コミケ20の頃のコミケットマニュアルが発掘されて懐かしさを感じる人たち。当時のオタク事情を語る展開へ

貴重だな
70
みおき超🌱x68pc88🌱 @miokikoeru

自宅から発掘されたおそらく「コミケ20」あたりのコミケットマニュアル。まだパソコンも一般的に使われていない時代なので、文字は全部手書き。(表紙の文字はおそらくインスタントレタリング(こすって貼る文字)だと思われる) pic.twitter.com/jb5ms7xJHo

2019-04-10 15:50:50
拡大
拡大
拡大
拡大
みおき超🌱x68pc88🌱 @miokikoeru

昔は3月と8月と12月の年3回コミケをやっていたらしい。 参加費もマニュアルを読んだ限りでは1000円くらい? よくわからないけど。めちゃ安い。 参加サークル数も800弱、参加人数は約9千人。 ちなみに去年のコミケ95のサークル数は3万5千で参加人数は57万人

2019-04-10 15:59:07
みおき超🌱x68pc88🌱 @miokikoeru

@R11B_peacemaker 古いコミケの資料、読むと面白いですよね!機会があればお見せします

2019-04-10 16:46:10
相沢タツユキ C103 東地区レ-48b @Tatsuyuko

@miokikoeru 大凄いです全部アップしていただけると嬉しいです、このあたり今の準備会に残ってましたっけか

2019-04-11 00:58:20

懐かしさを感じる

ムエンステリ @R_muensteri

@miokikoeru あの頃は猫も杓子もこのMICR風フォントだったのを思い出すw  インレタって事は「余った文字で使用頻度の高い字を合成」とかもやってたんでしょうか (今はロストテクノロジー)

2019-04-10 18:54:59
シミズヨシユキ / Zoo / CET23 / TokyoBiennale2023 @z_pro

@R_muensteri @miokikoeru 「余った文字で使用頻度の高い字を合成」やってた!笑 カセットテープのタイトルづくりから、その手の技術上げてた気がします。

2019-04-10 23:49:48

コミケット20の頃の写真が登場

Calci @Calcijp

@miokikoeru @roukifukureki 奥付けの日付が間違っててひとしきり悩みましたが、コミケット20の頃のマニュアルですね。すでに共信印刷のオフセット。最初の晴海ですね。(南館2階の単館開催)

2019-04-11 10:38:46
みおき超🌱x68pc88🌱 @miokikoeru

@Calcijp @roukifukureki 自分はこの時のコミケには行っておらず、どのようにコレを手に入れたのか覚えてないのですが、そうなのですね。 もしかしたら、学校の先輩から借りたものだったのかもしれません。この頃のコミケがどんなものだったのか、とても興味深いです。

2019-04-11 10:48:44
Calci @Calcijp

@miokikoeru @roukifukureki 昔の写真フォルダーをひっくり返してみましたが、コミケット年鑑に「初の雨開催」とあり南館2階だったのでC20の写真だと思います。1982年当時のコミケはこんな感じです。 pic.twitter.com/FpKGL7epBs

2019-04-11 11:17:42
拡大
みおき超🌱x68pc88🌱 @miokikoeru

@Calcijp @roukifukureki これまた貴重なお写真をありがとうございます✨ こういう昔のコミケの貴重な資料を展示するイベント等がコミケや秋葉原等に開催されたら見てみたいものです

2019-04-11 11:37:29
Calci @Calcijp

@miokikoeru @roukifukureki コミケットスペシャル的なときに時々やってますよ。ちなみに2020年は5年に一回のコミケットスペシャルの年のはずなんですが(目をそらす)

2019-04-11 11:40:57

オタク的にどんな時代だったかを語る人も

にゃお! @miko_miko_nurse

@miokikoeru @kuronekodaisuki これはミンキーモモやってた時代のですね?w 裏番組のSFコンがカオスになってた時代。今でいうところのヲタクが場所を得た時代でもあります。そしてここから4年後全国的な動きとなります

2019-04-10 22:24:00
みおき超🌱x68pc88🌱 @miokikoeru

@miko_miko_nurse @kuronekodaisuki 年代的にそうかもしれません😆 ってことは、アオイホノオの時代設定と同じ年代くらい?! いろいろ出始めてきた楽しい時代ですね!

2019-04-10 22:32:29
にゃお! @miko_miko_nurse

@miokikoeru @kuronekodaisuki うる星やつらはこの時点ではまだ全国ネットではありません。翌1983年にはマクロスが始まったり、初のアイドルコラボアニメ、クリーミィマミが始まります。アニメが多様化する分水嶺がこのあたり。

2019-04-10 22:37:29
n==1 @manga_koji

@miko_miko_nurse @miokikoeru @kuronekodaisuki おたくって言葉が発明されたのも、ファミコンが発売されたのもガンプラmsvも1993年 エポックな年でした

2019-04-11 07:49:19
にゃお! @miko_miko_nurse

@manga_koji @miokikoeru @kuronekodaisuki マイコンブームを引き継いだのがゲーム専用機のファミコン。FDD1枚分の箱庭から全てが始まりましたww 当時は高かったよね

2019-04-11 08:59:07