前提の設定&共有と、ペンデュラム修理の話

日々、ダウジングができなくなった時に、ペンデュラムのお直しを受けていることについて。 昔、めっちゃ褒めてもらったんだ。その時の話をいつか書きたいと思ってたの。流れないようにまとめておく…(∩ω∩*)
5
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

「ところがコミュニケーションダウジングはさ。不調になった原因を調べてくれるじゃん。」 うん 「ひなたちゃんは『あ〜エネルギー切れで止まちゃいましたね、容量増やしましょうか』とか『レベルアップでズレましたね。合わせ直しましょう』とか言うわけですよ」 ほう。

2019-05-02 11:48:44
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

「時計の電池交換かよ?!とか、家電の修理かよって思うようなノリで、不調の原因になるものを教えてくれて、直してくれる」 うん。 「その理由がさ、本当か嘘かなんて、誰にもわからない。証拠もない。証明はできない。」 そうだね 「そこはファンタジーだから」 そうファンタジーだから(。・ᴗ・。)

2019-05-02 11:51:57
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

「でも『じゃあお願いします』ってペンデュラムを預けて戻ってきたら、今まで動かなかったペンデュラムが、動くようになってるわけですよ。電池交換した時計みたいに。止まってたものが、突然また、ふつーに動き出す。そういう現実が、自分の目の前で起こるの!これがすごいの!感動する!」 ふむふむ

2019-05-02 11:55:14
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

「それが、たまたま1回2回とかならまだわかるよ?でも『**についてもっと詳しく聞けるように』とか『ダウザーの消耗を抑えたい』とかあれこれ注文がついたものを毎回受けて、実際にそれを体感できるような、納得できるようなペンデュラムをね?!作り続けてるわけ!まぐれ当りじゃなくて!」

2019-05-02 12:01:32
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

「それぞれの人が、勘や独学や他の講座で、ばらばらに練習していた時にはできなかった様々なことが『コミュニケーションダウジング』っていうひとつの世界観を共有して、そのルールの上でダウジングをすることで、ペンデュラムの修理だとか、その人にあった形で長期利用が可能になってるわけですよ」

2019-05-02 12:07:30
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

「いままで世間では『合うものを使いましょう』ていう、ふんわりした説明しかなかったペンデュラムで、初めての人でも扱えて上級者まで対応できるようにってこんなことしたの、ひなたちゃんだけだからね?!」 わあい!すっごい褒められたヾ(*´∀`*)ノ

2019-05-02 12:11:04
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

そういう話をね。昔してもらってね。おかげで「ああ、そんなふうに思ってくれてたんだなあ」ってとても嬉しかったし、自分の中にあった『(自分の)手作り品であることのネガティヴさ』みたいなものが、溶けていったんだなあ。 話してくれてありがとう (記念にNo.01の写真を。) pic.twitter.com/X4ONk650uL

2019-05-02 12:18:21
拡大

 

ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

この話、いつか書きたいな〜と思ってたんだよね〜。出せて嬉しい〜。いっぱい褒めてもらったんだよ〜えへへ(∩ω∩*)

2019-05-02 12:27:32
怜🌹 @ryo_1083

たまにガーって流れてくるひなたさんのファンタジーなツイート大好き

2019-05-02 12:13:13

 

ゆらゆら楽しくダウジング。( ・ω・)ノ乀。
日々に、少し不思議で楽しいことを。

まとめ 【ご案内】あなたもレッツ、日常にファンタジー。 数ヶ月ぶりにペンデュラム屋がオープンするよ!という、ちょっと変なお店の案内ツイート集&ダウザーさんたちのちょっぴりダウジング集 次回は、4月20日(土)夜10時 〜 4月26日(金) 夕方5時です。 どうぞお楽しみに! 9105 pv 25 1 user

ショップのご紹介

地球のこころ:ペンデュラム館(ショップ&過去制作ログ)
http://tikyunokokoro3.cart.fc2.com/

地球のこころ:本館
(正月に解説データが全部消えて、超縮小版に)
http://tikyunokokoro.com/

ペンデュラムいいなって思ったら、ぜひ本館で新作発表メルマガにご登録くださいませ♪♪
メルマガ登録ページの直リンクはこちら
http://tikyunokokoro.com/?eid=362
 
ダウザーさんのツイートまとめ
http://togetter.com/id/p_hinata