スケゴーさんによる、SRC広島-福山SCCレポート

1
スケゴー @sukego_fut

SRC広島対福山SCCの決勝戦って、さすがに今頃レポートを書いても仕方なさそうだな。

2019-05-04 21:57:55
スケゴー @sukego_fut

4連覇を達成したSRC広島は戦術面の完成度が予想以上に高かった。

2019-05-04 21:58:55
スケゴー @sukego_fut

フォーメーションは4-2-3-1。前のアタッカー4人がポジションチェンジを多様。こういう戦術はポジションチェンジ後の選手のパフォーマンスが低下しがちなのだが、SRC広島の選手たちは戦術的柔軟性が高く、上手く機能していた。

2019-05-04 22:00:55
スケゴー @sukego_fut

選手は広島の大学、高校出身者が主体。福山大学が最大派閥で5人がスタメン出場していた。

2019-05-04 22:02:10
スケゴー @sukego_fut

一般にいちばん知名度がありそうなのは、副キャプテンのCB松岡祐介。大迫のいた鹿児島城西を破って高校選手権で優勝した広島皆実高校の主将を務めていた選手だ。

2019-05-04 22:06:30
スケゴー @sukego_fut

井林とペアを組んでいたCBといった方が良いだろうか。明治大学でもキャプテンを任され、その後はJFLソニー仙台に入団したが、結果を残せずに中国リーグのSRC広島へと移籍したようだ。

2019-05-04 22:09:03
スケゴー @sukego_fut

SRC広島には鳥栖、大分でプレーした長谷川博一やサンフレッチェ広島出身の篠原なんかも居るのだが、この試合には出ていなかった。理由は知らない。

2019-05-04 22:11:58
スケゴー @sukego_fut

この試合でいちばん目立っていたのはSRC広島のトップ下前原翼。福山大で中四国大学選抜にも選ばれた実績があるらしい。本来はボランチの選手らしいが、パス能力が高くオフ・ザ・ボールの動きも秀逸。フィニッシャーとしてどれだけやれるか未知数だが、J2で通用しそうなクオリティで驚かされた。

2019-05-04 22:16:21
スケゴー @sukego_fut

地域リーグなどを見ていると、ときどき「なんでプロじゃないんだ?」という選手を見かけるが、彼もその1人だと思う。

2019-05-04 22:18:48
スケゴー @sukego_fut

ただ体格が華奢なのでプロの舞台だとボランチでは厳しい。岐阜のようなチームでFWならやれるのではなかろうか。

2019-05-04 22:22:55
スケゴー @sukego_fut

地域リーグらしくプロに比べて痩身な選手が多かったSRC広島とは対象的に福山SCCは体格の良い選手が揃っていた。ジェイさんも言ってたが、フィジカルだけを見ればJ2レベルだろう。

2019-05-04 22:26:05
スケゴー @sukego_fut

福山SCCは試合前の練習中から異質だった。とにかく鳥かごがうまい。J2に加えても上位レベル。ボールキープ力を重視して選手をセレクションしたのではなかろうか。

2019-05-04 22:31:36
スケゴー @sukego_fut

体格が良くて足元の技術に優れた選手が多く、試合では2,3人に囲まれてもボールを失わずに敵陣に切り込むシーンを何度も見た。準決勝の福山大学戦、準々決勝の広島経済大学戦では、プレッシング重視の戦術を採用する両チームのプレス網を個の力で何度もぶち抜いて唖然とさせられた。

2019-05-04 22:35:24
スケゴー @sukego_fut

一方でシュート練習はお粗末だった。ことごとく枠を外し、SRC広島に比べと、明確に下手クソと言えてしまうレベルだった。

2019-05-04 22:38:24
スケゴー @sukego_fut

静止状態でのキックは良いのだが、スピードにのった状態でのキックだと精度がガタ落ちする。相手のプレスをかわして敵陣深くにボールを運んだ後にキックミスというパターンを連発していた。

2019-05-04 22:39:59
スケゴー @sukego_fut

福山大戦でも広経大戦でも同じ。DF全員が水準以上のボールテクニックを備えていてビルドアップはスムーズだったが、最後の仕上げでミスキックを連発する。フィニッシャーが不在だったとはいえ、試合の主導権を握りながら3試合とも苦戦を強いられた原因は、トップスピードでのキックの質にありそうだ。

2019-05-04 22:43:26
スケゴー @sukego_fut

関係者に聞いたところ、京都や長崎でプレーしていた右SH隅田が、ヘッドコーチ兼任で戦術面を担当しているとのこと。見た感じ結構適当だった。

2019-05-04 22:49:37
スケゴー @sukego_fut

ビルドアップはジダンやブスケツみたいな選手たちが個のキープ力でなんとかしてしまえるが、最後の攻撃パターンはアバウトなクロスやミドルシュート、即興的なコンビネーションと個人技。

2019-05-04 22:52:02
スケゴー @sukego_fut

チーム結成したばかりでブランクの長い選手も多かったのでチームの完成度の低さは否めない。しかし、それは大きな伸びしろが残されているということでもある。

2019-05-04 22:53:26
スケゴー @sukego_fut

印象に残った選手について。GKの上野山。ロングフィードの質が恐ろしく高い。練習でもピンポイントで合わせていた。ジェイさんも「地域リーグのレベルじゃない」と驚愕していた。

2019-05-04 23:03:12
スケゴー @sukego_fut

右SB帷。小池のようなビルドアップ能力に優れたタイプ。ターンやキックフェイントでプレスを軽くいなしていた。独力で突破できるタイプではないが、選手としての完成度は彼が一番高い。

2019-05-04 23:06:12
スケゴー @sukego_fut

福山SCCは中盤が比較的に自由に動いていたため4-2-3-1にも4-1-4-1にも見える。

2019-05-04 23:08:44
スケゴー @sukego_fut

そんな中でインサイドハーフ兼トップ下だった8番の藤田。本来はアンカーの選手と思われる。トップ下では全然機能していなかった。青森山田ではFW登録だったが不思議だ。

2019-05-04 23:10:31
スケゴー @sukego_fut

そんな選手をなんで取り上げたかというと、アンカーとしてプレーしていた23番柳田とポジションを入れ替えて中盤の底へ下がった途端にハイパフォーマンスを見せていたから。ジェイさんとも「ブスケツだ、ブスケツが居る」っと騒いでいた。

2019-05-04 23:13:52
スケゴー @sukego_fut

ジェイさんが岡本GMにインタビューに行った際に藤田について質問したら、岡本GMも「日本のブスケツ」と言っていた。福山SCCでもそういう評価らしい。ただ2年のブランクがあるので、今のような起用法なのだそうな。

2019-05-04 23:16:28