2019年現在の宇佐見菫子は既に幻想郷に発生するオカルトに取って変わられているのではという推測

前から思ってるやつです。
2
銅折葉 @domioriha

たしか超能力の発見史において、初期の超能力者のはトランス状態や夢の中に入って部屋の中の家具や道具を同時にたくさん動かしたという人が報告され、そのあとになってからはっきり意識のある状態で集中することで対象をしっかり定めて動かした人が現れていくというのがあり(続

2019-03-02 15:35:45
銅折葉 @domioriha

承前)前者はどっちかというとサイコキネシスというよりもポルターガイストの亜種のような気もしており、超能力が系統立てて理解されていく中で(どうしても外部への証明の場が必要になり、そのためには明確にこれを動かしますと示す必要があった)、後者の意識して発動する型の能力者が増えていくとか

2019-03-02 15:37:35
銅折葉 @domioriha

菫子ちゃんは明確に意識して超能力を発動させているように見えるんだが、「今の」菫子ちゃんは原則として夢の中で結界を超えてきているので、本当に彼女の超能力は超能力なんだろうかという疑念がある。

2019-03-02 15:39:09
銅折葉 @domioriha

女子高生宇佐見菫子は深秘録の一件(あるいはそれからしばらく)は幻想郷に来ていたが、しかしもう現在はそれを止めており、今幻想郷にいるのは幻想郷が見ている宇佐見菫子の夢のようなもので、「夜眠ると幻想郷に来てしまう女子高生のオカルト」が彼女を再現しているだけなのではないか。

2019-03-02 15:42:21
銅折葉 @domioriha

同じようなことが夢幻館の幽香と風見幽香にも起きている気がするんだけど定かではない。 twitter.com/domioriha/stat…

2019-03-02 15:43:12
銅折葉 @domioriha

話がずれたけど菫子ちゃんの超能力、実際に結界破って幻想郷に来ようとするまではあの弾幕アクションできるほどとんでもなくはなかった(実際にフルパワーでなにができるか、鍛えれば成長するかなんて試したこともなかった)のではないかというのが言いたかった。少女は夢の中で無敵になれた。

2019-03-02 15:45:19
銅折葉 @domioriha

深秘録で結界を壊そうとした菫子ちゃんはあれ以後ほとんど幻想郷には来ておらず、途中からずっと独立したオカルトとしてのドッペルゲンガーが「私は外の世界の超能力者女子高生・宇佐見菫子。眠ると夢の中で幻想郷に来る」という自己認識で現れてるだけだという説を推している。

2019-03-20 21:47:14
銅折葉 @domioriha

夢魂病とか神隠しとかの問題が解決したのも、今の菫子ちゃんと呼ばれてる少女が都市伝説のオカルトでしかないので現実に影響を及ぼさなくなったから。都市伝説異変がいつまで経っても解決しないのはこのためで、オカルトが出現しなくなると彼女も実在できないから。

2019-03-20 21:49:11
銅折葉 @domioriha

だから菫子ちゃんはいつまで経っても女子高生でいられるし、サザエさん時空であることにも違和感を持たない。 彼女が外の世界から物を持ち込むなんてのも幻想郷に道具が流れ着くのと同じ理屈なのではないか。(幻想にならない最新の道具を持ち込むシステムとして整備された可能性すらある

2019-03-20 21:51:23
銅折葉 @domioriha

たぶん、深秘録の時は外部から結界を破ろうとしたり本当に幻想郷存亡のかかったヤバい異変で、紫は表に出る余裕もなく対応に必死だったんだけど、そのうち菫子を「外の世界から夢の中を通って幻想郷にやってくる女子高生」というオカルトとして幻想郷に取り込むことで安定化を図ったのではないか。

2019-03-20 21:54:58
銅折葉 @domioriha

初代秘封倶楽部会長という、幻想郷を守ろうとする紫にとっては致命的でどうあっても看過できない存在を、隠すのでも阻止するのでもなく、逆に幻想の側に取り込んで日常にしてしまうという手法で沈静化させたのではないだろうか。

2019-03-20 21:56:36
銅折葉 @domioriha

本物の菫子ちゃんは去年の春で18歳になって高校を卒業し、大学に入って来年は成人、そろそろ超能力も使えなくなっているんだと思うよ。

2019-03-20 21:57:30
銅折葉 @domioriha

菫子のオカルトをドッペルゲンガーとしておけば、本物の菫子が紛れ込んできてもどれが本物かわからずその主張も「またやってる」という日常に落とし込める。 自動発生するオカルトのドッペルゲンガー菫子の方が出現回数も多いので、最終的には本物は淘汰されドッペルゲンガー菫子が真となってしまう。 twitter.com/domioriha/stat…

2019-03-20 22:03:37
銅折葉 @domioriha

そんなふうに本物を淘汰して、幻想郷に対して害のなくなったオカルトのドッペルゲンガー菫子が定着したからこそ、憑依華で紫は彼女の前に姿を現すことができた。 ゆえに憑依華以降の菫子は自分が分裂してることとか夢の中と混じり合ってることの認識が以前よりも後退している。 twitter.com/domioriha/stat…

2019-03-20 22:06:37
銅折葉 @domioriha

今の幻想郷に現れる菫子ちゃんは本人ではなくて独立した意識を得たドッペルゲンガーのオカルトなんじゃないかというようなことを考えたけど、逆に言えば歳月の流れと共に失われるであろう超能力女子高生・宇佐見菫子という幻想が幻想郷に流れ着いて失われずに済むようになったとも言えるな……。 twitter.com/domioriha/stat…

2019-04-24 00:19:10
銅折葉 @domioriha

現実の世界において菫子ちゃんの力が20歳30歳と過ぎていく中rあのまま保持されるイメージはあまりなく、どこかで弱るなり薄れるなりで失われるものではないか。 2015年に幻想郷の結界を破ろうとするほどに強大になった宇佐見菫子という幻想は、幻想郷に流れ着くしかなかったのでは?

2019-04-24 00:21:43
銅折葉 @domioriha

本当はもう居ないかもしれないのに、幻想郷の一部として、いわば幻想郷自体が見る夢としてその実在を示したという例として風見幽香がいる。あの時も60年に一度結界が緩んで、切り離されたであろう旧作世界の一部が形を変えて幻想郷に定着した。

2019-04-24 00:23:46
銅折葉 @domioriha

早苗さんも場合によってはこのタイプのような気はするんだよな。現代にはもう存在できなくなった神性だけが幻想入りして、現代の諏訪にはただの人間になった東風谷早苗さんが暮らしているみたいな二次創作はいくつか見た覚えもある。

2019-04-24 00:25:46
銅折葉 @domioriha

菫子ちゃんだけがいつまでも本人であるというのはいささか違和感があるというか、あの複雑なドッペルゲンガーと夢の世界の設定は、このあたりを説明できる気がするのである。

2019-04-24 00:26:39
銅折葉 @domioriha

紫は古今東西の自分が求める幻想少女を呼び集めている(どんなに頑張っても紫が求める本当の相手だけはもう二度と会うことも招くこもができない)という設定がわりと好きで、そのままでは遠からず消えてしまうであろう超能力女子高生という儚い存在もそんな理由で幻想郷に保護されたのであった。 twitter.com/domioriha/stat…

2019-04-24 00:29:43