裏古楽の楽しみ -2019年04月29日 -フランス・バロック・オペラのプロローグ(1)

0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
Kz @kzkzykyk

おはようございます(*´-`) 今朝は少し早めの起床 久しぶりに #古楽の楽しみ 聴いてます

2019-04-29 06:38:49
びたみんC&E @amzj3

お金がかかりすぎて支払いができず牢獄に、ってそんなぁ・・・ #古楽の楽しみ

2019-04-29 06:39:25
甲斐凛@2021年資格受験 @j_kairin

大赤字..命がけの作曲みたいで、お気の毒。 #古楽の楽しみ

2019-04-29 06:40:51
きくを @kikuweaux

連休中も #古楽の楽しみ は通常放送 今週はオフトゥンの中でゆっくり・・・・

2019-04-29 06:40:52
FICINO-METAL⭐️⭐️🇫🇷 @raphael_bruford

金を使い過ぎて払えずに牢獄って、ルイ16世夫妻の顛末を思い起こさずにはいられないな。相変わらず電話とかで様子を教えてる風の関根永年名誉女官長 #古楽の楽しみ

2019-04-29 06:41:17
Prince of Scotch @princeofscot

#古楽の楽しみ 『めぐり逢う朝』の原題“世界のすべての朝は”って和風に言うと、茶の湯の「一期一会」ってことだよね⁉️

2019-04-29 06:42:39
甲斐凛@2021年資格受験 @j_kairin

カンベールはフランスで初めてバスーンを用いた バスーンはフランス式(ビュッフェ式)、ファゴットはドイツ式(ヘッケル式) 両者の音色は異なりバスーンは柔らかさはあるが重厚さよりも華やかさのあるソロ向き 音量はファゴットより小さい 外見も大きな違いがある #古楽の楽しみ

2019-04-29 06:43:08
yumiko @matsugaoka51

ライブ録音でカンベール「ポモーヌ」 「作曲者と詩人ペランはオペラアカデミーを創りこの作品を発表。プロローグと5つの幕から成る牧歌劇。オペラの上演は大成功だったが、機械仕掛け等の費用が膨らみ、ペランは牢獄へ」と関根先生。#古楽の楽しみ

2019-04-29 06:45:17
Prince of Scotch @princeofscot

朝食準備。お勝手でらじる★らじるにて #古楽の楽しみ 聴きます。

2019-04-29 06:45:54
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

@mk_continuo あれ、お嬢様は福島でしたね・・・・ おはよう御座います #古楽の楽しみ

2019-04-29 06:46:36
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

@taqajyuk それも、良いかもしれません・・・・・ 多分、ノミとかGとか・・・・・ 😱 おはよう御座います。 #古楽の楽しみ

2019-04-29 06:49:33
きくを @kikuweaux

オペラ上演独占権によりリュリ以外はオペラを上演できなくした・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル #古楽の楽しみ

2019-04-29 06:50:36
FICINO-METAL⭐️⭐️🇫🇷 @raphael_bruford

牢獄に捕まったからリュリはオペラの上演権を凍結するという!でも、新曲作る暇がなくて、既存のカバー集で乗り切るw どつかのやり手のバンドみたいだな。 相変わらず今起きてることとして語る関根永年名誉女官長年寄 #古楽の楽しみ

2019-04-29 06:51:39
yumiko @matsugaoka51

今朝はパソコン君のご機嫌がよろしくなくバタバタして、ほとんどツイートできませんでしたが、雅なフランス·バロック·オペラの風を感じることができました✨ マダム関根は連休も麗しく、令和に向けてどんな世界を見せてくださるのか楽しみです😌🎶 #古楽の楽しみ

2019-04-29 07:13:51
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

@matsugaoka51 茶熊女官サンおはよう御座います。 パソコンおばあちゃんは、そろそろ~~~ご隠居さんにされた方が良いかもしれません。半年後は、OSの7のサポート切れるとセキュリティーに問題が生じますしインターネットに繋ぐのは危険です。 #古楽の楽しみ

2019-04-29 07:32:51
白猫 @umino_awa

カヴァッリ「恋するヘラクレス」プロローグからだったんだけど、全体に結構楽しめたかな。歌曲苦手意識あるんだけど。バレエとかダンスとの関連で特にリズム感じたのかも。リュリ、カンペールが聴きやすいと思ったのかな。(・ω・)?#古楽の楽しみ

2019-04-29 08:18:47
割鞘義一郎 @gwarisaya

連休3日めの朝は、普段より1時間遅れの起床。いつも出勤前に聞くラジオ番組「古楽の楽しみ」は、ラスト5分のみ(今週の担当はやや陰気声なフランスおばさんのトシ子さん)。ニュースの後は、「2001年」のサントラCDをかけつつ☕🍞🌄。手製のジャムサンドとコンビーフサンドをレモンティーにて食す。

2019-04-29 08:52:37
前へ 1 ・・ 3 4 次へ