ガンバ2019

1
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ
GMBO2008 @GMBO2008

改めて、 色々と出てくるのはそれだけJリーグの価値が上がり投資の対象になりえたからでもある それにしても、自前のスタジアム建設の意思と実行力、財政力のあるメインスポンサーなんてそうはないということは噛みしめ続ける必要はあるだろう

2019-10-12 15:01:37
GMBO2008 @GMBO2008

もし、スタートが「パナソニックガンバ吹田」だったらその後どのような道をたどったことだろうか

2019-10-12 15:04:14
GMBO2008 @GMBO2008

IT系の経営やってる人はプロダクトアウトよりはマーケットインを志向するということはあるか 必要なのはクラブのライセンスと首都のフランチャイズ 加えるならば3、4万人クラスの専スタ それ以外のしがらみはできるだけ抱え込みたくない 歴史はこれから作っていけば良いと

2019-10-12 22:30:09
GMBO2008 @GMBO2008

もしそうであるならばだけど、ここまでドライな参入者はJリーグでは初めてだろう ただ、プロ野球のイーグルスやホークス、ベイスターズのありようを思うと、そのような新規参入者がどのようにクラブを作っていくのかは興味深いものがある

2019-10-12 22:30:12
GMBO2008 @GMBO2008

いずれにしろ5年から10年かかることだと思われるから、それに耐える体力とマネジメント力があるのかどうかも問われると思う 少なくとも楽天やソフトバンク、DeNAにはあったわけだが

2019-10-12 22:30:14
ガンバ大阪オフィシャル @GAMBA_OFFICIAL

ガンバ大阪ユース FW川﨑選手、FW塚元選手 2020シーズン新加入選手として仮契約 gamba-osaka.net/news/index/no/… #ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA pic.twitter.com/LMEzhc1j0Q

2019-11-07 18:00:04
拡大
ガンバ大阪オフィシャル @GAMBA_OFFICIAL

【J1 第32節 仙台戦】 1-0で迎えた77分。 貴重なダメ押しゴールを挙げたのは、今季自身8ゴール目となったアデミウソン選手でした🙌 #ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA pic.twitter.com/ExqXUK7oRa

2019-11-23 19:25:18
GMBO2008 @GMBO2008

アデのゴールは3連浮き球やね 1タッチ、2タッチ、1タッチ

2019-11-23 23:27:29
GMBO2008 @GMBO2008

技術だけ見れば宇佐美のパスの方がずっと華があるが、の前にあのタイミングでワンタッチで空いたスペースに蹴り出した井手口を褒めてやりたいと私は思う

2019-11-26 23:38:34
GMBO2008 @GMBO2008

守備は井手口が走り回ってなんとかする それでいいのかと思うが大概なんとかなってる

2019-11-23 17:48:10
GMBO2008 @GMBO2008

それではチームとしては良くても井手口自身にこの2年の進歩がない ツネさんはその先のステップを見せてやってほしい

2019-11-27 00:00:22
GMBO2008 @GMBO2008

このゴールハイライトのハイライトは、クールさとイケメン度ではツネさんに勝るとも劣らない渡辺監督の、人生の苦味をすっと飲みほしている横顔にあると思う twitter.com/J_League/statu…

2019-11-25 22:59:14
Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) @J_League

🎦 ゴール動画 🏆 明治安田生命J1リーグ 第32節 🆚 G大阪vs仙台 🔢 2-0 ⌚️ 77分 ⚽️ アデミウソン(G大阪) #Jリーグ #G大阪対仙台 その他の動画はこちら👇 jleague.jp/video/?utm_sou… pic.twitter.com/GxnOqDqJnG

2019-11-23 21:22:00
GMBO2008 @GMBO2008

今日はここから 前から5列目 松本サポの"圧“を感じられる席 pic.twitter.com/KLWShfMEUc

2019-11-30 13:46:09
拡大
拡大
GMBO2008 @GMBO2008

高揚も落胆もない穏やかなホーム最終戦 こういうはのも有りかとは思うものの、老後のお楽しみに取っておきたい

2019-11-30 23:49:02
GMBO2008 @GMBO2008

メンタルのことを言うなら、ポストにお礼に行ったり、コートチェンジにこだわったりするところから変えよう

2019-11-30 23:54:05
GMBO2008 @GMBO2008

クラブが変わらなければならない、というのは更新のオファーはしたけれど、強くは引き止めないということかな

2019-11-30 23:56:14
GMBO2008 @GMBO2008

@urawareds96 ガンバの場合、親会社とのビジネス面でのウィンウィンの関係を築こうと模索しているように思いますね 単なる広告塔とか情緒的繋がりではなく、もっと直接的に親会社の売り上げや利益に貢献できるんじゃないかと それは製品開発のための実験だったり新商品のショールームだったりというレベルですが

2019-12-01 12:28:23
GMBO2008 @GMBO2008

@urawareds96 一方で内部では選手、スタッフの育成力を向上させることによってチーム(競技面)の競争力を高めていこうとしている それが両輪となって回り出すのが理想ではあります 親会社がスポーツ施設、システムを事業の一つ(でもそれほど比重が大きいわけではない)にしていることは大きいと思います

2019-12-01 12:48:42
GMBO2008 @GMBO2008

@urawareds96 ツネさんには両輪をつなぐ存在になること、さらにはつなぐ仕組みをつくることを期待したいところですが

2019-12-01 12:54:05
GMBO2008 @GMBO2008

昨日のツネさんと今日の森下さんの挨拶を合わせて聞くとよく伝わってくる ツネさんの突き放したところと森下さんの厳しいけれど包み込むようなところ

2019-12-01 16:09:04
GMBO2008 @GMBO2008

プロサッカー選手は厳しい競争環境の中を生きている 誰もが代表に呼ばれたり、海外からオファーが来るわけではない 選手生命はそんなに長くはない しかも最後に頼れるのはおのれだけ だからこそ少しでもステップを上ることが、そのために何をするかが自分自身のために大切になる

2019-12-01 23:36:33
GMBO2008 @GMBO2008

秋とか小野瀬は遠回りしてるよなと思う 3,4才若ければ、その年齢で今のプレーができていれば違った世界が開けていたかもしれないと思う 森下さんが言いたいのはそういうことなのかなと "サッカープレーヤー"として生きるとはそういうことなんだろうと思う

2019-12-01 23:36:34
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