
ゼーガペインをみんなで語ろう!(GW編)終盤まとめ
ゼーガペインをみんなで語ろう!(GW編)終盤まとめ、です。
長時間ありがとうございました!
関西ゼーガペインオフ(2011年5月5日)まとめ http://togetter.com/li/132123
ゼーガペインをみんなで語ろう!(GW編)前半まとめ http://togetter.com/li/132073
続きを読む

@celeblum 早々にHD対応のテレビを導入し、BS-Jでその画質を堪能した――例の比喩を借りれば「勝ち組」の人たちに並ばなければ気が済まなくなった。 #zega
2011-05-06 09:23:39
@celeblum 光装甲の発色やニブロールエフェクトをどうしてもHDで見たかった。そうして「BD出ないかなぁ……出ないだろうなぁ……」と再びもやもやして、やがてBD化プロジェクトを知るに至った。 #zega
2011-05-06 09:25:49
@celeblum 見始めたタイミングとしてはたぶん思いっきりどん底だったと思うんですよね。リアルタイムで楽しめなかったのみならず、今で言うオワコンと言っても過言じゃない時期にハマっちゃったくちなので。 #zega
2011-05-06 09:29:05
@celeblum ゼーガは物語や演出が素晴らしいから画質は二の次でいいよ、という気持ちと、ゼーガはHD画質で堪能すべきだよ、という相反する気持ちが今も同居してる。これはとても不思議な感覚。 #zega
2011-05-06 09:33:27