るのに必要不可欠だってわかる分衝撃が大きいっていうか……

2019-04-02 03:32:32
momi @mom_gom

勢いで描いてたらこんな時間〜〜〜!?流石にヤバイ

2019-04-02 03:16:41
momi @mom_gom

本当に一年間お疲れ様でした……最初と年明けてからの作品しか行けなかったのが無念だけど、それでもラストを見届けられてハッピ〜な気持ちで一杯でした!!!勿論けしてハッピ〜な舞台というわけではないんですけれど……

2019-04-02 03:15:29
momi @mom_gom

遅ればせながら「Das Orchester」千秋楽おめでとうございます!余韻に引き摺られて駆け込んだ2回目は登場人物達の矜持に打たれまくったのですが、特にこの二人が印象深く……言葉にするのが難しいけれど、全員の「信念」をキッチリ見せる作品の力強さ、熱量に浸る日々がもうしばらく続きそうです!! pic.twitter.com/fjmQ4GkL88

2019-04-02 03:10:48
拡大
Hahakigi / はるか @Hahakigi1

@pdx_labo 一年間、本当にお世話になりました!制作は劇団の顔で、予約からスムーズな入金確認、当日の客対応から物販まで受付も手際よく、八面六臂の大活躍だったお二人、ノーストレスで気持ちよく客席に入れて頂きました。ありがとうございました!

2019-04-02 01:37:14
前へ 1 2 3 ・・ 41 次へ