2019.2.22 第12回甲状腺検査評価部会 について まさのあつこさんのツイートまとめ(2019.2.24作成)

6
まさのあつこ @masanoatsuko

「UNSCEAR推計」は大熊町双葉町を含む避難指示区域からの避難が終わっていることを前提にしている(だから2町は最も低い20mGr以下とされている)。 しかし、実際には避難は終えていなかったとされる。 twitter.com/masanoatsuko/s…

2019-02-24 09:53:30
まさのあつこ @masanoatsuko

そもそもわずか1080人分の実測しかせず、「UNSCEAR推計」による被ばく線量が分析材料。 その後、推計の不可確かさが増してなお使う県立医大の能力の限界も見える。 pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac… youtu.be/0HalzcC8hfY

2019-02-24 09:51:32
まさのあつこ @masanoatsuko

つい先日、東京新聞で、事故当時、双葉町を訪れ100mSv超の子どもがいたことが情報公開で判明したばかり。UNSCEAR 推計値の信頼性を揺るがす事態だが、評価部会ではそれを情報共有も議論もなし。現実を直視する余裕すらなさそうだ。部会長から他のデータを使う提案はあったが。 twitter.com/masanoatsuko/s…

2019-02-24 10:00:22
まさのあつこ @masanoatsuko

ちなみに今回の参考資料「UNSCEAR2013年報告書 」pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac… で比較してあるのは、 福島第一原発事故による日本の住民1億2千万人と「旧ソビエト連邦で1986年に生じたチェルノブイリ事故後に放射線被ばくした欧州諸国の住民」。

2019-02-24 10:11:35
まさのあつこ @masanoatsuko

1F事故後の生涯被ばくによる日本の住民(1億2千万人)の集団実効線量は、「チェルノブイリ事 故後に被ばくした欧州住民の集団実効線量の約10%から15%である。同様に、集団甲状腺吸収線量 はチェルノブイリ事故における集団甲状腺吸収線量の約5%であった。 」というのもの。 twitter.com/masanoatsuko/s…

2019-02-24 10:13:06
まさのあつこ @masanoatsuko

よく両者の比較で、チェルノブイリより福島第一の方が、被ばく線量が圧倒的に低かっと言う「専門家」がいるが、そんな時は、どういう比較なのなを聞き直した方がいいと思う。 日本住民と欧州諸国住民を比較した数値(4頁108番)の話かもしれないから。 twitter.com/masanoatsuko/s…

2019-02-24 10:22:47
まさのあつこ @masanoatsuko

また間が空いたが続き。 第12回甲状腺検査評価部会youtu.be/0HalzcC8hfY 資料2-2 甲状腺検査のお知らせ改訂案への部会員意見 pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac… その議論に閉口。

2019-02-24 21:39:42
拡大
まさのあつこ @masanoatsuko

鈴木部会長は検査の目的は「線量は低いので心配はないが」「不安にこたえるため」だと繰り返す。 が、線量はほとんど実測されていない。「線量は低い」は憶測でしかない。「心配ない」は根拠のない結論であり、そんな姿勢で評価部会長がいること自体、気持ちが悪いことだ。 twitter.com/masanoatsuko/s…

2019-02-24 21:48:56
まさのあつこ @masanoatsuko

甲状腺検査の目的はその中間とりまとめの結論が表しているように、甲状腺がんの多発と放射線影響に因果関係があるかないかに尽きる。 多発の傾向をいち早くつかみ、対策を打ち、健康影響を最小限にするものであるべきなのに、その基本的なことから部会長が目を逸らしているのは何故なのか、 twitter.com/masanoatsuko/s…

2019-02-24 21:54:16
まさのあつこ @masanoatsuko

あるいは、本当に何のための検査なのかを理解できない人なのか、 何のためなら検査をしてよくて、何のためならダメなのか、 やっていることと出される結論がズレ続けている非倫理性に本当に気づかないのか、理解ができない。 twitter.com/masanoatsuko/s…

2019-02-24 21:58:25
まさのあつこ @masanoatsuko

1時間50分目ぐらい。聴いているのが苦痛なレベル。ついに高野氏が「放射線影響がないとされながら罹患率が跳ね上がっている」と発言。南谷医師が「『放射線影響がない』と言った時点でこの評価部会の存在する意味はない。止めた方がいい」と。 youtu.be/0HalzcC8hfY

