JavaEEの話<20110510

6
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
非実在naka aki @naka_aki_spl

@t_yano それだ。伝統webってそういう意味での部品化が全然ないというか促進超困難な世界だからなあorz

2011-05-12 00:15:41
きしだൠ(K1S) @kis

@t_yano JSFコンポーネントは金だして買える選択肢がそれなりにあるというのがあるねー

2011-05-12 00:16:46
t_yano @t_yano

@kis 商用コンポーネントがあるという点で、ある意味VBの世界。実際、JSFってVBの世界を狙ったようなところがあると私は個人的に感じてる。VBのそういうところ、まあ、嫌いではないし(成功したということだろうしなあ)

2011-05-12 00:18:22
T.Yamamoto @tyama

sts-2.7.0.M1 でGradle対応とか、Groovy 1.8とか http://bit.ly/kf3iyg って、もう2.7系なのか。

2011-05-12 00:21:52
きしだൠ(K1S) @kis

@t_yano 当初の目論見としては「時代はWeb&時代はJava→VBみたいなのをWeb+Javaで→Stdio Creatorで構築もVBライク→コンポーネントも流通→世の中JSFだらけ→Java安泰!」みたいなのがあったはずよね

2011-05-12 00:22:03
t_yano @t_yano

@kis うんうん、そんなもくろみを感じた。でも、すくなくとも初期の頃は、VBほどに使いやすいGUI環境を作り出せなくて失敗した感がある。いまはよくしらない…

2011-05-12 00:23:02
片山 暁雄 @c9katayama

RT @kis: @t_yano 当初の目論見としては「時代はWeb&時代はJava→VBみたいなのをWeb+Javaで→Stdio Creatorで構築もVBライク→コンポーネントも流通→世の中JSFだらけ→Java安泰!」みたいなのがあったはずよね

2011-05-12 00:24:06
AOE Takashi @aoetk

@kis @t_yano JSFコンポーネントはOSSでもPrimeFaces、RichFaces等結構選択肢がありますね。StudioCreator懐かしい…。

2011-05-12 00:30:12
ずきゅ~んたん @ZuQ9Nn

rubyって業務では、フレームワーク使わずに開発するのが日常なのか。。

2011-05-12 00:37:45
ずきゅ~んたん @ZuQ9Nn

はっりきいって、rubyをつかうメリットがわからん。オブジェクト指向やアジャイルの恩恵をうけやすいから??それは、使う人に左右されるんちゃうか。。

2011-05-12 00:39:00
ずきゅ~んたん @ZuQ9Nn

はっきりいって、コンシューマー系のwebサイトやら、ガラケーサイトなんて、PHPが最強だと思う。

2011-05-12 00:42:24
ずきゅ~んたん @ZuQ9Nn

Javaで1週間かかる画面が、rubyなら1時間とかありえへんと思う。rubyでも、時間がかかるときは、かかる。はっきり言って作るだけなら、時間はかわらんやろ。仕様決めたり、いろいろな人間と調整したり、コミュニュケーションに時間がとられるもんや。

2011-05-12 00:43:58
@YoshioTerada

@aoetk @kis @t_yano 私が Creator を訴求してたのは、2005年 JavaOne Tokyo の頃でした。Visual Web Pack ももったいなかった。

2011-05-12 00:47:56
@YoshioTerada

でもね、JSF 2.0 から、それまで(1.2)よりもカスタムコンボーネントが圧倒的に作りやすくなっているので、今後もっとコンボーネントが増えると思っています。

2011-05-12 00:52:45
Ryo Asai @ryoasai74

@t_yano 自分は当時コンテナベンダにいたせいもありますが、部品化と部品の流通で開発の世界を変えるというEJB厨の状態でやっていた時期は少しはありますね。まあ、EJBの駄目さに気づくのはそれほど時間がかからなかったですけれど。

2011-05-12 00:54:34
きしだൠ(K1S) @kis

なんか、Strutsとかほかのフレームワーク使ってjQueryとかがんばるより、JSfで適当なコンポーネントひろってきて使うほうがいい気がするね

2011-05-12 01:14:51
AOE Takashi @aoetk

@kis @t_yano これも中々良さそうですねえ。割と新入りライブラリのようですがコンポーネントが豊富だし、ドキュメントもしっかりしてますね。

2011-05-12 01:26:17
close_yutori @kimukou2628

@ZuQ9Nn Railsが最強なんでしょうね。テスト文化もあるし。でもGrailsなら同じくらいの手軽さで開発できますよw RT Javaで1週間がrubyなら1時間とかありえへん。時間がかかるときはかかる。作るだけなら時間はかわらんやろ http://goo.gl/SM1Nx

2011-05-12 01:40:14
きしだൠ(K1S) @kis

@yoshioterada Visual Webもったいないですねぇ

2011-05-12 01:47:10
@YoshioTerada

Please see this http://bit.ly/l8Vr59 @t_yano EC2でGlassfishを使ってクラスタ組もうと思ったらどうしたらいいんかなあ。

2011-05-12 02:53:47
ずきゅ~んたん @ZuQ9Nn

技術力が有るのではなく、たまたま技術の高い(と評判の)人がいるってだけでしょう。 RT @irof: 根拠も無く「うちは技術力がある」とか自信持ってる会社ってあるよね。上の人だけ。

2011-05-12 07:31:14
ずきゅ~んたん @ZuQ9Nn

@irof Javaでの業務系webシステムは未だにstrutsがスタンダードなんでしょうか。最近Javaから、離れて来ているので。。そのへん知りたいですね。。

2011-05-12 07:33:30
ずきゅ~んたん @ZuQ9Nn

人がいなくなったら、その会社には、なんのノウハウも残って無いよ。。

2011-05-12 07:37:06
Mika Funakura @mikayona

@ZuQ9Nn おはようございます。お願いすれば買って来てもらえそうな人はいるけど、それだけのお金を投じるほどの価値って、まだ感じられないですねぇ(^_^;)

2011-05-12 07:37:30
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