裏古楽の楽しみ -2019年02月14日 -17世紀前半のフランスの宗教音楽(4)

2
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
鈴木國俊 @happyangelkuni

NHK-FM 古楽の楽しみ ▽17世紀前半のフランスの宗教音楽(4) を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm nhk.jp/P1911

2019-02-14 06:00:44
yumiko @matsugaoka51

おはようございます。どんよりの空☁️ 今朝のおめざはミスドとトシ・ヨロイヅカのコラボした赤ワイン仕立てのショコラパイ☕️ でハッピーバレンタイン色。#古楽の楽しみ ボエセとムリニエの音楽、楽しみです(^.^)♪ pic.twitter.com/051lCkfLQV

2019-02-14 06:00:52
拡大
Kaori (。・_・。) @pink_apple612

おはようございます(*´∀`) 📻🎶 古楽の楽しみ ▽17世紀前半のフランスの宗教音楽(4) - NHK ご案内:関根敏子/ルイ13世と王妃の宮廷楽長を務めていたアントワーヌ・ボエセ、そしてルイ13世の弟ガストンの楽長であったムリニエの宗教曲をお送りします。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2019-… #古楽の楽しみ #nhkfm

2019-02-14 06:01:05
なおき Naoki @GloriatibiTri

おはようございます。今朝は実況参加します。 #古楽の楽しみ

2019-02-14 06:01:24
さきえる @sakiel02

(。・ω・。)おはようございます #古楽の楽しみ

2019-02-14 06:02:09
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

そうそう、ボエセはゲドロンの娘と結婚して、逆玉の輿やん! とか何とか、結構盛り上がった覚えがw #古楽の楽しみ

2019-02-14 06:03:05
カリヨン奏者べぃあ / Minako Uchino @beiaard_jp

Radiko遠いですね、まだ天気予報やってます、16:03 #古楽の楽しみ

2019-02-14 06:03:06
具志知道 @ccoofme

古楽の楽しみ ▽17世紀前半のフランスの宗教音楽(4) | NHK-FM(東京) | 2019/02/14/木 | 06:00-06:55 #radiko radiko.jp/share/?t=20190…

2019-02-14 06:03:17
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

ボエセ「サルヴェ・レジナ」 (合唱)ベルサイユ・バロック音楽センター合唱団 (合唱)ベルサイユ・バロック音楽センター少年少女合唱団 (合奏)べルサイユ・バロック音楽センター管弦楽団 (指揮)オリヴィエ・シュネーベリ #古楽の楽しみ

2019-02-14 06:04:14
ハウゼン (Hausen) @hausenjapan

とても落ち着く曲です。 「サルヴェ・レジナ」 ボエセ:作曲 (合唱)ベルサイユ・バロック音楽センター合唱団、(合唱)ベルサイユ・バロック音楽センター少年少女合唱団、(合奏)べルサイユ・バロック音楽センター管弦楽団、(指揮)オリヴィエ・シュネーベリ #古楽の楽しみ

2019-02-14 06:04:27
なおき Naoki @GloriatibiTri

サルヴェ・レジーナ Salve Regina 「めでたし、憐れみの母である女王よ」 聖母マリアの四つの讃歌のひとつ。11世紀のヘルマヌス・コントラクトゥスの歌詞による。 #古楽の楽しみ

2019-02-14 06:04:58
ぷちぱお @petitepao

「サルヴェ・レジナ」 ボエセ:作曲 ベルサイユ・バロック音楽センター合唱団、ベルサイユ・バロック音楽センター少年少女合唱団、べルサイユ・バロック音楽センター管弦楽団、(指揮)オリヴィエ・シュネーベリ (4分14秒)<ALPHA 097> #古楽の楽しみ pic.twitter.com/Vp3wPbTVCA

2019-02-14 06:05:15
拡大
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

アントワーヌ・ボエセ - Antoine Boësset (1586-1643) ここに音盤<ALPHA 097>も<ZZT110801>も載ってます。 ml.naxos.jp/composer1/42411 #古楽の楽しみ

2019-02-14 06:05:33
リンク ml.naxos.jp アントワーヌ・ボエセ (Antoine Boësset) - 作曲家(クラシック) - NML ナクソス・ミュージック・ライブラリー アントワーヌ・ボエセ (Antoine Boësset)のディスコグラフィー(配信音源一覧)、バイオグラフィーです。
クラウス @klaus_ermine

ルイ13世の宮廷には、宮廷音楽家が30人いた。ルイ13世は『三銃士』の時代のフランス国王ですね。 #古楽の楽しみ

2019-02-14 06:05:47
コガクカモカモ @kogakutanotano

ゆうべはムリニエやボエセのエール・ド・クールを聴きながら、ふだんあまり飲まないワインなどを飲んでしまって、今朝はちょっとぼんやり・・・外の冷たい空気にあたってきて、美しい宗教曲を聴きます・・・ #古楽の楽しみ

2019-02-14 06:05:54
なおき Naoki @GloriatibiTri

フランスの王室礼拝堂聖歌隊のソプラノって、やっぱり少年だったんですかね。 #古楽の楽しみ

2019-02-14 06:06:09
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

コトバンクでは、 [生]1586/1587 ブロア [没]1643.12.9 パリ フランスの作曲家。ルイ13世時代の宮廷音楽監督をつとめ,宮廷の催しのために多数のバレエを作曲。4~5声の『宮廷歌謡集』 airs de cour (9巻) を出版した。 #古楽の楽しみ

2019-02-14 06:06:47
yumiko @matsugaoka51

ボエセ「サルヴェ・レジナ」 「作曲者は26歳の時宮廷音楽総監督ゲドロンの娘と結婚し、王家の娘たちを教え、ゲドロンの後を継いで宮廷楽長となり、長く活躍」と関根先生。#古楽の楽しみ

2019-02-14 06:08:29
クラウス @klaus_ermine

宮廷音楽家も宗教音楽を作曲した。ボエセの作品は出版されていないが、手稿譜が残されている。 #古楽の楽しみ

2019-02-14 06:08:45
なおき Naoki @GloriatibiTri

第11旋法のためのミサ曲 第11旋法(イオニア旋法) ドの音による正格旋法。 ほぼハ長調。 #古楽の楽しみ

2019-02-14 06:09:01
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

ボエセ「「第11旋法のミサ曲」から サンクトゥス、アニュス・デイ、「主よ、王を護りたまえ」」 (合唱と合奏)アンサンブル・コレスポンダンス (指揮)セバスティアン・ドセ フランスのミサ曲では最後に「主よ、王を護りたまえ」が付く。 先日勉強しました♪ #古楽の楽しみ

2019-02-14 06:09:34
前へ 1 2 ・・ 8 次へ