Twitterでのデマは自浄作用が働いているのか?

Togetter - 「デマを作る人、デマをRTする人、デマをRTした人を責める人」 http://togetter.com/li/132963 の反応で興味深いものを集めました。 ※関連 続きを読む
34
深草けいし ℭ.𝔉𝔲𝔨𝔞𝔨𝔲𝔰𝔞 @Fukakusa_Cayce

責任を負うのが嫌なら情報には飛びつかないのが正解のはずなんですよ。ましてやRTなんて。そういう意味で津田大介氏の言ってることは正論でもなんでもない。

2011-05-08 20:42:58
深草けいし ℭ.𝔉𝔲𝔨𝔞𝔨𝔲𝔰𝔞 @Fukakusa_Cayce

しかし例のやつ、津田氏以外が口にしたら間違いなく方々から叩かれてたんだと思うんだが。

2011-05-08 20:45:59
深草けいし ℭ.𝔉𝔲𝔨𝔞𝔨𝔲𝔰𝔞 @Fukakusa_Cayce

というわけで悪いけど津田氏のあのツイート、デマ拡散を助長とは言わないまでも、誤ってデマ拡散をしてしまった人を開き直らせるお墨付きを与えちゃったように見えた。本人はそんなつもりないのはわかってるけど、Twitterユーザーってこういう人の言う事は絶対だという意識があるみたいなんで。

2011-05-08 21:04:40
深草けいし ℭ.𝔉𝔲𝔨𝔞𝔨𝔲𝔰𝔞 @Fukakusa_Cayce

てなこと言ったらやっぱり減ったか。すげえなネットの有名人とやらの影響力って。

2011-05-08 21:12:05
深草けいし ℭ.𝔉𝔲𝔨𝔞𝔨𝔲𝔰𝔞 @Fukakusa_Cayce

リテラシーをどうこう言う前に、こう考えて見ればいい。その情報、あなたがRTしたとして、それで一体どれほどの意味があるというのだ?

2011-05-08 21:20:30
深草けいし ℭ.𝔉𝔲𝔨𝔞𝔨𝔲𝔰𝔞 @Fukakusa_Cayce

情報の精査をする能力を問うのなら、はじめからそういう真偽もわからない情報には手を出さなきゃいいんだよ。心配しなくてもあなたがその情報をRTしなかったとしても困る人なんてだれもいない。いないだろ?誰もそんなモノは始めっからあなたに期待してはいない。

2011-05-08 21:24:39
深草けいし ℭ.𝔉𝔲𝔨𝔞𝔨𝔲𝔰𝔞 @Fukakusa_Cayce

10年前のルールではチェーンメールはたとえ正真正銘の善意であっても絶対拡散するなと教えられてたけど今はもう通じないんだろうな。 / .@kanose さんの「デマを作る人、デマをRTする人、デマをRTした人を責める人.. http://togetter.com/li/132963

2011-05-08 22:42:39
深草けいし ℭ.𝔉𝔲𝔨𝔞𝔨𝔲𝔰𝔞 @Fukakusa_Cayce

つうか津田サンもその辺のことは知らないとは思えないので、アレは単に彼の言う「無謬主義」が嫌だっただけなんだろうと思うけど、それにしても「デマかどうかを気にして慎重にRTする必要なんてない」はありえん。そこから先は私の20時台のツイートに続く、と。

2011-05-08 22:46:51
深草けいし ℭ.𝔉𝔲𝔨𝔞𝔨𝔲𝔰𝔞 @Fukakusa_Cayce

しかしこいつはなかなかいいな。ちょい際どいこと言った後にフォロワーが減ったときに、相互だった人でだいたい誰がリムーブしたかを知ることができる。そのあとでこっちもリムーブすればいいのだ。 http://ow.ly/4PH5l

2011-05-08 23:02:21
深草けいし ℭ.𝔉𝔲𝔨𝔞𝔨𝔲𝔰𝔞 @Fukakusa_Cayce

しかし今日はあるネットの有名人を多少批判してみたけど、あれでもフォロワーって減るんだなと実感。あの程度でも2人ほどリムってたしね。つくづくネットの有名人の「ネットにおける」影響力ってバカにはできんなと。

2011-05-09 00:20:05
深草けいし ℭ.𝔉𝔲𝔨𝔞𝔨𝔲𝔰𝔞 @Fukakusa_Cayce

でも、ある如何物臭い情報に対して「始めから飛びつかない」という選択肢を持つことってなかなかできないものなのかとも思うが、そこはTwitterというものの捉え方の問題もあるのかも。まあ自分はあんまり情報を「回す」なんてことは普段意識してないんで。

2011-05-09 00:28:37
深草けいし ℭ.𝔉𝔲𝔨𝔞𝔨𝔲𝔰𝔞 @Fukakusa_Cayce

まあ「始めから飛びつかない」をオススメするわけじゃないし、RTによる情報の流通そのものは大変結構なんだけど「デマが怖くてRTできるか」になるんだったら始めから何もしないっていうのもひとつの手だと思うんですよね。その「デマが怖くてRTできるか」が開き直りにつながるんだったら尚更。

2011-05-09 00:34:16