
「創作らくご」3日目 3/10(日) 14:00-16:00 春風亭昇市-俺のヒトサラ 三遊亭粋歌-恋する蛇女 春風亭百栄-ホームランの約束 立川吉笑-桜の男の子〜立川春吾作〜 林家彦いち-青畳の女 来場者 107名 #シブラク
2019-03-10 16:14:43
「渋谷らくご」3日目 3/10(日) 17:00-19:00 立川笑二-花見の仇討 入船亭扇里-ねずみ 柳家わさび-危険干し 隅田川馬石-幾代餅 来場者 80名 #シブラク
2019-03-10 18:59:36
「渋谷らくご」3月公演3日目 14時からは「創作らくご」の会。 各団体を代表する二つ目&真打による、創作らくごの数々。 古典てとっつきにくいのかも…というイメージのある方はこの公演から。 当日券多数ご用意しております。 お友だちを誘ってぜひ。 #シブラク 演者プロフィールと見どころ ↓ twitter.com/shiburaku/stat…
2019-03-10 11:49:03
▼渋谷らくご3月公演 本日の見どころ 【「創作らくご」50年後の古典 3月10日(日)14:00~17:00 春風亭昇市 三遊亭粋歌 春風亭百栄 立川吉笑 林家彦いち #シブラク】 eurolive.jp/shibuya-rakugo… 落語の可能性と未来。いろんな刺激を受ける会です。どれが古典になるか予想しながら聴くもよし。
2019-03-10 09:46:10
「渋谷らくご」3月公演3日目 17時からは達人 隅田川馬石(すみだがわ ばせき)師匠、登場! 聴き応えのあるメンバーです。異世界へトリップする気持ちよさをぜひ体験してくださいね! 当日券多数ご用意しております。 お友だちを誘ってぜひ。 #シブラク 演者プロフィールと見どころ ↓ twitter.com/shiburaku/stat…
2019-03-10 11:50:49
▼渋谷らくご3月公演 本日の見どころ 【「渋谷らくご」達人 馬石(ばせき)を聴く会 3月10日(日)17:00~19:00 立川笑二 入船亭扇里 柳家わさび 隅田川馬石 #シブラク】 eurolive.jp/shibuya-rakugo… すべての演者が良かったと思える公演です。
2019-03-10 09:46:37
このあと14時からシブラク〜。 ちゃお缶、いくつか持っていきますー。欲しい方は事前にDMをー。6缶セットとバラもいくつかあります。
2019-03-10 12:18:22
#シブラク 創作落語の回に来ました。渋谷、消防車やパトカーが集まっていてちょっと不穏な雰囲気。 pic.twitter.com/a8YQcrAtZs
2019-03-10 13:08:14

ロビーの席でのおやつを伴って、シブラクへ☕️🍡 #落語 #シブラク pic.twitter.com/vg1sa6zQp4
2019-03-10 13:54:30

「創作らくご」50年後の古典。色々な意味で力技の彦いちさんはやっぱり面白い。#渋らく #シブラク #未来の古典 #創作らくご #rakugo 場所: ユーロスペース instagram.com/p/Bu0cy04nmJz/…
2019-03-10 16:32:32
3/10 渋谷らくご 創作らくご 春風亭昇市 俺のヒトサラ 三遊亭粋歌 恋する蛇女 春風亭百栄 ホームランの約束 立川吉笑 桜の男の子〜立川春吾作 林家彦いち 青畳の女 しゃべっちゃわない創作の会。何故だか変な女とタカシくんの出番が多め。ネタおろしがないから、みんなリラックス。 #シブラク
2019-03-10 16:40:27
春風亭昇市さんご出演、渋谷らくご「創作らくご」に行って参りました。新作落語の錚々たるメンバーの中、トップバッターで登場の昇市さん「はじまりはイチ」でネタおろしされた「俺のヒトサラ」をかけられました♪ブラッシュアップされ、噺としての完成度がUPしたように感じました!お疲れさまでした。 pic.twitter.com/pZWogyyxGD
2019-03-10 16:45:44

