1980年代後半と2010年代前半のとある会社の入社式を比較すると、時代の流れで規格品化が加速しているよう…様々な背景がある?

66
💙💛MMMMmikatoya💛 💙加油香港 加油台灣 @Bigmamalinda

@makitoyurita FF外から失礼します。驚きました。雇均法直前に中堅企業に女子総合職として入社、男子に比べてルールもなく、男性のスーツと同等の印象であればいいはずと、当然制限はありますがおしゃれは楽しんでました。トラッド流行ればペタンコローファー、バブルの頃はシャネルスーツもどきにパンプスとか…

2019-04-03 07:30:06
ハルハル@自由を求めた @uguisu_ouka

私グレー(濃いグレーから薄いグレーまで)と濃緑でリクルートってたけど… 濃いグレーのスカートはマーメイド風で、それかパンツスタイル こちら側も気にするのも問題だと思う 気に入った服着りゃええんや

2019-04-03 09:09:58

こんな声もあります。


る❄と @Snow_egret

86年じゃまだバブル期だし買い手市場なんじゃないか?

2019-04-03 09:04:38
Bruce_SUNNY @Bruce_SUNNY

@makitoyurita 「リクルートスーツ」という、 一年しか使えない服 を、大量に確実に売る為の広告戦略に、 まんまと乗せられていますね。

2019-04-03 08:19:39
黒姫菊里 @kikurichan25252

価値の均質化平準化は人類の進化に於いて普遍的な反応じゃないのかね むしろお前の代わりは幾らでも理論が拡充してて一人あたりの専門性とかが求められなくなった分手を抜きやすくはなったんじゃないの

2019-04-03 09:08:13
とおこ @schneien

2011年の入社式って事は東日本大震災からまだ一月も経ってないし…まぁ日経だしねぇ。雇用機会均等法の最初期で女性用ビジネススーツが一般的じゃなかったっていう方が納得するかな。男性は今も昔もスーツな訳じゃん?

2019-04-03 08:56:57
ぽあろ @Sgrv8mbZaNsjB4O

@makitoyurita 右の写真、男は殆どスーツですよね?自分は20代だからイマイチ分からないけど、その当時、女性のスーツがあまり一般的でなかったとしたら、違和感ないかな?女性の意識の変化を表してるとは考えられないでしょうか...?

2019-04-03 08:09:57
アキラ@ジャンボ @Akira_GI

おめーらのせいだろ感しかないな。 そう考えると、世間全体の発想の柔軟さや自由さも50年スパンとかでサイクルあんのかもね。

2019-04-03 09:07:45
シナモロール男子𝕏 @Cinnamon_danshi

@makitoyurita これ採用企業のせいなの? 「マナー講師」同様にマスコミ始め外野が勝手に言い始めて、新社会人は不安だから無難にまとめたくてネットで調べたら、そこに流布されてる情報を鵜呑みにした結果でしょ 何かすぐ採用企業を悪者にする風潮って何なの?

2019-04-03 08:15:32
ぐぐらー @google2nd

@Cinnamon_danshi @makitoyurita 日本ってとりあえずわからないものは規制しろって感じになってるように 年寄り連中が時代の変化について行けず、若者が理解できず 社員にさえ、規格化を求めた結果な感じがする。

2019-04-03 08:52:26
シナモロール男子𝕏 @Cinnamon_danshi

@google2nd @makitoyurita 規格というのは最低限の基準を決めることで、それ以上は本人次第です 日本は日本はと言い続ける、責任を外(年寄り)に押しつけて自己正当化する人こそ、それが「日本的に規格に当てはめる行為」に陥っていますね

2019-04-03 08:56:16

社会的に「貧困」というのも関係している…?


糞撲滅 @yesterday_after

@makitoyurita @M214plus 日本が相対的に貧困になってることに気づかない人が多すぎる。海外いけよ。向こうから日本を見ると、この写真の時代からかなりレベル下がったことがわかるよ。

2019-04-03 00:54:18
貉の八百屋🐾 @808cyatumi

@makitoyurita まずお金掛けられないから女性だとしまむらとかで済ますよ、そこも知っておこう、均一にならざるを得ないのはまず貧困がある、主張を個性を嫌がる社会がある、押さえつける声、それを気にしすぎる企業、皆同罪だろう

2019-04-02 18:23:04
も---かん @mo_kape

何しろ私が入社してから5~6年は、経費削減や経費節減などと言う言葉は聞いたこと無かった。

2019-04-03 08:59:33
フリー素材くん @take_269

@makitoyurita 経済だけでなく個性も貧困になってしまった日本

2019-04-02 23:57:28
Makito @mktyrt

これ「貧困」の問題と繋げたコメントがいくつか入っている。経済的困窮による選択肢の限定という問題もないとは言わない。ただね,この現象の背景要因は貧困では説明つかないんだよ。富裕層の都市部私学でも同じ状況でしょ?社会現象を1つのキーワードで説明できると感じた時は,それだいたい間違いよ

2019-04-02 18:48:55