Google I/O 2011 keynote 2日目 #io2011j 

取り急ぎ自分用でパンチング 修正は後ほど ハッシュタグをつなげただけです。
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 23 次へ
Hideko Ogawa @aqubi

cssのお話になってきた。cssの凄さがメインかしら? #io2011j

2011-05-12 01:44:40
desigrammer @desigrammer

Canvas2Dのデモ。熱帯魚の水槽のイメージ #io2011j

2011-05-12 01:45:11
及川卓也 / Takuya Oikawa @takoratta

GPUアクセラレーション。CSSのGPUアクセラレーションは開発者は何もしなくて良い。CSSを使ってください。Canvas 2Dに関して見て欲しい。マイクロソフトのFish Tankデモを使って。 #io2011j これ、私が昨年GDDで見せたのと一緒。その時よりさらに改善。

2011-05-12 01:45:30
AOE Takashi @aoetk

MSのFishTankを使ってデモしてる。どうせならSVG Girlでやって欲しかったなw #io2011j

2011-05-12 01:45:59
及川卓也 / Takuya Oikawa @takoratta

Fish TankをMozillaがWegGLベースに書き直した。それをデモ。 #io2011j

2011-05-12 01:46:25
いさご@LINE_AI_Company @shin135

グラフィックアクセラレーターのデモ、やってることがMIX11のぱくりだなあ…。Googleには逆にパクれる何かを期待しているのだが #io2011j

2011-05-12 01:46:50
Hideko Ogawa @aqubi

魚多すぎて気持ち悪いw つーか、YouTubeの画像質度がおいついてないね #io2011j

2011-05-12 01:47:15
KOYAMA Tetsuji (こいほげ) @koyhoge

1万匹の魚はストリーミングで見るとわけがわからないw #io2011j

2011-05-12 01:47:29
あーや💙 @bin_bin4649

たくさん泳いでいる魚見て酔いそうになりましたw RT @miuraken: 日本酒片手にスタンバイ #io2011j

2011-05-12 01:47:37
及川卓也 / Takuya Oikawa @takoratta

WebGLの別のデモ。モデリングツール(?)。 #io2011j

2011-05-12 01:47:48
Sunao Tomita @harutama

GoogleがMicrosoftのTestDrive使ってChromeのデモ。ちょいとhackして100000匹の魚で動かす辺りGoogle。 #io2011j

2011-05-12 01:47:57
Eiji Kitamura / えーじ @agektmr

Fish Tankを使ったGPUアクセラレーションのデモ。Tinkercadを使ったWebGLのデモ。 #io2011j

2011-05-12 01:48:02
Kei Nakazawa @muo_jp

おっふ、Chrome 1.6億ユーザか失礼しました #io2011j

2011-05-12 01:48:06
なーさん @ns_twt

どこもやってるブラウザ比較。 #io2011j

2011-05-12 01:49:31
及川卓也 / Takuya Oikawa @takoratta

ユーザーへのリーチのために、3ヶ月前に米国でChrome Web Storeをリリース。それ以来、アプリに費やす時間が2倍に、そしてトランザクションが2.5倍になった。 #io2011j

2011-05-12 01:49:48
Eiji Kitamura / えーじ @agektmr

Web Storeが41の言語で利用可能に。 #io2011j

2011-05-12 01:50:10
及川卓也 / Takuya Oikawa @takoratta

Chrome Web Storeを通じてユーザーへのリーチとマネタイズを開発者に提供。マネタイズに関してはアプリの中からの課金が難しかった。 #io2011j

2011-05-12 01:50:57
おきゃ。(ok ya) @syikootw

Google I/Oキーノート、Chrome関係の説明中。サプライズは少ない。それよりも、ホールの壁がとても大きな全面ディスプレイになってて、とても気になる。#io2011j

2011-05-12 01:51:23
Hideko Ogawa @aqubi

次はWebStoreのお話。アプリ内課金できるんすか!? #io2011j

2011-05-12 01:51:41
及川卓也 / Takuya Oikawa @takoratta

in-app paymentについて。Graphicly Comicsを使って説明。 #io2011j

2011-05-12 01:52:35
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 23 次へ