OpenStreetMap Q&A 2019 第一四半期

主に #osmjp でやりとりされた内容をまとめます。
0
前へ 1 2 ・・ 8 次へ

建物のstart_dateと記念館としてのstart_dateが違う

北光社 @Hokko_sha

北見のピアソン記念館はピアソン宣教師夫妻の元住宅だからって住宅のタグ付けはしてなくて、博物館として入れてるわけだけど。 start_dateはまだ入れてないけど、入れようとすると建物の建築年なのか、記念館の開館年なのか迷うことになるな。

2019-02-18 23:34:20
muramoto @muramototomoya

@Hokko_sha ピアソン記念館は元住居のようですが、その場合は住居としてタグ付けする(building=houseあたり)が正解だったりします。今どのように使われているかではなく、外形からどのように見えるか、でタグが決められます。正直なところ、私はこのタグ付け方針は嫌いなのですが… wiki.openstreetmap.org/wiki/Key:build…

2019-02-19 23:17:36
muramoto @muramototomoya

@Hokko_sha あ、もちろん tourism=museum は必須ですね。

2019-02-19 23:18:58
muramoto @muramototomoya

@Hokko_sha 建物と記念館のstart_dateを区別するのであれば、building=*とtourism=museumを別オブジェクトにするのが一番簡単かと思います。

2019-02-19 23:21:42
北光社 @Hokko_sha

@muramototomoya ピアソン記念館であればこんな感じになるかな?と描いてみました。 openstreetmap.org/way/671578150 建物と中に置いた記念館のノードのそれぞれにstart_dateを付け、建物には建築家としてヴォーリズの名も入れられるので、やはりこれが正解なのかな?と。 #osmjp pic.twitter.com/VxFtibWpwx

2019-02-20 00:00:33
拡大

博物館等の「指定管理者」は?

北光社 @Hokko_sha

博物館とか美術館とか真剣にマッピングを始めると、今度は指定管理者をどう入力するのかという疑問に行き当たる。(今まであえて触れずにきた) 例えばピアソン記念館ならoperator=北見市教育委員会なんだが、指定管理者はtenantあたりで入れればいいのか? #osmjp

2019-02-20 00:02:57
muramoto @muramototomoya

@Hokko_sha tenantはお金を払って施設を借り受ける事業者ではないでしょうか? operatorのページを読む限りでは、operator=NPO法人ピアソン会+owner=北見市教育委員会 のようにも見えます。もしくはoperator=NPO法人ピアソン会;北見市教育委員会+owner=北見市 ? wiki.openstreetmap.org/wiki/Key:opera… #osmjp

2019-02-20 19:49:14
北光社 @Hokko_sha

@muramototomoya なるほど、あまり見かけませんがownerというタグがあるのですね。 であればoperatorは指定管理者ですね。 登記簿上の所有者は北見市で、教育委員会に管理を委任するという体を取っていますが(市立学校も同様)、役所内部の話は置いといて対外的には教育委員会でいいような。

2019-02-20 20:55:35

Tellusの衛星写真をトレースに使ってよい?

北光社 @Hokko_sha

衛星画像が自由に使えると言われたら、OSMマッピングのトレース元にしていいのか?と気になるマッパー脳。 #osmjp twitter.com/ANI3/status/10…

2019-02-21 17:51:55
ANI³ @ANI3

まあいろいろ事情があるんだとは思うが、こういうニュースにURLがついてないの、ホントに平成再来月で終われんの?って感じは個人的にする。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-02-21 16:54:38
nyampire - Satoshi @nyampire

@Hokko_sha せっかくなので見てみたけど、禁止事項が多すぎてOSMでは使えなさそうな気がしますね。いったんTellusデータを使ってサービスを立ち上げて、その後でOSMのトレース元にする(虹著作物を利用する)、とかなら可能かもしれないですが #osmjp

2019-02-21 18:15:35
muramoto @muramototomoya

@nyampire @Hokko_sha サービス約款の第13条(第三者の利用)の2を見る限り、この使い方は無理ではないかと思います。それ以外にも制約が厳しすぎて… #osmjp tellusxdp.com/tos.pdf

2019-02-21 20:42:10
nyampire - Satoshi @nyampire

@muramototomoya @Hokko_sha ですねぇ。僕も12条と13条を中心にみてみましたが、なんというか、これを題材に酒が飲めるレベルで「オープンとは?」と感じられる事案と感じます @sorabatake

2019-02-21 20:44:18
muramoto @muramototomoya

@nyampire @Hokko_sha @sorabatake 「無料」についても2020年3月末日以降は有償化されそうですし(第11条(利用料金))…

2019-02-21 20:50:00
わかみー @wakamie17

昨日サービス開始した経産省×さくらインターネットのオープン&フリー政府衛星データプラットフォームTellus(テールス)。 現時点でポータル審査で利用できそうなのはASNARO-1のデータが利用できる都内くらいかなぁ。 範囲が全国に広がれば凄く有用になりそう。今後に期待。 tellusxdp.com

2019-02-22 00:34:01
わかみー @wakamie17

しかしオープン&フリーと言ってるわりには結構規約とか制約が厳し目な印象。 OSMのトレース用の背景に設定するのは駄目っぽい? とりあえず問い合わせ中。

2019-02-22 00:39:16
muramoto @muramototomoya

@wakamie17 こんにちは。 Tellusの衛星写真をトレースしてOpenStreetMapに登録すると、「二次成果物」はわかみーさんが商用利用するわけではありませんが、第三者が商用利用することになります。OpenStreetMapに登録するのはやめておいたほうがよいと思います。 #osmjp

2019-02-26 21:40:31
わかみー @wakamie17

返答返ってきた! 文面そのまま載せていいかよくわからないんで要約 質問 Tellusで公開されている衛星画像をOpenStreetMapの編集の際に背景画像に設定してトレースしてもいい?

2019-02-26 16:20:51
わかみー @wakamie17

回答 ・衛星画像を外部へ公開する訳で無いなら、編集の際に参照してトレースすることは「二次成果物」なので、自由に利用してOK。 ・二次成果物の際に著作権表記が必要なものもあるので、データカタログを確認して欲しい。

2019-02-26 16:21:07
わかみー @wakamie17

・二次成果物について商用利用する場合には別途サービスアグリーメントが必要なので、商用利用の予定がある場合は相談して欲しい。 とのこと。 著作権表記はソースに記載すればよいのかな? 中々良い回答を貰えたので質問して良かった! 衛星画像のソースの選択肢が増えるのはとても良いこと!

2019-02-26 16:22:31
わかみー @wakamie17

@muramototomoya ご指摘ありがとうございます。 確かにOSMを商用利用しているサービスは間接的に問題が出ることになりますね…。 4日前に確認して返答しますとのお返事頂いた上で今日のこの回答だったのですが、担当者さんのOSMの理解が十分では無かったようですね。 もう一度詳しく聞いて見ようかな…。

2019-02-26 21:54:02
muramoto @muramototomoya

@wakamie17 私もOSMに使えないか検討したのですが、利用規約を読む限りは無理だと判断しました。OSMに使うには特別に許可をいただく必要がありますが、正直なところ難しいのではないかと感じています。 twitter.com/muramototomoya…

2019-02-26 22:09:34
muramoto @muramototomoya

@nyampire @Hokko_sha サービス約款の第13条(第三者の利用)の2を見る限り、この使い方は無理ではないかと思います。それ以外にも制約が厳しすぎて… #osmjp tellusxdp.com/tos.pdf

2019-02-21 20:42:10
前へ 1 2 ・・ 8 次へ