エリア51のフランカーについて

14
民間軍事会社bot @PM_company_bot

さて、かなり短いけど例のエリア51でのフランカー騒動の調べてみての結果というか現状をまとめます

2019-02-22 18:18:40
民間軍事会社bot @PM_company_bot

調べたとはいうけど結局のところすべては推察の域を出ていないし結論も全くまとまってはいないけどね

2019-02-22 18:20:04
民間軍事会社bot @PM_company_bot

まず2017年1月にこの記事が出されこれを知ったマニアの中でエリア51にフランカーがいることが周知されることになったtheaviationist.com/2017/01/06/the…

2019-02-22 18:23:57
民間軍事会社bot @PM_company_bot

記事を見た人の中には僕を含めこれは2009年に民間によって輸入されpride aircraft、tactical air support社を経由したフランカーであると考える人も多かった。

2019-02-22 18:26:45
民間軍事会社bot @PM_company_bot

だけど記事の中にはこれは単座型のSu27Pだと書かれている。最近になってこのことに気が付いたので調べてみたところ2009年に輸入されたフランカーはFAAでは過去N131SU、N132SUで登録されていた(現在では期限切れ)。そこでこれを調べると

2019-02-22 18:30:37
民間軍事会社bot @PM_company_bot

N131SUはSu27UBであり複座型のものであった。これはネットで販売されていたあの機体なので驚かないのだがN132SUに関してはSu27としか記入されていなかった。

2019-02-22 18:34:57
民間軍事会社bot @PM_company_bot

Su27PはSu27とも表記するそうなので一見正しそうであるが2つほど疑問があった。

2019-02-22 18:36:31
民間軍事会社bot @PM_company_bot

まず1つはFAAでの登録にある。これはFAAのSu27の登録状況を検索したものであるがSu27はUB、P、無印と3種類のコードがFAAによって定義されている。であれば先のフランカーもSu27Pで登録されるのが自然ではないか? pic.twitter.com/xIw5M0thXF

2019-02-22 18:39:15
拡大
民間軍事会社bot @PM_company_bot

さらにもう一つ、N132SUはN131SUとは違い売りに出されることもなくあれ程誇らしげに広告していたpride aircraft社も触れることはなかった。海外のマニアの間ではこれは部品取り用に輸入されたのではないかとの意見もあった。

2019-02-22 18:41:37
民間軍事会社bot @PM_company_bot

だがネット上には真偽は不明であるがN132SUはレストアされ飛行可能であるという噂と写真が投稿されていた。写真を見るとそれは複座型であることから記事のSu27Pとは矛盾する airfighters.com/photo/87841/M/… pic.twitter.com/7AdTsGlzK5

2019-02-22 18:43:56
拡大
民間軍事会社bot @PM_company_bot

仮にこの情報を正しいとすれば2009年にウクライナから輸入されたフランカーは2つともSu27Pではないことになる。そうすると同時にこのフランカーの出所は民間会社からのそれではないということになる

2019-02-22 18:46:22
民間軍事会社bot @PM_company_bot

英語wikiにはアメリカにはフランカーが2009年に輸入されたもの含め4機存在すると記述があった。曰く1995年に2機のフランカーがベラルーシより輸入されたとのことであると en.wikipedia.org/wiki/Sukhoi_Su…

2019-02-22 18:48:41
民間軍事会社bot @PM_company_bot

ストックホルム国際平和研究所のデータベースよりアメリカ、ベラルーシ間での武器取引を確認したがやはりデータは見つかっていない、公的機関に見つかるような取引ではエリア51に運ぶ必要性も感じないのでこの結果は妥当なものかと

2019-02-22 18:54:28
民間軍事会社bot @PM_company_bot

調べていくうちにとある記事とブログを発見した。まず記事の方だがエリア51のフランカー、実は早い段階では2003年程から発見されていたという記述があった。

2019-02-22 18:58:27
民間軍事会社bot @PM_company_bot

そのソースとなるページを見てみると確かにフランカーと思われる機体の写真が掲載されていた。これが本当だとすると少なくともエリア51には2009年より前からフランカーが存在することになる。 lazygranch.com/groom_lake_bir…

2019-02-22 19:03:28
民間軍事会社bot @PM_company_bot

ブログの方ではアメリカ国内にある可能性のあるフランカーは5機であると書かれていた。90年代にベラルーシより輸入したものについてはシリアルナンバー、輸入に関わった会社まで記述してある area51trips.blogspot.com

2019-02-22 19:08:40
民間軍事会社bot @PM_company_bot

これらの情報を全て信じるとするとエリア51で目撃されたフランカーはSu27Pでありベラルーシより輸入されたものであることと推測できる。最も情報が間違えていたらすぐに破綻するが

2019-02-22 19:11:08
民間軍事会社bot @PM_company_bot

と、なると2009年に輸入されたフランカーはどこに消えたのかという問題になる。FAAの耐空証明が失効している以上アメリカ国内で民間人が飛行させることは現実的ではない。ただN131SUに関しては売り切れとpride aircraft社が言っている。

2019-02-22 19:13:50
民間軍事会社bot @PM_company_bot

売られたとしてもどこの人間が持っているかを追うことはできなかった。噂ではUSAFが買ったとか言われているが可能性はあっても正確な証拠はない。

2019-02-22 19:15:25
民間軍事会社bot @PM_company_bot

N131SU、N132SUに関しては現状僕の情報網ではこれ以上の追跡は難しそうという結論である。

2019-02-22 19:19:06
民間軍事会社bot @PM_company_bot

言われてみればエリア51があんな足の着く飛行機を使いたがるかという話でもあるが。

2019-02-22 19:20:03
民間軍事会社bot @PM_company_bot

まあ、でも確かに今回のフランカーについて調べていてもしかしたらアメリカはそこまで秘密にしておく必要もないから民間人が撮影できる場所でわざわざ模擬空戦をしたのだろうなとも思った

2019-02-22 19:21:38
民間軍事会社bot @PM_company_bot

あとは塗装に関しても少し気になる節があった。僕があれが2009年に輸入されたものだと勘違いした一因でもあるが塗装が2009年のものと同一であった。まあ、塗装なんざすぐに変更できるし元からという可能性も十二分に考えられるので変に偽装工作だとか考えるだけ無駄な気もするが

2019-02-22 19:25:12
民間軍事会社bot @PM_company_bot

あとこっから先はこぼれ話と見つけた写真を貼って終わりにしましょうかね

2019-02-22 19:25:44
民間軍事会社bot @PM_company_bot

実は2017年にエリア51周辺で事故が発生しパイロットが亡くなっている。一見ただの事故のようだが空軍の発表の遅さと事故現場、搭乗機の未発表などからこのパイロットが登場していた機体に関して様々な憶測を呼んだ。エリア51らしいと言えばらしいのだが theaviationist.com/2017/09/12/new…

2019-02-22 19:29:25