達人馬石を聴く会。お初の笑二さんも楽しみ^_^ #立川笑二 #入船亭扇里 #柳家わさび #隅田川馬石 #シブラク 場所: ユーロライブ instagram.com/p/Bu0e--EFG7G/…
2019-03-10 16:51:40
#シブラク 創作らくごの回堪能しました。蛇女は聴き覚えあると思ったら、白鳥師匠の作だったんですね。吉笑さんが10年に1人の逸材ぶりを発揮したたっぷりぶりで(桜の男の子、100年後も残るといいなあ)、彦いち師匠の枕で笑い転げて、ああ幸せ。 pic.twitter.com/fjBvkWnyat
2019-03-10 16:53:02

3/10 渋谷らくご 創作らくご 春風亭昇市 俺のヒトサラ トップバッターはまだ初々しい昇市さん。絶妙な距離感の先輩と後輩サラリーマンのやりとりがおかしい現代のおうむ返し的噺。使い勝手の良いセリフ、気づかぬうちに自分も言ってしまっていそうでドキリとした。 #シブラク
2019-03-10 16:54:12
初渋谷らくごに 行ってきました 渋谷駅の近くに こんなスペースがあるとは 思いませんでした 全員躍動感のある落語で とても楽しかったです。 今日の創作落語が 10年に1つの傑作となり 20年30年40年50年と 受け継がれて いずれは古典と なるんでしょうね そうなって欲しいなと 思いました #シブラク pic.twitter.com/T88IUlvpk1
2019-03-10 17:01:10

渋谷らくご 昇市さんの「俺のヒトサラ」はすっきりコンパクトに。良い感じ♪粋歌さんはやっぱりチャーミング。百栄師匠♥️♥️。ほっそりした吉笑さんは「何時材」から「桜の男の子」。諸々充実してるのかな。彦いち師匠はまくらでシャトーラトゥール。デキャンタのことを思い出し笑いしちゃった。
2019-03-10 17:02:43
3/10 渋谷らくご 創作らくご 三遊亭粋歌 恋する蛇女 「新作も、100年後には古典になる」の思いで演じるのは、体中蛇で固めたヘビ女が活躍するこの噺。粋歌さんお得意の朴訥な子供がヘビ女に振り回され、最後はなぜか切なくほっこりする話に。ラストのヘビ女、なぜだがとてもカッコよかった。 #シブラク
2019-03-10 17:20:53
彦いち師匠が言ってた池袋演芸場のモニターがこちら。普通の落語ではモニターから人は消えません。 #シブラク pic.twitter.com/PKCHpyNhwY
2019-03-10 17:21:59

3/10 渋谷らくご 創作らくご 春風亭百栄 ホームランの約束 不思議な空気をまとった新作怪人百栄さん。子供の頃は阪神ファンだったというまくらから、プロ野球選手と病気の少年との心冷え切るやりとりがおかしいホームランの約束へ。終盤に飛び出す場外弾級のパワーワードが耳から離れない。 #シブラク
2019-03-10 17:31:21
3/10 渋谷らくご 創作らくご 立川吉笑 桜の男の子〜立川春吾作 百栄さんのまくらに触発され、何時材を途中まで演じてからまたまくらに戻るという離れ業。立川春吾さん作の桜の男の子を汗だくになりながら熱演する吉笑さん。人は去っても、こうやって噺が受け継がれるのって、なんかいい。 #シブラク
2019-03-10 17:37:40
3/10 渋谷らくご 創作らくご 林家彦いち 青畳の女 颯爽と高座に駆け上がる彦いちさん。護身術のセミナーを受けたというまくらで会場を沸かし、そのままの勢いで女柔道家の揺れる女心を描いた青畳の女へ。シブラクの高座に座布団と彦いちが舞い、喝采の拍手で大団円。 #シブラク
2019-03-10 17:45:44
本日は渋谷らくごに出演させて頂きました 創作落語の会〜 彦いち師匠の高座には背中を押される。 先月のネタおろしの会で聞いた師匠の「俺は新作が好きだ」が忘れられない😁 作り続ける大切さ勉強になるなぁ〜 本日もありがとうございました❗️
2019-03-10 18:18:35
本日17時の回の渋谷らくご 終了。 良い休日のを過ごせた気持ち pic.twitter.com/Ic3ZhSrjVR
2019-03-10 19:16:45

渋谷らくご ありがとうございました。馬石兄さんは着物で歩いていたせいか紺足袋を履いていた。立て前座の時も一人紺足袋。それが格好良くてねー。 ,ねずみ
2019-03-10 19:23:54