2019.3.8報道『東京電力福島第一原発 放射性物質の放出量が前年比2倍に』と2月25日の東電会見

22
ケロ爺 @kero_jiji

福島第一原発 放射性物質の放出量が前年比2倍に www3.nhk.or.jp/news/html/2019… 去年1月迄の年間の放出量4億7100万Bq程 今年1月迄の年間の放出量9億3300万Bq程 2倍近くに増加 (原因 推定) 1号機瓦礫撤去作業 2号機原子炉建屋の放射線量計測調査に共なう作業で放射性物質を含む塵が舞った

2019-03-08 10:27:48
リンク NHKニュース 福島第一原発 放射性物質の放出量が前年比2倍に | NHKニュース 福島第一原子力発電所から放出されている放射性物質の量についてNHKがまとめたところ、ことし1月までの1年間の放出量が推計… 34 users 6301
ケロ爺 @kero_jiji

放射性物質の年間放出量が倍近くになったって 軽く言っちゃってますけど 本来放射性物質の放出なんてダメなのだからね ソレが止められぬまま8年過ぎてるのよ 事故は終わってない 9億3300万Bqって本来の基準の何億倍っすか? ソレ大気中に大放出し続けてるって ちっとも安全ぢゃ無いよ 住民帰還させる? twitter.com/kero_jiji/stat…

2019-03-08 10:36:39
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

1)これ放出量評価の資料が出たときの東電会見で、NHKの記者さんが質問して、東電は「過去の資料が無いから分からんけど、考え方として放出量は減ってる」とか適当に答えて、するとケンパルが瞬間で過去データ出して <福島第一原発 放射性物質の放出量が前年比2倍に | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-03-08 11:52:37
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

2)するとすかさずケンパルが過去データ出して「マコちゃん、去年だけでなく2年前、3年前のも全部あるよ!」というのでそれ見て私も追加質問したやつ。「東京電力の回答は定性的なので、そうではなく定量的な評価の回答を。確実に放出量は増えているので」と。またまとめよう。 pic.twitter.com/YLRQUltjFG

2019-03-08 11:56:41
拡大
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

「基準値」とは何を指してどういう意味でしょう?大気への放出量に、「基準値」という概念は存在しません。あるのは「放出管理目標値」です。福島第一の放出管理目標値とは事故後に定められたもの。(例のごとく!)そして通常の他発電所大気への放出量や、目標値の核種はご存知ですか? twitter.com/furucto23/stat…

2019-03-08 12:38:29
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

@achaccoFTR223 東電が適当な回答をしてごまかしていたところ、ケンパルが過去資料を秒で出して、私がすかさず追加質問して、回答をごまかさず、きちんと過去資料を評価した定性的ではない定量的な回答を、と追加質問したのです

2019-03-08 12:41:27
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

これは関西電力の公表データです。2011年以前ではヨウ素が年に10の4乗、5乗、6乗レベルです。重要なのは「年」で、ということ。 kepco.co.jp/energy_supply/… pic.twitter.com/1UYBSt4cqE

2019-03-08 12:47:16
拡大
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

3)福島第一の大気への放出量は、「1年」ではなく、「1時間」に10の4乗、5乗レベルです。ヨウ素ではなく、セシウムがです。 ちなみに希ガスの評価はここには合算されていません。 tepco.co.jp/decommission/i… pic.twitter.com/nIOhi3hxCg

2019-03-08 12:52:16
拡大
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

4)希ガスもPCVガス管理システムでは一応評価されてて、まぁやはりセシウムよりずっと高い。5、6桁違う。でも放出量評価はセシウムだけ。 tepco.co.jp/decommission/i… pic.twitter.com/VJZvSOGiU2

2019-03-08 12:57:20
拡大
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

5)通常の発電所の放出管理目標値は、ヨウ素や希ガス、トリチウムなどを定めているくらいで、セシウムの大気への放出管理目標値は見たことがない。私調べですが。まぁそれくらい事故後は異常なのだと思います。ちなみにセシウムをヨウ素換算すると、INES(原子力事故・故障の評価の尺度)によれば pic.twitter.com/9qDqzyn6xp

