TRPGにおける「ネタキャラ」について #TRPG

TRPGにおける「ネタキャラ」についてのつぶやきをまとめました。
9
キムラは一生籠の中 @hikasen_naniwa

TRPGクラスタのかた、どなたかあたしに「ネタキャラ」についてご説明いただけんでしょうか(ハッシュつけても無視されるだけだからつけない方向で)○○(リプレイ名)の××(キャラ名)みたいな例示ではなく、定義される要素を知りたいのです。

2011-05-07 12:26:20
LEON@TRPG関西卿 @9LEON_K

@captain_akasaka ん~、地域やサークルによって定義がマチマチだと予測しますが……聞く機会は大概マイナスなニュアンスが多いですね。『PCのネタ元再現のみに全リソースを費やした』役立たずのPCの意でしょうか(^_^;) #TRPG

2011-05-07 18:49:08
キムラは一生籠の中 @hikasen_naniwa

@KAWACHInoLEON 再現がダメってわけじゃないんですよね。昔某氏はディズィーだっけ、黒と白の羽持った格ゲーの天使悪魔キャラをブレカナで見事に再現して、すげーかっこいいセッションしてくれました。役立たずなのがマズイんだったら、別に再現性云々は関係ない気がするんですが……

2011-05-07 18:51:57
LEON@TRPG関西卿 @9LEON_K

@captain_akasaka 再現してない役立たずは、単なる『役立たず』と呼ぶハズですよ。

2011-05-07 18:56:41
キムラは一生籠の中 @hikasen_naniwa

@KAWACHInoLEON 役立たずでも、何かしらの再現性をもって生まれたキャラクターが、ネタキャラってことなんでしょうかね??

2011-05-07 19:00:43
LEON@TRPG関西卿 @9LEON_K

@captain_akasaka 概ね。でも『ネタキャラと呼ばれたPCを作ったPL』を見てみると、セッション自体に興味無く飽くまで『再現のみ』に腐心している、という所でしょうか。

2011-05-07 19:05:13
キムラは一生籠の中 @hikasen_naniwa

@KAWACHInoLEON それ、もうキャラの話じゃなくなってますやんw

2011-05-07 19:07:29
@ookamip

@captain_akasaka 「何を持ってネタキャラとするか」よりも「ネタキャラと呼ばれるキャラが何故そう呼ばれるのか」を考えてみるた方が分かりやすいと思いますよ。個々人の感性によって「ネタ」の範囲は大きく変動するので。

2011-05-07 18:56:07
キムラは一生籠の中 @hikasen_naniwa

@ookamip それだったら、ネタキャラの運用などを論じるのは非常に難しいと思うんですよね。なぜネタキャラと呼ばれるキャラは一定のヘイトを持つのか。それを定義できずにネタキャラは……なんて話をしても難しい気がするんですよ。TRPG初心者と同じで。

2011-05-07 18:59:57
@ookamip

@captain_akasaka ネタキャラと呼ばれるだけあってそのキャラはPLの嗜好を通常より押し出した(往々にして世界観から突出する)ものになりやすいんですよね。そして個人の嗜好が全て受け入れられる事はまずないですから、嗜好を強調したキャラならなおさら、って事だと思います。

2011-05-07 19:03:24
キムラは一生籠の中 @hikasen_naniwa

@ookamip 嗜好を強調していても、カッコイイキャラもいますし、それでなんども遊んできて楽しかった経験もあるわけですよ。そしたら悪いのはネタキャラと呼ばれるキャラクターではなく、プレイングなのではないかな、と思うんですよね。

2011-05-07 19:07:12
@ookamip

@captain_akasaka ネタキャラじゃなくても一定のヘイトってのは必ず出てくるんですよね。世界観に見合ってるけど人気投票で人気が出ないキャラとか。そしてヘイトもあれば、仰られるように周囲に受け入れられる事も十分にあります。なので「プレイングの問題」その通りと思います。

2011-05-07 19:10:14
松江あきら@個人の偏見です @MYSTIKNIGHTS

@captain_akasaka 自分の定義ですが 『特定のコンセプトに特化したジョークキャラクター』ですかね まず受けを取ることが狙いで 有能なことも無能なこともあります

2011-05-07 19:02:21
キムラは一生籠の中 @hikasen_naniwa

@MYSTIKNIGHTS ジョークキャラといわれても、データを持つ以上は何かできるわけじゃないですか。それで何も出来ないのはキャラコンセプトの問題ではなくプレイングの問題ではないかと思うんですよね。この辺がよくわからない。

2011-05-07 19:06:16
松江あきら@個人の偏見です @MYSTIKNIGHTS

@captain_akasaka 私見ですが『ネタキャラ=何もできない』とは思っておりません 『特定のコンセプトに特化』することで 活躍の場所が限られやすかったり 特定のコンセプトに合致しない行動を取ろうとしないことで 嫌われる要因があり得るとは思いますが

2011-05-07 19:22:46
MOO @MOO_hw

@captain_akasaka どしたん?> ネタキャラの話

2011-05-07 19:03:08
キムラは一生籠の中 @hikasen_naniwa

@MOO_hw ネタキャラってのがよくわかんなくてさ、ネタキャラの否定要素が何にあるのか考えたいのに、ネタキャラが何かわかんなかっただけのことよ。

2011-05-07 19:05:32
キムラは一生籠の中 @hikasen_naniwa

ネタキャラというモノに対する一定の理解は得ました。ご協力ありがとうございます。

2011-05-07 19:08:04
キムラは一生籠の中 @hikasen_naniwa

何かを再現ってのは、あたしもたくさんやったよね。御家人斬九郎の蔦吉姐さん、Gロボの一清道人。映画「セイント」の主人公の百面相の泥棒……。

2011-05-07 19:09:48
キムラは一生籠の中 @hikasen_naniwa

あたしがまず疑問に思ったのは「ネタキャラが問題とされている部分」の多くは「プレイング」に由来するものであり、それは「キャラクターの質」に左右されない、ということ。

2011-05-07 19:11:34
キムラは一生籠の中 @hikasen_naniwa

つまり、「ネタキャラで迷惑かける人」ってのは、ネタキャラだろうがガチキャラ(という言い方が適当かわかんないけども)だろうが、なんでも迷惑かける要素ははらんでるとおもうわけよ。

2011-05-07 19:12:28
MOO @MOO_hw

@captain_akasaka ネガティブに語られることは多いね。ただなんとなく、周りを楽しませる事ができなかったから「ネタキャラ」という烙印が押されるケースが多い気がする。つまりネタキャラだからつまらなくなるんじゃなく、つまらない思いをさせたのがネタキャラ。

2011-05-07 19:12:12
キムラは一生籠の中 @hikasen_naniwa

@MOO_hw なんと!どんなキャラもネタキャラ化する要素を持っているとな!

2011-05-07 19:13:38
MOO @MOO_hw

@captain_akasaka まぁそうだね。落伍者に押す烙印の柄はあとからお好みで。なんせ、ネタ=特定のコンセプトを押し出す行為、と定義するなら、PCとして大切な要素だから。あとは周りとどううまくやるか。

2011-05-07 19:19:58
じょにー田仲@おさか @johnyrid

@MOO_hw @captain_akasaka あれですわ。ロールプレイに失敗したり、ゲームシステム上崩壊してるキャラを「ネタキャラだから」と言い訳に使う方がいらっしゃるので、その影響で「ネタキャラ」という言葉がネガティブになった気が。同義語にTCGで「ネタデッキだから」とか

2011-05-07 19:14:55