Google Apps Script & Google App Maker 分科会

「Google Apps Script や Google App Maker を使った業務効率化の事例とはじめ方」をテーマとしたG Suiteユーザー会分科会のツイートをまとめました。
3
タカハシノリアキ @ntakahashi0505

スプレッドシートをデータとして使うということっすね twitter.com/ntakahashi0505…

2019-03-12 16:07:58
etau @etau0422

App Maker を使うと面白い場面として、表示させたい情報とさせたくない情報が混在するスプレッドシートなどが考えられます。 #GSuite分科会

2019-03-12 16:09:37
タカハシノリアキ @ntakahashi0505

シートの保護などをせずに、必要な分だけユーザーに操作させることができる UI作るのも比較的簡単 #GSuite分科会

2019-03-12 16:10:34
etau @etau0422

App Maker は、あまり複雑なものではなく、軽量化版のアプリなどがいいと思います。 #GSuite分科会

2019-03-12 16:10:49
etau @etau0422

「ロードヒーティング」とは? #GSuite分科会

2019-03-12 16:24:03
岡島幸男@Agile Studio by ESM @okajima_yukio

GASとAutoMLに連携、実は私も初めて内容聞きます。 #GSuite分科会

2019-03-12 16:24:24
etau @etau0422

比喩的表現かと思ったら、実際のロードヒーティングの事案w 全然おもろくないと思ったら、かなり面白い事案w #GSuite分科会 twitter.com/etau0422/statu…

2019-03-12 16:29:27
etau @etau0422

たいてい最近こういうややこしい話になると、AI だとできるんじゃない?ってことになります。 #GSuite分科会

2019-03-12 16:32:03
タカハシノリアキ @ntakahashi0505

ややこしい話 →「AIならできるんじゃない?」という話になりやすい #GSuite分科会

2019-03-12 16:32:12
etau @etau0422

「Google AutoML Vision」を選択して、モデルを作成。 #GSuite分科会

2019-03-12 16:32:45
タカハシノリアキ @ntakahashi0505

AutoML Visionで画像認識して、「ロードヒーティングをオンにしては?」とアドバイスする仕組みを作る #GSuite分科会

2019-03-12 16:33:55
etau @etau0422

これ俺聞いても意味あんのかなって、話な気がする。 Vision は画像を解析して ON/OFF を提案。BigQuery は気象データを参照して ON/OFFを提案。 #GSuite分科会

2019-03-12 16:36:45
etau @etau0422

画像のラベルは、ON と OFF の 2 パターンだけ。これを zip デカためてアップロードするだけです。TRAIN ボタンを押すと学習モデルを勝手に作ってくれます。#GSuite分科会

2019-03-12 16:38:12
etau @etau0422

「EVALUATE」は、最近なんか別のとこで聞いたな。HTML 系だったかの~。 #GSuite分科会

2019-03-12 16:38:35
etau @etau0422

この人、見た目がかったくて、喋り口調も真面目なのに、言ってることが超テキトーで笑えるwww #GSuite分科会

2019-03-12 16:40:02
タカハシノリアキ @ntakahashi0505

AutoML Vision学習モデル作成の流れ 1. 画像を用意する →最低100枚  2. 「ON」「OFF」のフォルダに分けてZIPでかためてアップロード(ラベルつけ) 3. 「TRAIN」→学習モデルを作ってくれる 4. いろいろと評価したり(←難しかった) #GSuite分科会

2019-03-12 16:41:32
etau @etau0422

データ量 (不足) の問題か、学習時間の問題かの見極めが大事。 #GSuite分科会

2019-03-12 16:42:00