2019-03-08 13:03:04
拡大
拡大
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

6) セシウム134、137に、それぞれ17、40を掛ければ、ヨウ素131換算できます。 www-pub.iaea.org/MTCD/Publicati… (あれ?セシウム134の係数が上がってる??以前は3とかじゃなかった??) pic.twitter.com/q1PHe0gdhj

2019-03-08 13:06:17
拡大
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

7)私が持ってるINES2008マニュアルではセシウム134のヨウ素131換算係数は、3でした。17に上方修正されたんだな。規制庁のマニュアルも古いままですね、直された方がいいな。 nsr.go.jp/data/000024970… pic.twitter.com/PJGhrSStgI

2019-03-08 13:09:40
拡大
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

8)(まぁ、そもそも、福島第一の事故発災時の大気への放出量評価は2012年評価ではバッサリ、セシウム134が切り捨てられちゃってるから…これも理不尽な切り捨て方だったけど。900ペタべクレルという評価は本当は上方修正しないといけない…)

2019-03-08 13:18:45
ストラバイト/インボイス制度はいらん/卸売市場制度は公平公正を保つためのもの @4126hidecodomo

@makomelo 【参考資料】2011年、大気中にどれだけ放射性物質を放出しているか引き出したとき 大気中への放射性物質の放出量に関する質疑の部分を抜粋 2016.1.22 L.C.M.PRESS Oshidori Mako&Ken mako oshidori おしどりポータルサイト→ goo.gl/hdgsbs

2019-03-08 13:40:16
ストラバイト/インボイス制度はいらん/卸売市場制度は公平公正を保つためのもの @4126hidecodomo

@makomelo 【資料まとめ】大気中に放出される放射性物質の推移 2016.1.22 L.C.M.PRESS Oshidori Mako&Ken mako oshidori おしどりポータルサイト→ goo.gl/eun1z5

2019-03-08 13:40:40

ドラえもんさん@Jaikomanさんによる文字起こし

ドラえもん @jaikoman

平成31年 2月25日(月)17時 ~ 東電会見 質疑抜粋 00:32:10(音声入力修正済み) NHKゆりた?:(初)NHKゆりた?です お願いします あの原子炉建屋からの追加的放出量の評価結果のでお聞きしたいんですけれども あの2018年2月26日 去年の今頃発表されているものと #iwakamiyasumi2

2019-03-08 13:51:33
ドラえもん @jaikoman

NHKゆりた?:見比べるとですね あの今日 発表されたものを比較すると あの この一年間の この放出量っていうのは 若干 その昨年の2月時点のものより 総量として増えているような印象を受けるんですが これはどのように見ておられますか #iwakamiyasumi2

2019-03-08 13:51:37
ドラえもん @jaikoman

東電八木秀樹:…。はい えー すいません もう一度 質問を確認させて頂きたいんですけど 昨年の2月の追加的放出量と比較して NHKゆりた?:2月に発表されたものです 東電八木秀樹:ハイ #iwakamiyasumi2

2019-03-08 13:51:41
ドラえもん @jaikoman

NHKゆりた?:去年2月に発表された2017年2月から2018年2月のものを ちょっといま 見比べてるんですが 東電八木秀樹:えーww 申し訳ございませんw 2018年1月以前の 資料 手元に持ってませんので そことの比較は確認させてもらいたいと思います▼ #iwakamiyasumi2

2019-03-08 13:51:45
ドラえもん @jaikoman

NHKゆりた?:要はその年々減少傾向にあるというふうにおっしゃっていますが、その傾向が、今回もそういう風な傾向と見ていいのか、どう見ていいのかっていうところを伺いたいのですが #iwakamiyasumi2

2019-03-08 13:51:49