リウマチ情報交換 #RA_doc 2010/04/06~2010/04/29

リウマチ科、リウマチ医、リウマチ整形外科、リウマチ内科、リウマチ膠原病、膠原病科、膠原病内科、免疫科等の医療関係者の方、基礎・臨床・内科・外科・コメディカル問わず、 #RA_doc のタグで幅広く情報交換致しましょう。
0
前へ 1 ・・ 9 10
@Noboru_Hagino

denosumabでも骨転移に対する使用例ではONJが結構あり。 #RA_doc

2010-04-25 16:33:31
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

ふむ。http://bit.ly/aBPlXa 「進行性前立腺癌のフェーズ3試験でdenosumabのゾレドロン酸に対する優越性を証明」か。RT @Noboru_Hagino: denosumabでも骨転移に対する使用例ではONJが結構あり。 #gan #RA_doc

2010-04-25 16:38:42
@Noboru_Hagino

@mmune 潜在的なVitaminD欠乏症が問題になっておりますが、現在測定可能な1,25(OH)VitDは食事の影響を強く受けます。また、BPをはじめとした骨粗鬆症薬のTrialは25(OH)VitDを測定し、足りない症例には補充して行われています。(続) #RA_doc

2010-04-25 17:24:29
@Noboru_Hagino

@mmune 日本では、VitD欠乏のままBPが処方されている可能性が高く、これはBP作用機序を考慮してもあまり勧められません。但し、欠乏症の例においても、本邦で処方できるのは活性型VitDになります。 #RA_doc

2010-04-25 17:26:18
yoko oshita @oshichan_nanana

有り難うございます。変化を肌で感じられる、貴重な経験でした。 RT @Sawamukai: 線維筋痛症はまだ認知度の低い病気。啓発お疲れさまでした。 RT @oshichan_nanana 無事に3日間の予定を終了。…お声がけ頂いた皆様有り難うございました。 #RA_doc

2010-04-25 17:47:36
澤向範文 @Sawamukai

VitD欠乏は日光浴が最もコストベネフィットのよい治療ですね。RT @Noboru_Hagino: @mmune 日本では、VitD欠乏のままBPが処方されている可能性が高く、これはBP作用機序を考慮してもあまり勧められません。但し、欠乏症の例においても、本邦で処 #RA_doc

2010-04-25 23:18:46
@Noboru_Hagino

関節リウマチについても http://bit.ly/aVHNAq 同様の検討があって然るべきですが、交絡因子が多いため、大規模な調査は難しいと思われます… 雨の前日~雨の日は調子が悪い、とおっしゃる患者さんが多いと思いますが、いかがでしょうか? #RA_doc @wstonemd

2010-04-26 11:38:21
@mmune

外来してると日々感じますよね。良い気圧計もってるねぇ...みたいな QT @Noboru_Hagino: 関節リウマチについても前日~雨の日は調子が悪い、とおっしゃる患者さんが多いと思いますが、いかがでしょうか? #RA_doc @wstonemd

2010-04-26 13:50:02
MaskedER @wstonemd

この論文では、RAと天候の関係には慎重な言い回し(統計モデルが難しい) http://ow.ly/1CXXu @Noboru_Hagino @mmune #RA_doc

2010-04-26 14:27:50
@Noboru_Hagino

ご教示有難うございます。 RT @wstonemd: この論文では、RAと天候の関係には慎重な言い回し(統計モデルが難しい) http://ow.ly/1CXXu @mmune #RA_doc

2010-04-26 14:34:30
澤向範文 @Sawamukai

関節腔という閉鎖空間が外気圧を感知するのは理解できるのですが、患者さん主観をどう評価するか難しいですね。RT @Noboru_Hagino: 関節リウマチ~雨の前日~雨の日は調子が悪い、とおっしゃる患者さんが多いと思いますが、いかがでしょうか? #RA_doc @wstonemd

2010-04-26 20:34:29
骨医長島 @bone1960

リウマチ症状と気候の変動についての研究をまとめたPDFファイルがありました http://www.hakatara.net/images/no6/6-1.pdf RT @Noboru_Hagino: 関節リウマチ~雨の前日~雨の日は調子が悪い患者さんが多い #RA_doc

2010-04-26 21:47:24
澤向範文 @Sawamukai

RT @sasimiabuser: JCR〜アクテムラ皮下注は相当効く〜SLEの大量ステロイド+IVCY後の治療にMTX+TACが熱い〜ステロイド大量で初期投与4週後10%ずつ減量は減量速度が遅〜ADAを単剤とかMTX4mg+PSLで使いADA効かないと言う人が〜 #RA_doc

2010-04-27 05:45:33
Junsuke Arimitsu @JunArimitsu

30代の女性。ループス腎炎に対して、ステロイドパルス、エンドキサンパルスを施行したが蛋白尿改善せず、膀胱癌まで併発。治療に困り、帰耆建中湯ベースに茅根30gの煎薬で、蛋白尿はほぼ消失。尿円柱が出なくなり、おまけにC1q、抗DNA抗体も正常化。漢方薬がよく効いた症例 #RA_doc

2010-04-28 01:39:44
澤向範文 @Sawamukai

これらの漢方に免疫抑制作用を有する成分が含有か?と考えますが、漢方医的には違う発想なのでしょうか。RT @JunArimitsu: ~ループス腎炎~ステロイドパルス、エンドキサンパルス~改善せず、膀胱癌まで併発~帰耆建中湯ベースに茅根30g~漢方薬がよく効いた症例 #RA_doc

2010-04-29 04:39:00
HOUOUDOUKO @hououdouko

RT @Sawamukai: これらの漢方に免疫抑制作用を有する成分が含有か?と考えますが、漢方医的には違う発想なのでしょうか。RT @JunArimitsu: ~ループス腎炎~ステロイドパルス、エンドキサンパルス~改善せず、膀胱癌まで併発~帰耆建中湯ベースに茅根30g~漢方薬がよく効いた症例 #RA_doc

2010-04-29 05:23:45
Junsuke Arimitsu @JunArimitsu

@Sawamukai 2年間プレドニゾロンが20mgから減量できなかった症例も漢方薬併用で現在7.5mgです。漢方治療は、消化管機能や冷えを改善するような治療を行っています。免疫抑制剤とは全く反対で、体調が良くなり、感染症の合併が減ります。これが漢方薬の利点です。 #RA_doc

2010-04-29 12:09:08
澤向範文 @Sawamukai

@JunArimitsu どうしても機序を考えてしまいます。漢方薬のどの成分がどう働くのかとか。未知の薬効成分なのかもしれませんが、出来る限りブラックボックスをなくし、普遍的にしたい。漢方に薬効があれば副作用のリスクもあると思うのですが、その点は如何でしょう。 #RA_doc

2010-04-29 12:51:07
Junsuke Arimitsu @JunArimitsu

ICOMで発表した症例。RA。30代の女性。MTX8mg/週、プレドニン7.5mg/日でも、コントロール不良。生物学的製剤の導入も考えていたが、漢方を開始。1年後には、DAS-CRP 3.51⇒1.24に改善。プレドニンなし、MTXは6mg。体調がよいので復職。 #RA_doc

2010-04-29 18:07:48
前へ 1 ・・ 9 10