-
panseponse7
- 34950
- 91
- 51
- 857

【ペンギンの見分け方】#世界ペンギンの日 ということで以前頑張ったチャートをまとめて再掲。1羽からでも辿り着けるよう、比較対象がいないとわからない選択肢を出来るだけ使わないように気を付けました!4枚目で何羽わかるか試してみて下さい!#世界ペンギンデー #ペンギンの日 pic.twitter.com/XPIBLDHn5W
2019-04-25 00:03:07




漫画家(とおつきしや)▷『路地迷宮のロージー』月刊コミックガーデン連載中:https://t.co/78SoqMIXJS▷お仕事情報などをメインに▷『椎名くんの鳥獣百科』全10巻:@torikemo100

思ったよりもたくさん!!!!イワトビペンギンって一種類だけじゃないのね・・・。 twitter.com/Totsukishiya/s…
2019-04-25 10:06:30
∑(・ω・ノ)ノえっ!? ペンギンってそんなに種類あったの!?←問題外 (11:30) twitter.com/Totsukishiya/s…
2019-04-25 11:30:48
ペンギンてこんなに種類おるんか… 見分けられる人しゅごい…。 twitter.com/Totsukishiya/s…
2019-04-25 11:04:42フンボルトさんとマゼランさんとケープさんこちら↓

@cristal_7_810 ケープ(1枚目)は嘴の根元のピンクの地肌の露出が少なく、胸の線は1本です。 マゼラン(2枚目)は下嘴の根元が白いこと、そして胸の線は2本です。 フンボルト(3枚目)は嘴の根元全体にピンクの肌の露出が見られ、胸の線は1本です。 pic.twitter.com/DYmOREUgUg
2019-04-24 23:15:26



@cristal_7_810 3種の顔で見分ける方法はこうです ケープはピンクの皮膚の面積が大きい マゼランはケープより皮膚の面積が小さい(この二種は顔つきでもかなり違いが出るので慣れてくると3種とも顔つきだけで見分けられると思います) フンボルトは他2種とは違い、ピンクの皮膚が嘴の根元にあります pic.twitter.com/BOqKT66JZW
2019-04-24 23:30:25



活用できる機会があるのか分からんけど眺めてて普通に楽しい。 分類ってたのしい。 twitter.com/Totsukishiya/s…
2019-04-25 09:44:13十月士也さんのお知らせこちら↓

漫画家(とおつきしや)▷『路地迷宮のロージー』月刊コミックガーデン連載中:https://t.co/78SoqMIXJS▷お仕事情報などをメインに▷『椎名くんの鳥獣百科』全10巻:@torikemo100

新連載『路地迷宮のロージー』もよろしくお願いします!こちらから読めます!comic.mag-garden.co.jp/rozirozi/ pic.twitter.com/GpM8FabGg1
2019-04-25 00:07:59
