#アトロク 村上春樹の原作をイ・チャンドン監督が映画化「バーニング 劇場版」評 #utamaru 2019.2.15(金)

毎週、劇場で公開されている最新映画を評論する『週刊映画時評 ムービーウォッチメン』。今回評論するのは、「バーニング 劇場版」(18:30~18:50頃)
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
L_souchong @mojito1960

お、アンダーグラウンドでた! #utamaru

2019-02-15 18:55:48
kawakuboom @KAWAKUBO_Macoto

そーなんよなー。村上春樹も1995年を境に作風が、というかなんか風味が変わるんよねー。 #utamaru

2019-02-15 18:55:51
悪胡瓜 @walkyurie

ラストの解釈は人それぞれだけど、そこに至るまでの過程の話はさすが #utamaru 今までで一番深まったなー

2019-02-15 18:56:03
バンズ🌗 @mxp511

やっぱバーニング難しいわ。 #utamaru

2019-02-15 18:56:10
ウルトラのいなり @AF6JC

やっぱりガチャタイムはワクワクする。 #utamaru

2019-02-15 18:56:19
e10 @e1o

イチャンドンの過去作、ブルーレイ化しないかな… #utamaru

2019-02-15 18:56:21
Sara @cham_a

面白そう 実際に見てどういう解釈になるか確認してみたい #utamaru

2019-02-15 18:56:38
メザシのユウジ @mezashi_yuji

#utamaru シャンテは良い映画やるけど、座席の背もたれの高さが低い。

2019-02-15 18:56:40
R三柴直樹(‘jjj’)/ @naoz0

ラスト猛然と書き始めると言えばヴィム・ヴェンダースのハメット #utamaru

2019-02-15 18:56:49
Tmy @tmykuni

バーニングおもしろそー見たい #utamaru

2019-02-15 18:56:50
mo10fu3@白熊 @mo10fu_3

映画「七つの顔芸」大ヒット上映中 #utamaru

2019-02-15 18:57:08
おがわともひろ @ROHIMOTOWAGAO

「ノーベル賞」になると湧いてくるハルキニストたちは映画を観て、どこかで議論を戦わせているのだろうか? #utamaru

2019-02-15 18:57:19
junky-glamarous(カタカナ表記でOKです!) @wildest_monkey

イ・チャンドンの 「オアシス」と 「シークレット・サンシャイン」は アップリンクで上映するんじゃ なかったかな? #utamaru

2019-02-15 18:57:45
バンズ🌗 @mxp511

しかしこの解説聞くとマジ名作だな。 #utamaru

2019-02-15 18:57:45
KATAK(カタック) C103 12/30東X29a @kst01

やっぱり1週置いただけあってレビューが洗練されてる感がある。 #utamaru

2019-02-15 18:57:46
メザシのユウジ @mezashi_yuji

#utamaru バーニングはもっと、小難しい映画かと思ったけど、みれば普通に誰でも楽しめる映画。

2019-02-15 18:57:51
🐭 @sugiuraakane

宇多丸氏によるバーニングの映画評面白かった。ドラマ版がすごくよかったから、劇場版も気になるな… #utamaru #アトロク

2019-02-15 18:57:58
悪胡瓜 @walkyurie

アクアマンかファーストマン、できたらファーストマンがいいな #utamaru

2019-02-15 18:58:21
14K2 @14K2

きゅ、Qで片が付く!? #utamaru

2019-02-15 18:58:26
にいさん @niysankazenoko

宇多丸さんからの「大傑作」自分のことじゃないのに嬉しい(笑) #バーニング #イ・チャンドン #アトロク #ムービーウォッチメン

2019-02-15 18:58:27
4saGiri @co2bjetdudesir

『バーニング』 直接フォークナーの「Barn Burning」から引っ張ってきてるってのは、なるほどなあと思った。 #utamaru twitter.com/co2bjetdudesir…

2019-02-15 18:58:28
4saGiri @co2bjetdudesir

村上春樹の「納屋を焼く」では僕が空港で、『バーニング』ではベンがカフェで読んでいたウィリアム・フォークナーの短編集に所収されている「Barn Burning(納屋を焼く/納屋は燃える)」。両者に直接の繋がりはないが、村上納屋はフォークナーのこの部分を創作の源としているのではないかと。 pic.twitter.com/CRZWOtsvA1

2019-02-14 21:03:12
まえだゆうじ/クビツァ/肉食ウサギ @monteblue_net

あっという間に七つの会議候補落ち(そりゃそうだ) #utamaru

2019-02-15 18:58:42
前へ 1 ・・ 3 4 次へ