2019-02-24 22:25:50
拡大
まさのあつこ @masanoatsuko

「(先行検査)で放射線影響がないとされながら罹患率が跳ね上がっているのは何故か」との問いに対する答えを出さずに放置したまま評価部会メンバーが交代。 原因なく罹患率が跳ね上がるわけもない。 ならば、数々の結論ありきの結論が間違っていたということを認めるところからしか始まらない。

2019-02-24 23:04:11
まさのあつこ @masanoatsuko

記者会見〜第12回甲状腺検査評価部会 youtu.be/kSda_Lku9DE 1問目の記者質問にまずは胸がすいた。

2019-02-24 23:05:43
拡大
まさのあつこ @masanoatsuko

放射線影響が出るまでに10年と広島長崎原爆では言われていたのが、チェルノブイリ原発事故後に数年と言われるようになった。 福島第一原発事故後の「先行検査」との検査デザインには既に予断が含まれていたため、そのマインドセットは外して考え直すべきだ。 以上、視聴メモ。終わり。

2019-02-24 23:39:02
日付切取線 @krtr_date

✄------------ 2/25(月) -----------✄

2019-02-25 00:00:01
出目金 @TR_727

@masanoatsuko ↑第12回甲状腺検査評価部会(平成31年2月22日)の資料pref.fukushima.lg.jp/site/portal/ke…より、資料1-1『本格検査(検査 2 回目)の細胞診実施に関する分析結果』pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac…の図5,6(画像) あさのあつこさんのツイートまとめtogetter.com/li/1322438 pic.twitter.com/ZF3DkCKS5k

2019-02-25 05:54:58
拡大
出目金 @TR_727

@masanoatsuko 図6についても繋いでおきますtwitter.com/masanoatsuko/s…

2019-02-25 05:58:06
まさのあつこ @masanoatsuko

図6を「≤10.0mm および 10.1-20.0mm の群では,避難区域等と中通りにおいて細胞診実施率と悪 性あるいは悪性疑い発見率が高い傾向を示した。 ≥20.1mm 群では,細胞診実施率に明らかな地域差は認めなかった。」と読む意味がわからない。 twitter.com/masanoatsuko/s…

2019-02-23 08:26:03
出目金 @TR_727

@masanoatsuko twitter.com/masanoatsuko/s…

2019-02-25 05:58:58
まさのあつこ @masanoatsuko

「≥20.1mm 群の悪性あるいは悪性疑いの」明らかな地域差や傾向について文書で何も言及していないのは、なぜなのか。 twitter.com/masanoatsuko/s…

2019-02-23 08:34:54
出目金 @TR_727

@masanoatsuko ↑の図6(ですよね)についての質問(=最初の質問) 質問「各地域の合計人数が分からない。」 回答「医大の先生がいないので次回にでも回答」 twitter.com/masanoatsuko/s…

2019-02-25 06:56:00
まさのあつこ @masanoatsuko

この質問もですね。図が、何を立証するために作られたのか、どのデータを使い、何が言えるのかが分からない。この質問で部会長すら理解できずに議論していたことが露呈した瞬間でしたね。 twitter.com/tr_727/status/…

2019-02-25 07:40:48
まさのあつこ @masanoatsuko

原発事故が起きていない(放射線影響がない)前提で始めた「先行検査」という建前は、本来、軌道修正が必要で、その時期を充分に通り越してしまっていることが問題なのだと思います。 辻褄が合わないのに未だに建前で合わせようとするから、おかしなことになる。 twitter.com/kakenomoritusi…

2019-02-25 07:53:03
懸けの森通信 @kakenomoritusin

何年か前、大田原での津田氏との公開討論会を見ましたが、この方には素人ながらガッカリしました。 twitter.com/masanoatsuko/s…

2019-02-25 02:49:16
まさのあつこ @masanoatsuko

→放射線影響がないことになっている(想定または結論が先にある)時期に検査をしてみたら、実は多発していた。 その時点で軌道修正せずに、 「スクリーニング効果」以外のところは、「過剰診断」と根拠なくどころか、根拠に反して、放射線影響であることの議論を避けてきた。

2019-02-25 08:01:46
まさのあつこ @masanoatsuko

→「放射線影響がない」と想定した時期をこえて、先行検査の診断時期を後ろ倒しにしていたことの矛盾は、今まで議論されたことがない。

2019-02-25 08:12:30