『平成23年東北地方太平洋沖地震』ニュースまとめ(72):05/05

気象庁資料 >> 3月11日14時46分頃、三陸沖震源、M9.0の巨大地震 http://www.jma.go.jp/jma/menu/jishin-portal.html USGS資料 >> Friday, March 11, 2011 at 02:46:23 PM at epicenter Magnitude 9.0 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc0001xgp.php 5月5日 00:00 - 24:00 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
47NEWS @47news

財務相、防災を開発の主流に ADB総会で演説 http://bit.ly/jK2Ypk

2011-05-05 19:10:44
47NEWS @47news

一時帰宅「週内に計画固めたい」 代理も認める方向 http://bit.ly/mA4uuo

2011-05-05 19:10:45
47NEWS @47news

死亡・不明2万4988人 東日本大震災 http://bit.ly/iYF6sy

2011-05-05 19:11:02
地震速報 @earthquake_jp

【気象庁情報】05日19時20分頃 茨城県北部近辺(N36.8/E140.7)にて最大震度3(M4.4)の地震が発生。震源の深さは20km。( http://j.mp/mBwVE5 ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-05-05 19:26:18
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

長官番)「テレビの映像を超えた被害だ」。官房長官の枝野さんは5日、ほぼ半日かけて甚大な津波被害にあった宮城県名取市や女川町などを視察して衝撃を受けていました。母校は東北大で、青春時代を過ごした街への思いもあったようです。今後の復興につながることを期待します。

2011-05-05 19:26:55
47NEWS @47news

ラグビー早慶明で慈善試合 震災の復興支援 http://bit.ly/m6CBwk

2011-05-05 19:28:05
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

総理番B)菅首相が過ごす公邸の門が閉じました。きょうは午前中から公邸に閣僚らが出入りし、「外交」や「税と社会保障」をめぐる会合が行われた1日でした。

2011-05-05 19:28:23
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

枝野官房長官の視察先での高速無料化などをめぐる発言をアサヒコムにアップしました。http://t.asahi.com/2d94

2011-05-05 19:30:57
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

仙谷官房副長官が今日、視察先で語った東電賠償問題などをめぐる発言もアサヒコムにアップしています。http://t.asahi.com/2d91

2011-05-05 19:34:11
47NEWS @47news

鳩山氏、習副主席と会談 震災支援に謝意表明 http://bit.ly/m29Ow5

2011-05-05 19:56:15
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 8:00 ------------✄

2011-05-05 20:00:00
地震速報 @earthquake_jp

【気象庁情報】05日20時02分頃 福島県沖近辺(N37/E141.1)にて最大震度2(M4.1)の地震が発生。震源の深さは50km。( http://j.mp/klSQpA ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-05-05 20:07:18
経済産業省 @meti_NIPPON

地震被害情報 第126報(5月5日14時30分現在)1号機原子炉建屋作業環境改善のため、局所排風機設置に係る作業を開始(5月2 日~)5号機タービン建屋地下溜まり水(約600m3)、復水器への移送作業実施(3 月27 日~5 月2 日) http://bit.ly/iLf4e7

2011-05-05 20:11:48
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 9:00 ------------✄

2011-05-05 21:00:01
47NEWS @47news

ロンドン、円急騰し79円台突入 最高値更新が視野 http://bit.ly/lao389

2011-05-05 21:19:50
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 10:00 -----------✄

2011-05-05 22:00:00
文部科学省 MEXT @mextjapan

【放射線モニタリングデータ】福島第一原子力発電所周辺のモニタリングカーによる固定観測点の測定結果について、5月5日19時00分現在の情報を掲載しました。http://bit.ly/ek0LJK #mext #jishin

2011-05-05 22:04:21
文部科学省 MEXT @mextjapan

【放射線モニタリングデータ】都道府県別調査結果の5月5日19時00分版を掲載しました。http://bit.ly/fByHZk #mext #jishin

2011-05-05 22:04:32
文部科学省 MEXT @mextjapan

【放射線モニタリングデータ】5月4日9時から5月5日9時までに採取した定時降下物のデータを掲載しました。http://bit.ly/guZ8bp #mext #jishin

2011-05-05 22:04:47
文部科学省 MEXT @mextjapan

【放射線モニタリングデータ】福島県が行った福島県環境放射線再モニタリング調査結果について、5月1日時点の結果を掲載しました。http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1305389.htm #mext #jishin

2011-05-05 22:05:08
地震速報 @earthquake_jp

【気象庁情報】05日22時23分頃 宮城県沖近辺(N38.9/E142)にて最大震度2(M3.9)の地震が発生。震源の深さは50km。( http://j.mp/jUKcml ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-05-05 22:30:18
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

福島第一原発の事故で立ち入り禁止となっている「警戒区域」の住民の一時帰宅について、政府は、福島県郡山市で関係する自治体を集めて説明会を開きました。その結果、コールセンターなどで一時帰宅の希望者を把握し、引き続き日程を調整したうえで、来週以降、一時帰宅を始めることになりました。

2011-05-05 22:46:03
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

東京電力福島第一原子力発電所1号機では、3月の水素爆発以来、初めて、原子炉建屋に作業員が入り、放射性物質で汚染された空気を浄化する装置の設置作業を行い、午後4時半ごろからは浄化装置を動かし始めたということです。 http://nhknews.jp/p/ #nhk

2011-05-05 22:47:01
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

東日本大震災で被災者のために寄せられた支援物資のうち、冬物の衣料品などが配布しきれず、保管場所に困る自治体が増えています。このため、バザーを開いて被災者以外にも募金と引き換えに配ったり、廃棄したりする動きが出始めました。 http://nhknews.jp/p/ #nhk

2011-05-05 22:48:14
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

東日本大震災の被災者を支援しようと、イギリスで、ポップス歌手らが参加してチャリティー夕食会が開かれ、日本円でおよそ1200万円の義援金が寄せられました。 http://nhknews.jp/p/ #nhk

2011-05-05 22:48:45
前へ 1 ・・ 3 4 次へ