日本市場の公正確保に関するSBI北尾社長とのやりとり

日本市場の公正確保に関するSBI北尾社長とのやりとり 近時日本の資本市場の公正さに疑義を招きかねない選択的な情報開示や公募増資前のmanipulation的取引、不公正行為に対する執行のあり方、さらに上場企業の経営に対する政府の関与のあり方について広汎な議論を呼ぶ重要な事件が数多く発生しています(JAL、東電、中電、ライブドアなど)。日本市場の公正確保に関するSBIホールディングス北尾吉孝社長のつぶやきと、それに付随する質疑応答について纏めを行いました。
1
北尾吉孝 @yoshitaka_kitao

@south_mall 近いうちにブログに小生がお尋ねの分野でしようとしてることの一端を書きましょう。

2011-07-03 16:24:29
サウスモール @south_mall

PTS等もCCPなど市場の安定維持の為のインフラ部分の運用ルールの透明性欠如・コスト等がネックになる弊害は通信分野などとのアナロジーを感じます。期待しております。 RT @yoshitaka_kitao 近いうちにブログに小生がお尋ねの分野でしようとしてることの一端を書きましょう

2011-07-03 17:03:16
北尾吉孝 @yoshitaka_kitao

北尾吉孝日記を更新しました。 『「PTS元年」の現況と展望』 - http://bit.ly/nHik7C

2011-07-14 16:48:30
サウスモール @south_mall

非常に網羅的で勉強になりました。随分以前から着々と手を打たれていたのですね。基本的に全てのご指摘の方向性に同感しますが、幾つか現実的な質問が。 RT @yoshitaka_kitao 北尾吉孝日記『「PTS元年」の現況と展望』 - http://t.co/J2mz65Z

2011-07-14 19:19:36
サウスモール @south_mall

まず(将来的なボリューム増大の制約となりうる)10%ルールについて不合理な面もある反面上場銘柄の上場審査管理コストを誰もが払わなければ取引所が一人で背負い込むことになり不公平な面もあります。 @yoshitaka_kitao

2011-07-14 19:21:33
サウスモール @south_mall

PTSが今のようなマイナーな存在ならフリーライドはありえてもメジャーになった場合、東証だけに上場銘柄の管理コスト・事務負担を負担させるのも不公平な気が。10%ルールを撤廃した場合と邦子の問題が顕在化してくると思いますが、公平なコスト分担の方法は?@yoshitaka_kitao

2011-07-14 19:22:52
サウスモール @south_mall

それと先程GSのFacebook dealについて書いたのは現在反対方向のトレンドとして情報開示もされていない未公開・未開示(500名以下)銘柄の取引サイトが米国でも広がりつつありGSのdealもそれと共通する要素がある。 @yoshitaka_kitao

2011-07-14 19:24:22
サウスモール @south_mall

これは上場・開示銘柄というかっちりした企画の定型商品中心だった金融取引に別途の流れが生じる萌芽と思われますか?その場合取引所が提供していたような玉の一定のスクリーニング・管理のファンクションは今後も必要か、それとも不要となる可能性もあるのか? @yoshitaka_kitao

2011-07-14 19:26:15
サウスモール @south_mall

②5%ルールの方はmarket tradeの自由さの観点からの撤廃ニーズは理解できますが、他方現行の制度自体は一定の目的(取引機会の公平?)の下設定されているわけですよね。その目的自体が最早不当であり5%ルール自体が全撤廃されるべしとのご意見ですか? @mikeexpo

2011-07-14 19:32:33
北尾吉孝 @yoshitaka_kitao

北尾吉孝日記を更新しました。 『グローバルな取引所再編成の時代』 - http://bit.ly/q24VzU

2011-07-22 17:59:30