【うみねこ考察】人格説に代わるトリックの考察

一般に語られるうみねこの結末を考察により別の見方をすることができることがわかりました。 安田紗代が犯人ではない場合、人格説に代わるトリックが必要です。 汎用性が高くかつ全ての赤字を満たすことのできるトリックを考察しました。
6
Goat-Chan@introducing 07th @DNakukoroni

確かに蜘蛛の巣は悪霊の弱点でもありますが、ベアトの弱点でもあります。 EP2では冒頭から紗音とベアトの関係を描き、けんか別れの状態で惨劇の日を迎えています。 異常なことがあればベアトを思い出すのではないでしょうか? 私自身も初見でこのシーンを見た時にベアトが襲撃してきたと思いました。

2019-02-17 21:42:11
Goat-Chan@introducing 07th @DNakukoroni

しかし、紗音はベアトではなく悪霊を思い出しました。 連想の優先順位が悪霊の方が高かったからです。 それは嘉音が襲って来たあのシーンの状況が「悪食島の悪霊の怪談」と似ていたからではないでしょうか?

2019-02-17 21:42:53
Goat-Chan@introducing 07th @DNakukoroni

『致命傷と思わしき傷を負った人間が襲ってくる』 もっと簡潔にまとめましょう 『死んだ人間が襲ってくる』 これが悪食島の悪霊の怪談として伝わっているのではないでしょうか。

2019-02-17 21:43:07
Goat-Chan@introducing 07th @DNakukoroni

前提となる考察で悪食島の悪霊はただの怪談話ではなく、『過去にあった出来事がモデルとして語り継がれている』と考えました。 これを今回の考察に当てはめると 『悪食島では死んだ人間が襲ってくる現象があった』 と言うことになります。 考え方としてはあっているはず。

2019-02-17 21:43:49
Goat-Chan@introducing 07th @DNakukoroni

ダメですね。ありえません。 普通の人ならここで引き返します。 結論がおかしいのならば仮定か考え方が間違っているということですから。

2019-02-17 21:44:21
Goat-Chan@introducing 07th @DNakukoroni

ですが、六軒島には普通の人ではない人物がいます。 そう金蔵です。 金蔵にとってのベアトはあくまでも人間。 そして金蔵の目的はベアトに再会すること。 そんな金蔵に「死んだ人間が襲ってくる」話を聞かせたらどうなるでしょう? 襲われてもいいから帰ってきて欲しいと願うでしょう。

2019-02-17 21:45:28
Goat-Chan@introducing 07th @DNakukoroni

そんな金蔵が次に取る行動は何でしょう? 祠の調査です。 EP3でベアトは金蔵が祠を修復したと語っています。 ベアトはその目的を「妾を閉じ込めるため」と語っていますが、前提の考察から金蔵は『魔女であるベアトを否定』しています。 だとしたら目的は別。 その別の目的こそが祠の調査になります

2019-02-17 21:48:11
Goat-Chan@introducing 07th @DNakukoroni

調査の結果どうなったでしょうか? 結果は碑文に書かれています。 「全ての死者の魂を蘇らせ」 と。 金蔵は調査の結果、ありえない現象を発見して死者を蘇らせる方法を確立したのです。 そしてその方法を自分の得たものとして黄金と一緒に碑文を解いたものに譲り渡すとしました。

2019-02-17 21:49:13
Goat-Chan@introducing 07th @DNakukoroni

六軒島にあるトリックとは「死体を行動させる」方法を金蔵が確立していたこと。 そしてそれを碑文を解いた人物が受け継ぐことができたこと。 これらを『死体行動説』として提唱します

2019-02-17 21:49:39

■「…………私は、だぁれ…?」

Goat-Chan@introducing 07th @DNakukoroni

「右代宮戦人。今から私が、あなたを殺します。」 「そしてたった今。この島にはあなた以外誰もいません。この島で生きているのは、あなただけです。島の外の存在は一切干渉できません。」

2019-02-17 21:50:14
Goat-Chan@introducing 07th @DNakukoroni

「この島にあなたはたった一人。そしてもちろん、私はあなたではない。なのに私は今、ここにいて、これからあなたを殺します。」 「…………私は、だぁれ…?」

2019-02-17 21:50:32
Goat-Chan@introducing 07th @DNakukoroni

もうお分かりですね。 この島で生きているのは、あなただけです。 それを殺すことができるのは…そう、死者です。

2019-02-17 21:50:51

■『死体行動説』の設定

Goat-Chan@introducing 07th @DNakukoroni

死体が行動するとなると既存の概念が大きく変わります。 まず、密室が意味を成しません。 死体がある時点で中から鍵や細工ができるようになるからです。

2019-02-17 21:51:08
Goat-Chan@introducing 07th @DNakukoroni

死を理由としたアリバイも意味がなくなります。 外観に傷なく殺すことができれば殺した後に動いている姿を見せることができるので死亡時間をいくらでもごまかせるのです。 汎用性は人格説以上でしょう。

2019-02-17 21:51:27
Goat-Chan@introducing 07th @DNakukoroni

死体が行動するとしたらどのように動くのでしょうか? 私は以下のように考えます ・生前と同様に行動 ・行動させている人物に逆らえない ・杭によって行動を停止させる 上記二つは犯行の共犯者となるためにかかせないでしょう。

2019-02-17 21:51:49
Goat-Chan@introducing 07th @DNakukoroni

杭は死体が見つかった時にいつも添えられているものです。 だとすると、死体に何らかの効果を与えるために使われたものと考えることができます。 杭自体にはなんの効果もないかもしれません。 ですが使用時に何かと組み合わせる、例えば悪霊の苦手な蜘蛛の巣などで効果を現すなどが考えられます。

2019-02-17 21:52:11
Goat-Chan@introducing 07th @DNakukoroni

元々死体が行動すること自体が創作でもなければありえないのです。 具体的な方法はわからなくてもその効果を状況から判断できればいいと思います。

2019-02-17 21:52:24
Goat-Chan@introducing 07th @DNakukoroni

今後はこの死体行動説を使って各EPを犯人目線から解説したいと思います。

2019-02-17 21:52:47