
-
「地方ほど女の子の化粧が派手」指摘に「仏像も同じ」なる衝撃のリプ→地方のシュールな仏像には理由があった
86355 pv 318 31 users 36
-
人間が精神的に極限状態になったとき、本物の「詩」が生まれるのだと思う→数々の名作が思い浮かぶ
21645 pv 28 5 users
-
-
「現在の記録は3394匹です」3年ほど前にTwitterの企画で動物を22000匹描くことになった人、まだ描き続けいてる
18510 pv 29 2 users
-
AI(人工知能)による創作が写真や人間の絵師のレベルに近づく中。pixivがAIによる大規模な学習・創作の場になり、..
8085 pv 6 1 user
-
壁にテープで貼った芸術作品のバナナ、学生が食べる 「空腹だったから」
86163 pv 15 1 user 1
-
ラフティングで川下りをしながら爆速で美術作品を鑑賞するイベント「芸術激流」弾丸ルポ
2359 pv 9 11
-
-
『ゴッホは精神を病んだから名画が描けたわけじゃない』美術館で見かけたメッセージ→ファン「ここがすごいんだよね」
161642 pv 98 45 users 45
-
昔芸術の先生に言われた「性と死を介さずに人の心を打てるようになるまでは未熟」という言葉がずっと残ってる
39039 pv 111 130 users
-
三重県行くと電車の窓から彫刻界のディズニーランドみたいな光景が見えて一瞬幻覚かと思う
20880 pv 23 1 user 39
-
ミュシャは二流の画家、その絵はオタクのいう萌え絵程度の絵で、芸術ではありません。
113578 pv 1569 551 users 256
-
保健の教科書に載ってる「性的欲求を芸術・スポーツ等に向ける」ってやつ、普通に無理じゃない?「わかる」
36482 pv 39 2 users
-
5歳のときに見た夢がトラウマ→AIに夢を出力してもらったら再現度高くてチビりそう「これは怖い」「新しい可能性」
38951 pv 52 2
-
アートには人間の体格や容姿や雰囲気が滲み出る
1132 pv 1
-
ADHDの外見的特徴について
6281 pv 3
-
さっぽろ雪まつりに気合の入った『肺』の市民雪像が設置されざわつく「最後こうなる…!?」という予想も
103242 pv 213 140 users 444
-
トレンドに入った「小学生歯みがき習慣ポスターコンクール」、何かと思ったらよくできたギャグマンガだった→ファンアートも誕生
93502 pv 34 2 users
-
【追記あり】隣の家の水道管が破裂し玄関が固まってしまった様子が、気の毒だけど芸術点が高く物語の世界のようだ…
76473 pv 92 13 users 15
-
大英博物館『MANGA展』が再び話題に「漫画はアート足りえるのか?」
14815 pv 78 2 users 14
-
#私これでも成長したんです展 成長えぐいリアルな作品!「警察行きましょう」→その他成長作品多数
215457 pv 81 3 users
-
“ぺたんこトムのホットサンド”“ししゃもの卵までパン”etc…どんなものでもパンにしちゃう人の作品集めた
15889 pv 25 1 user
-
“辿り着けない階段と辿り着かない階段” の怪しげな雰囲気に想像が掻き立てられる「夜になると妖怪が…」
27443 pv 50 2 users
-
白杖を持って美術館に行ったとき心ない言葉をかけられた「全盲とは限らない」「音声ガイドやヘルパーさんの説明を聴く楽しみ..
38575 pv 90 27 users 59
-