NHK #平成ガジェット鑑定ショー でギャラクシアン3の筐体を個人所有し保管用の家まで建てちゃった人が登場 #ゆく時代くる時代

73
前へ 1 ・・ 3 4
. @yu_yu_suteki

アーケードゲームをガジェットと呼べるのか?という点はさておきwwww #ゆく時代くる時代

2019-04-30 13:20:33
なるお @syntaxerrors72

NHK『懐かしの平成ガジェットショー』にギャラクシアン3を買った人が。スタジオの背景はベーマガかな? pic.twitter.com/7H1R89LYq5

2019-04-30 13:29:17
拡大
拡大
拡大
hidy @6019am

ちょっと待って、ギャラクシアン3を個人で持っているの!?専用のビルまで建てて!?いかれている(ほめ言葉) #ゆく時代くる時代

2019-04-30 13:21:32
Z61p@ニャー @Z61p

そうか、収める物件まで建てちゃった人いたのかーw>ギャラクシアン3 pic.twitter.com/eNpE4ynEEn

2019-04-30 13:24:20
拡大
拡大
拡大
拡大
はねっこ @ha_ne

旦那がギャラクシアン3を個人所有で「えっ、個人で?!」と起きが上がった。 #ゆく時代くる時代

2019-04-30 13:25:40
藤田雄亮@ユークレイル・エイト代表 @USK_UQ8

巨大筐体ゲームの代名詞と言えば「ギャラクシアン3」だった時代。 #ゆく時代くる時代

2019-04-30 13:22:00
令和ネット論@NHKラーニングでも配信中 @nhk_nethistory

午後の部の優勝はHP200LXの井上さん!      ∧_∧  /\( ・∀・)/ヽ ( ● と   つ ● )  \/⊂、   ノ \ノ      し’ #平成ネット史 pic.twitter.com/6sKedZE5ri

2019-04-30 13:25:54
拡大
大沼 功(ユンボ操縦したい @myston

おお!No.1ガジェットにHP200LXが!おめでとう! #ゆく時代くる時代

2019-04-30 13:24:58
前へ 1 ・・ 3 4